横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
121
港北インターチェンジのそばに、夜間専門の動物病院があります。よく前を通るのですが、通る度に気になっています。どんな経緯で始められたのか、調べていただけますでしょうか。
そもすぃー さん
2014.05.07 AM12:50
122
横浜市長の林文子さん。過去に何度も「世界で力を持つ女性」などに選ばれているけど、市長になる前にはどんなことで手腕を発揮してきたの?ダイエーを救ったという噂はホント⁉︎
そうてつボーイ さん
2014.05.06 PM8:02
120
これから夏に向けて気になります。屋外でも屋内でも、公営でもそうでなくても、スライダーのあるプールをはまれぽ区域内で調べて貰えないでしょうか。
nakopapa さん
2014.05.06 PM7:28
123
昔八王子のほうにある餃子の王将で餃子10人前を20分以内に食べきったら無料!!というのがありふと横浜市内の餃子の王将でもこのようなチャレンジができる店舗があるのかなと思い。もしあるならチャレンジしに行ってみたいのではまれぽさん調べて下さい。店舗により独自のメニューがあるみたいなので併せて調査していただきたいです。
いぶちん☆ さん
2014.05.06 PM7:11
神奈川県はアニメや漫画の舞台になることが多いと思います。 どんな作品でどこが舞台になっているのキニナル。 はまれぽ版聖地巡礼マップの作成をお願いします。
Shiba さん
2014.05.06 PM5:41
現在発売中の週刊ダイヤモンド誌によると、東京23区は所得格差が激しく、港区、千代田区は平均所得が800~900万円。一方、足立区、葛飾区などは300~350万円だそうです。横浜の各区にも、同じような平均所得の格差が見られるのでしょうか。地価の差もそれほど激しくないので東京ほどの格差はないと予想していますが、統計から読み取れる各区の人々の特徴などあれば紹介していただけませんか。
bausack さん
2014.05.06 PM2:57
川崎大師で、5月1日から、赤札が配布されていますが何時頃か配布されているのか?1日何回配られているのか?1番貰いやすい時間帯は?赤札が欲しいので、調べてもらえませんか?
かー坊 さん
2014.05.06 PM12:00
124
「家系ラーメン全店制覇への道」番外編! 最近の家系ラーメンってお高くないですか?そこで最高値、最安値、平均金額が知りたいので、調査願います
たか☆ さん
2014.05.06 AM10:31
映画「プリキュアオールスターズ」はこれまでの6作品の大半で横浜のみなとみらい~山下公園が舞台となっているようです。その理由などを取材していただけませんか。
2014.05.06 AM10:10
世界遺産になれなかった「鎌倉」は今後どうするのか?
鎌倉の世界遺産登録に向けた取り組みを知りたい。
タイサン さん
2014.05.06 AM9:46
148
横浜市内の大手コンビニエンスストアで「横浜の地酒」が買えるところがあるってホント?
日本広しといえど、神奈川区三枚町のセブンイレブンでしか売ってない「清酒三枚町」について調べてください。とても喉越しのいい、美味しいお酒です。
信(しん) さん
2014.05.06 AM9:15
近くに鎌倉があるせいで目立ちませんが横浜最古のお寺と神社ってどこになるのでしょうか?寺部門では鶴見の総持寺なんて有力っぽいですね。
たこ さん
2014.05.06 AM1:27
235
山手のイタリア山庭園の真ん前の一等地に群馬銀行の寮があります。いつから、なぜここを所有していて、どんな人が住んでいるのでしょうか?生糸の取引の時代と関係ありそうですが。
ジャン・ヨコハマ さん
2014.05.05 PM6:56
戸塚についてラップしている女の子たちがいる。「クレイジータウン戸塚区」という曲がYouTubeにアップされていた。一体誰なの?https://www.youtube.com/watch?v=gmapbbe4dd4
ふっちゃん さん
2014.05.05 PM6:52
25周年を迎えた「シネマ・ジャック&ベティ」で振り返る横浜と映画館の歴史とは? 前編
伊勢崎町の外れの方にある映画館、シネマ・ジャック&ベティについて調べてほしい。
マサスーン さん
2014.05.05 PM6:15
最初へ
前へ
905
906
907
908
909
910
911
次へ
最後へ