ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 120

    トール さん

    みなとみらいを水面から一望できる「日本丸メモリアルパーク」のシーカヤック体験ってどんな感じ?

    みなとみらいの日本丸メモリアルパークのそばで、カヤック体験ができるようです。個人的に興味がありますが、敷居が高いような感じがしているので、代わりに体験してみてください。

    トール さん

    2014.04.03 AM12:09


  • 122

    恋はタマネギ さん

    4月6日(日)に、京急百貨店(上大岡)の餃子の王将では、生餃子(6個・1人前)を通常の半額の税込118円で販売します。京急百貨店に初出店した時にも半額で販売し、大・大・大行列ができたのを覚えています。今回はどのくらい行列ができるのでしょうか。レポートを希望します。

    恋はタマネギ さん

    2014.04.02 PM10:54


  • 123

    福三 さん

    最近県立病院など建て替えが進んでいますが、県立がんセンターはとても使い勝手が悪く、エレベーターで車いす+人が入りにくい、診察室も扉が固定されないので挟まる、売店はガラス張りが大きいのに出入口やレジが狭く、デザイン優先の逆バリアフリー化が非常に気になります。誰がこんな設計を許しているのでしょうか?

    福三 さん

    2014.04.02 PM10:54


  • 135

    だい さん

    【まとめて報告vol.88】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

     「ヨコハマタイヤ」のブランドで有名な横浜ゴムは、横浜で創業した企業ですが今では本社は東京にあります。HPなどで見る限り工場なども横浜市内にはないようですが、会社発祥の地であり社名にも冠している横浜との間のつながりはまだあるんでしょうか。

    だい さん

    2014.04.02 PM8:40


  • 124

    Vistatp さん

    羽沢駅、相鉄の関係で注目されつつありますが、現状は行くまでの道も分かり辛いし、夜は真っ暗ですごーく怖いイメージです。ただ、思ったよりもあそこで働いている人たちは多い。どんな会社のどんな人たちが働いてて、何をしているのか気になります。

    Vistatp さん

    2014.04.02 PM8:25


  • 123

    Vistatp さん

    3月31日の夕方、環状2号線で大渋滞がありました。噂だとトラックか何かが横転したそうですが、真相が気になります。

    Vistatp さん

    2014.04.02 PM8:13


  • 126

    yakisabazushi さん

    行楽シーズン到来! オススメのハイキング、ピクニック スポットを教えて♪

    yakisabazushi さん

    2014.04.02 PM8:13


  • 123

    余 こha真 さん

    野球やサッカー等のメジャースポーツと違い、マイナーであるモータースポーツはメディアでは全く取り上げて頂けません。横浜にはニスモ(日産のモータースポーツ子会社)があります。ここで行われる”スーパーGT”のパブリックビューイングの様子がキニナルので是非取材して頂きたい。http://www.nismo.co.jp/news_list/2014/event_information/14002.html

    余 こha真 さん

    2014.04.02 PM8:04


  • 123

    master k さん

    今日、オランダ・ハーグの国際司法裁判所(ICJ)が、日本で行われてるミンククジラの調査捕鯨に中止命令が!!!野毛のくじら横丁がどうなってしまうか心配です。このままクジラが庶民から無くなってしまいますかね?あぁ、どうなるのか調査お願いします。

    master k さん

    2014.04.02 PM7:12


  • 120

    kikke さん

    JR横浜駅の3・4番線ホームの中央改札付近の床はオシャレな石みたいな感じなのですが、北改札・南改札付近の床はアスファルトをただピンクに塗装しただけの味気なく安っぽい感じなのはなぜですか?一面オシャレな石の床材で統一した方がきれいだしターミナル駅の横浜にはふさわしいと思います!

    kikke さん

    2014.04.02 PM6:37


  • 121

    なお♂ さん

    3月18日に浦賀水道で韓国船と衝突して沈没したパナマ船から重油が流れ出ているそうです。先日の強風で、横浜港周辺や三浦半島を廻って鎌倉方面にまで重油が流れ着いているとか。実態がキニナリます!

    なお♂ さん

    2014.04.02 PM5:02


  • 131

    かな さん

    仲町台駅近くのマンションを囲う用途不明の白い柵の正体は?

    仲町台にあるドイツ学園とマンションの間の道路なんですが、数年前にマンションが完成した後、道路に白いガードレールのようなものがまわりに設置されるようになりました。この道は一方通行ではなく、路上駐車防止の為かとも思うのですが(マンションが建つ前は路上駐車が多かった)これでは相互通行もままならないし、無駄になっていると思うんです。せめて、道を狭くして歩道を広くするなどできないのでしょうか?

    かな さん

    2014.04.02 PM4:03


  • 133

    bj さん

    ホテルニューグランドでは、終戦後米軍が持ち込んだ「チャプスイ」という料理がありました。今でも会食などでメニューを相談する際にオーダーすると作ってくれるようですが、中華街でもたまに「炒雜碎(五目うま煮)」という名前でランチに登場する事があって、中華料理系の物とアメリカ系の物があるようです。食文化の一つとして作り方が残っているうちに「チャプスイ」を取材していただけないでしょうか?

    bj さん

    2014.04.02 PM1:06


  • 449

    しばし さん

    山手にある、中央大学横浜山中学・高校跡ですが、移転後は看板が「中央大学」となっています。今後の用途について調べてください。更地にしてマンションなどになったりするんでしょうか。一等地だけに、景観が今後どうなるのか気になります。

    しばし さん

    2014.04.02 PM12:58


  • 124

    GORIPON29 さん

    宮前区潮見台にあるイタリアンレストランの「フェスタ・ピアッツァ」の現状はどうなっているのかなあ。定番のグランドメニューもさる事ながら店内の黒板メニューも興味をそそられて、ついついたくさん頼んでしまう雰囲気いっぱいの店だったけど。時々、大物の芸能人もプライベートで来られていたようなお店でした。リポートお願いします。

    GORIPON29 さん

    2014.04.02 AM11:55


  • 最初へ

    前へ

    941

    942

    943

    944

    945

    946

    947

    次へ

    最後へ