横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
127
横浜市立の全ての小学校ではないと思いますが、児童の名前を 男女ともに「○○さん」で呼び、「△△君」やニックネームが禁止されていたようです。この指導が児童のコミュニケーションに寄与していたものか、男女同権教育の一環であったとしても建前論だったのか気になります。中学校以降ではこの継承は無く、実社会でもあまり役立たないものと考えます。本音と建前を使い分けさせるキャリア教育でしょうか?
ペテン師 さん
2013.11.10 PM12:40
124
1933(昭和8)年の松竹映画「港の日本娘」の冒頭、いきなり大きく「ハマ」と出ます(全編横浜ロケの作品)。サイレント映画なこともありますが、この頃から「ハマ」という呼称がポピュラーだったことになります。いつ頃から普通に「ハマ」と呼んでいるのでしょうか。
栄区かまくら さん
2013.11.10 PM12:07
96
【まとめて報告vol.47】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
二俣川のがんセンターが間もなく完成です。建設現場を通るたびに「でかっ!」と思います。どのような治療ができるのか知りたいです。
たこ さん
2013.11.10 AM11:23
横浜では電車がホームに入る前にメロディーを流すのは京急だけですが、人身事故や「歩きスマホ」増えており、すぐにホームドアを導入できない代わりにでも、他社でも導入しないのでしょうか。私は京急ほど凝らなくても、大阪の地下鉄のようなシンプルなので良いと思います。 http://youtu.be/r90qAZ8XSpk
ハムエッグ さん
2013.11.10 AM11:20
105
世界の料理が楽しめる、みなとみらいの「JICA横浜」ってどんなところ?
みなとみらいの赤レンガやワールドポーターズに隣接するJICA 横浜。移民にする展示施設やら、カフェでは各国料理がお手頃価格で食べられるそうで気になってました。是非潜入取材希望!
マンジン さん
2013.11.10 AM9:37
122
以前紹介していただいたKAWAIIANが、火事により閉店して一年くらいたちますが、その後どうなったんですか?
今宵月男 さん
2013.11.10 AM1:33
以前ベイスターズファンが集まる「HOMERUN BAR」が紹介されていましたが、横浜F・マリノスの熱狂的ファンが集まるお店はあるのでしょうか。今年は9年ぶりの優勝が期待されるので、是非取材していただきたいです。キニナル!
toku さん
2013.11.09 PM9:31
123
中華街のお粥専門店「謝甜記」のトレードマークがサンタクロースなのはなぜ?
中華街にある美味しいお粥で有名なお店謝甜記。お店のトレードマークが何故かサンタクロースになっています。是非その由来を調査していただきたいです。キニナル!
2013.11.09 PM9:17
128
江の島サムエル・コッキング苑に向かう道すがら。あらゆるところに△マークがありますがあれは何か意味があるのでしょうか?フ〇ーメ〇ソン的な陰謀を感じますので調査願います。
ほっけ さん
2013.11.09 PM6:31
121
赤レンガ倉庫では、2013年11月09日(土)横浜ヒストリックカー・デイ。2013年11月10日(日)EXCITING PORSCHE MEETING(2013年11月10日(日)。またベントレー・ロールスロイス、フェラーリー等、自動車のオーナーズイベントが多数開催されます。 貴重な車両が見れるのは嬉しいのですが、沢山開催されるのは何か理由があるのでしょうか?
秋沙 さん
2013.11.09 PM6:10
iPhoneがdocomo au softbankから発売されました。横浜市内各所でスピードチェックをしてどこのキャリアがスピードが早いかチェックして欲しい。
お代官 さん
2013.11.09 PM4:45
昔はエスメラルダや北欧の綺麗な帆船が大桟橋に時々と来ていたのですが、最近は日本の練習船位しかなかなか見かけなくなりました。もう余り来ることはないのでしょうか?今までどれ位の帆船が来ていたのか知りたいです。
rinco さん
2013.11.09 PM12:07
52
山下公園の氷川丸は浮いている!? 真相を徹底検証!
古い頃のマリンタワーの記事をみてたら氷川丸も色々変わったな〜って思いました。リニューアルしてすっかり綺麗になりましたが、以前のようにイベントみたいなのがあってもいいと思うのですが、あるのでしょうか?またリニューアル当初は自販機しかなかったのでちょっとした喫茶店とかそういうのあるといいなと思いましたが今後はこれ以上変わることはないのでしょうか。
2013.11.09 PM12:04
横浜市内で一番大きいChristmas treeは何処のかな調べてwwww♪ヽ(´▽`)/
ゆうき@ねむり姫 さん
2013.11.09 AM11:38
最近、帷子川の水量が、異様に少なくなっています、キニナルで、現状を調べていただきたいです。
きらめきまん さん
2013.11.09 AM10:42
最初へ
前へ
1056
1057
1058
1059
1060
1061
1062
次へ
最後へ