横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
124
1933(昭和8)年の松竹映画「港の日本娘」の冒頭、いきなり大きく「ハマ」と出ます(全編横浜ロケの作品)。サイレント映画なこともありますが、この頃から「ハマ」という呼称がポピュラーだったことになります。いつ頃から普通に「ハマ」と呼んでいるのでしょうか。
栄区かまくら さん
2013.11.10 PM12:07