横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
28
【まとめて報告vol.92】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
いまや全国区のとんかつ屋さん『とんかつ和幸』、川崎駅ビルが発祥地と聞きました。いまでも駅ビルの同じ場所に1号店がありますか?また、当時のメニューとまったく同じものを今でも食べられますか?
おとう さん
2014.10.06 AM10:16
90
先週のアド街ック〇国で「伊勢佐木町」が特集されましたが、実際の内容はほぼ半数が近隣の福富町や長者町周辺の情報で完全に期待外れでした。伊勢佐木町と言えば横浜の一大繁華街であり、全内容を完全に伊勢佐木町の情報だけで充分網羅出来た筈です。事実、多くの老舗や比較的有名な地区情報もランクに上がっていなかったし・・・大いに気になりました。企画・取材の裏事情?をテレビ局へ逆取材願います。
よこはまいちばん さん
2014.10.06 AM9:39
30年位前だと思うのですが、子供のころ住んでいたところ(戸塚区)には、「こうもりも直します、こうもりも直します。裁ちバサミも研ぎます、裁ちバサミも研ぎます」という独特の節回しの業者が石焼芋屋みたいに巡回していました。いつのころからか見かけなくなったのですが、そもそもどのエリアでいつぐらいまで営業していたのでしょうか?そもそも1人だったのか、複数いた業者だったのか?ご調査お願いします。
まさし さん
2014.10.06 AM9:25
5
家をリフォームしたいが、業者さんってどうやって決めたらいい?悪徳業者に引っかからないためのノウハウが知りたい!リフォーム対象箇所(キッチン、トイレ、リビングなど)ごとの平均的な金額ってどれくらい?気になる~!!
LAPERN55 さん
2014.10.06 AM8:46
17
相鉄・上星川駅近くに常時ユニオンジャック(と日の丸)を掲揚するbeatles square 横浜という共同住宅(1Fに飲食店もある模様)があります。http://www.axisinc.info/bs.html オーナー氏に命名までの物語を伺って頂けませんでしょうか?大手デベのマンションシリーズが世にあふれる中、毅然として己の趣味を貫かれた(のだと思われる)オーナー氏のお話を聞いてみたいです。
町田県民 さん
2014.10.06 AM6:09
24
昔、横浜駅などで、赤いベレー帽をかぶってパトロールしている人たちを良く見かけましたが、最近見なくなりました。あれはどんな集団で、まだ活動しているのでしょうか。キニナリマス。
絆マン さん
2014.10.05 PM5:43
11
東急東横線大倉山駅から少し歩いたところにある「太尾防犯拠点センター」という建物がキニナリマス。
2014.10.05 PM3:10
7
踏み切りの中、線路と線路の間に歩行者専用の遮断機(風圧に耐える設備を備えた)を作ってみたらと思います。歩行者が渡りきれないうちに電車が来たらその場所で待機してもらうのが良いのではないかと思います。お年よりもあわてる事もないと思いますが。
しそっぱ さん
2014.10.05 PM2:24
50
石川町5丁目の石田小鳥店のおばあちゃんが気になります。いつも小鳥を肩に乗せて接客している姿を見かけます。きっかけはなんだったのでしょうか。小鳥が逃げないのか、いつも同じ鳥なのか、いろいろ気になるのでぜひ調査お願いします
hashin1985 さん
2014.10.05 PM1:38
58
ブルーラインの新羽車両基地の屋根。とてつもなく頑丈そうな造りになっている訳はなに?これからも更地のまま活用されないの?
そうてつボーイ さん
2014.10.05 PM1:03
家系といわれるラーメン店で、なぜ、いろいろなものをご自由にどうぞと配っているのでしょうか。とくに熟したバナナは、ほぼ毎回見かけます。いったい何の目的で、どんな方が持っていかれるのでしょうか。坊主頭のコワモテお兄さんに聞く勇気がないのでぜひ取材してください。(ちなみに吉村家、環2家(直系?)で確認しました。)
haraguroitori さん
2014.10.05 PM12:09
35
本牧エリアで、地元の渋い大人が通う昔ながらのCafe&Barの人気店は?ぜひ調べてほしいです!
ゆうゆうが さん
2014.10.05 AM11:44
4
先日 某街の情報番組にて 横浜 伊勢佐木町が取り上げられてましたその中で クロスストリート伊勢佐木が紹介されてましたその際 ピアノ弾き語り シンガーソングライター の 飯田 舞 さんのライヴシーンが使われてました少しでしたが 流れた楽曲が心に残りかわいらしいルックスもあり(笑)キニナル!ので はまれぽさんらしい 切り口で調べてくださーいよろしくお願いします
麻衣さん。 さん
2014.10.05 AM8:17
32
パシフィコ横浜 増床 及び ホテル棟新築 で、あの見慣れた横浜港の景色がどう変わるのでしょうか? インターコンチネンタルホテルの象徴的なシルエットは守られるのだろうか?気になります。
yakisabazushi さん
2014.10.04 PM10:41
47
「川島町」という名前の土地が保土ケ谷区と旭区の2区に跨って存在します。なぜ1つの町の中に区界を作ったんでしょうか?それとも、別々の区で偶然にも同じ名前の町を隣同士に作ったのでしょうか?気になるので調査をお願いします。
Vistatp さん
2014.10.04 PM9:17
最初へ
前へ
800
801
802
803
804
805
806
次へ
最後へ