ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 26

    狐猫 さん

    第二次世界大戦以前は、相鉄線は「神奈川中央鉄道」(じんちゅう)、JR相模線は「相模鉄道」という名前で、その神奈川中央鉄道は「小田原急行鉄道」今の小田急に乗り入れていたと聞きました。一体、何があって、JR相模線、相鉄線(相模鉄道)、神奈中バス、小田急、になったのでしょうか?キニナリます。

    狐猫 さん

    2014.03.18 PM10:59


  • 37

    そうてつボーイ さん

    JR横浜駅の横須賀線ホームに潜む3つの謎に迫る!

    JR横須賀線の東京行きって、なんで「総武快速線直通 東京行きです」っていう自動放送なの?少しも総武快速線には行かないのに… 自動放送代をケチったの?キニナル!

    そうてつボーイ さん

    2014.03.18 PM9:14


  • 121

    nakopapa さん

    横浜周辺の海や川の水の透明度は他の東京湾や湘南と比べてどの程度なんでしょう。よく見ると、意外と深いところまで見えるように思うのですが。

    nakopapa さん

    2014.03.18 PM9:14


  • 125

    たーつー さん

    はまぎんのうた「あなたのそばで、夢みる未来。」の作詞・作曲、歌っている方などについて詳しく知りたいです!!

    たーつー さん

    2014.03.18 PM8:42


  • 122

    くろてん さん

    昭和60年ごろ、磯子の八幡橋バス停が二つあって、58系統が二つとも止まっていた記憶がありますが、同じ名前のバス停が布達できた経緯を調べてください。また、現在は一つになっていると思いますが、一つになった時期もお願いします。

    くろてん さん

    2014.03.18 PM8:27


  • 121

    ほっけ さん

    先日、大岡川(ワシントンホテルあたり)でスタンドアップパドルサーフィンをやっている人を見かけました。彼らはどこから来てどこへ行くのでしょう。臭くないのかな?気になります。

    ほっけ さん

    2014.03.18 PM7:55


  • 127

    ねこぼく さん

    昭和13年まで京急(当時の京浜電気鉄道)には、「川崎貨物」という駅があったそうです。京急の貨物運輸の歴史と、「川崎貨物駅」について詳しく知りたいです。

    ねこぼく さん

    2014.03.18 PM7:11


  • 122

    brooks さん

    今、女子小学生に大人気な本『動物と話せる少女リリアーネ』のリアル宝探しイベントが八景島シーパラダイスで3月21日から開催されるそうです。夢一杯の女の子達にまざってチャレンジしてきて下さい。

    brooks さん

    2014.03.18 PM5:49


  • 124

    ぽんた21 さん

    その差××メートル! 横浜市営バスで乗車距離が近すぎるバス停と遠すぎるバス停の差がすごいって本当?

    よく使う横浜市営バス59系統のバス停で「浦島丘中学校下」と「浦島丘」間の距離が非常に近いです。そこで、市営バスのバス停間で一番距離が近いのはどこか?逆に一番離れているのはどこか?知りたいです。

    ぽんた21 さん

    2014.03.18 PM3:49


  • 122

    bj さん

    中華4000年の文化が味わえる中華街の中国茶店を一挙レポート!

    横浜中華街には中国茶を扱う店が数店ありますが、台湾系、大陸系と店によって別れているようでが、どの店がどんなお茶を得意にしているのかが気になります。

    bj さん

    2014.03.18 PM12:08


  • 121

    うずら♪ さん

    横浜市内でリーゼント(ダックテール)のカットをしてくれる床屋さんを探して欲しいです。

    うずら♪ さん

    2014.03.18 AM10:59


  • 124

    永田OL さん

    暗きょとなった幻の川、磯子区陣屋川の水路はどこ?

    「磯子のバス停留所には橋が付く名前が多い」でも触れられていましたが、かつて磯子周辺には小河川が多かったようです。禅馬川・芦名川・白旗川・聖天川・杉田川のように、今も下流部が生き残っているものもありますが、記事に出てくる川の中で、「陣屋川」だけは流路が全く見当が付きません。屏風浦の林香寺のあたりを流れていたとのことですが、川があった当時のことを知っている方はいるのか、調べてほしいと思います。

    永田OL さん

    2014.03.18 AM10:16


  • 123

    かぴた さん

    この間 スーパーで 横浜醤油なる物を見かけました。横浜で醤油⁈とビックリ‼ 気になるので 是非 取材をお願いしますm(_ _)m

    かぴた さん

    2014.03.18 AM9:44


  • 122

    brooks さん

    もうじき桜が咲きますね。そこで桜木町から根岸駅あたりまで、歩いていくつの「桜の名所」をいくつ廻れるでしょうか。そして「何本」桜を観ることができるでしょうか。ベストルートを探してみてください。

    brooks さん

    2014.03.18 AM7:30


  • 122

    行方不明 さん

    4月から横浜市交通局の制服が16年ぶりに一新されるそうです。何故16年ぶりに一新されるのか・利用者からの意見を是非レポートお願いします。

    行方不明 さん

    2014.03.18 AM12:01


  • 最初へ

    前へ

    958

    959

    960

    961

    962

    963

    964

    次へ

    最後へ