横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
42
横浜ソフトクリームぶらり旅、「これは!」というお店を厳選取材!
有名な観光地になくてはならないもの…。それはソフトクリーム。横浜はアイス発祥の地の為、GWにご当地ソフトを楽しみにこられる観光客がいると思いますが、あまり目に止まらない。元町・中華街~山下公園~赤レンガ倉庫~みなとみらい地区の『これは‼』というソフトクリームを紹介する横浜ソフトクリームツアーをお願いします。
brooks さん
2015.04.23 AM10:58
84
一部新聞でカジノ新山下埠頭決定とありそのあとに、横浜ドームを併設とありました。横浜ドームはどこら辺に建設予定なのでしょうか?またカジノ、ドーム建設に伴い新山下までみなとみらい線は延びるのでしょうか
fire_ji さん
2015.04.22 PM7:52
41
磯子区丸山町公園はかつて処刑場だったって本当?
港南区にある刑務所が、関東大震災前、磯子区丸山にあったと開港資料館のホームページで知りました。2万2千坪の大きさだったと書いてあります。昔の地図が掲載されていますが現在の丸山2丁目付近と思われますが詳細はわかりません。自宅が近所なので石碑でも立っていないかと周辺をっじっくり散策してみましたが、刑務所だった形跡らしいものは見つけられませんでした。何か遺構が残っていないのか気になります。
チヤカ坊 さん
2015.04.22 PM6:28
35
最初に読んだ「はまれぽ」が、松宮史佳さんによる、B級のさらに上を行くであろう迷宮?飲食店への突入レポートでした。幼い顔立ちと、胆のすわった男勝りの突撃精神とのアンバランス差が醸し出す独特のレポートは、とても衝撃的な魅力があり、たちまち「はまれぽ」ファンとなりました。そこで松宮史佳さんの一日の過ごし方や人生観を「はまれぽ」で逆調査していただき、彼女のもつ不思議な魅力の源泉を探ってほしいのです。
おとう さん
2015.04.22 PM3:13
81
岡田屋モアーズに入居した東急ハンズ横浜店。隣接する旧東横インだった場所に東急が新たにビルを建て、ハンズがその中へ入居してかつての大規模店舗再び、となるという噂が。真偽のほどは?ちなみに今の横浜ハンズ、工房ないから加工頼めないし不便。小さな買い物以外は渋谷で頼むとかしてます。お客の声とか、駅近バリアフリー小店舗にした際の思惑通りに収益はアップしてるのか、あたりも突っ込めるようなら是非!
夏兒 さん
2015.04.22 PM2:18
56
根岸線に乗っていて、桜木町から横浜駅の山側のほうにすぐ、「歩道整備中」と横断幕が掛かっています。ここはかつて東横線が走っていた駅やレールのあったところですが、本当に散歩道が出来るのでしょうか??
すいみー さん
2015.04.22 PM12:42
27
神奈川で最強のハンバーグが食える『おさ』。2日間、絶食した後に訪れたい『焼肉はせ川』。なぜこんなところにロシア料理?の『ピローグ万作』など、超・個性的なお店が乱立する「オダサガ」こと、小田急相模原。ギャル曽根みたいな記者に、攻略してもらいたい!
ぎっぷちン さん
2015.04.22 AM9:48
17
イセザキモールの文具店・昭和堂さんに初めて入ってみて軽い感動を覚えました。少し古そうな商品から最新の商品まで所狭しとドンキホーテ的に陳列されていて、文具好きにとってワンダーランドといった感じです。一度訪問してみてください。何か掘り出し物が見つかるかも。
羽後人 さん
2015.04.22 AM9:45
43
(キニナル検索しましたが、似て非なると思うので投稿します)東神奈川駅の地下道ですが、あそこ手前にある高さ注意のゲートって両側で高さ違うのかな? というのも、仲木戸駅側から入ってきた車がイオン側のゲートにつかえて出れないでいるのをさっき見たもので。
シロキュウ さん
2015.04.22 AM6:32
32
葉山牛って?葉山で牛を育ててるんですか?牛は見当たりませんが、なぜ葉山ブランドなのか気になる!
るぱん さん
2015.04.22 AM6:19
ついに、鎌倉市のゴミ焼却施設が決定しました。足踏みしていた、村岡新駅を中心とした街づくり計画の今後が気になります。
2015.04.22 AM6:15
21
2015.01.08 PM7:26投稿の『伊勢佐木モールに「COCO壱番屋」と「かつ屋」が並んである。そのどちらもカツカレーを出している。「かつ屋」のPOPに「専門店のカツカレー」云々』ですが、その後に松屋系のとんかつ屋「松乃家」までその並びに参戦しています。キャンペーンやったり割引券出したり明らかに意識しているようですが、ぶっちゃけどの店のカツカレーが一番旨いのでしょうか?キニナリます。
ushin さん
2015.04.22 AM1:09
10
補足です。私の2015.04.19 AM12:20投稿のキニナルですが、単に値上げ云々ではなく2014.11.09 PM2:54投稿の「横浜発祥という明るい話題で登場済みの「すき家」だが、違法な勤務体制とか大量造反で閉店続出みたいな事は取材しないのですか?突如の値上げで本当にアルバイトの待遇改善が行われたのか」についての事後経過の追加キニナルなんで、いつもながら趣旨が違うとかでの削除はナシよ(笑)
2015.04.22 AM1:04
91
道路標識の「横浜まで〇〇km」の横浜ってドコ?横浜から一番遠い横浜はドコ?
ほっけ さん
2015.04.21 PM7:54
29
横浜という地名は、日本全国でどのくらいあるのでしょうか? また、どの町も海に近いのでしょうか?
マルボロ さん
2015.04.21 PM3:32
最初へ
前へ
666
667
668
669
670
671
672
次へ
最後へ