こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
ハム太郎様。 『関西風の放送』とは、どの様な「放送」ですか。話題の手掛かりが少ないので、もう少しだけ詳しいほうが調査しやすくなると思います。 … (実は近畿にも住居がある狐猫は、その乗務員さんの事が気...
狐猫さん
再会おめでとうございます!キニナル話題、最近使い出した相鉄線に関西風の放送をする車掌さんがいるみたいです。地元が関西なので懐かしく感じるのですが、一体どんな方なのか調査してください!!
ハム太郎さん
プチ気になる投稿だけど、平塚駅北口から中澤橋経由、秦野行き神奈中バスですが、この時期土屋霊園の中まで入ります。通常時期は県道の土屋霊園入り口までです。神奈中ラバーの方乗ってみてはどうですかね
ばっくんさん
高橋 寿あま
生年月日(秘密) 神奈川県横浜市出身
座右の銘:あなたが表現のど真ん中にいれば、それは誰の真似事にもならない
自己PR:名前は「すあま」と読みます。平成のヨコハマに生まれました。
ナレーター、ライター。
Twitter @tkhs_ayana
娯楽・文化
2016年05月11日
崎陽軒「シウマイ弁当」に正しい食べ方ってあるの?(ハマタクさん)横浜市民のシウマイ弁当へのこだわりは?(ジャン・ヨコハマ)好きなおかずランキングを教えて!(こうなんぼうさん)
グルメ
2016年04月12日
横浜市内のアノ店の「まかない」を調査する新企画。第2回は阪東橋「酔来軒(すいらいけん)」と上大岡駅東口近くのバル「HANANOKI(はなのき)」の厨房へ!
グルメ
湘南エリア
2016年02月24日
鎌倉のご当地丼「鎌倉丼」。海老フライか海老天の卵とじ丼らしい。食べられるお店、発祥の経緯、目立たない理由も調査して(白マントさんのキニナル)
グルメ
2016年02月02日
もうすぐ節分。横浜発の、変わり種の「恵方巻」を探して食べ比べしてみてください!(brooksさん、こうなんぼうさんのキニナル)
娯楽・文化
2016年01月11日
横浜市内を縦横無尽に走り回る路線バス。一日のり倒すとどこからどこまで行けるのでしょうか?(たこさんのキニナル)