ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 16

    kudo@すみっこ さん

    横浜ポートサイドで今年も10月15日(日)100円で焼き芋や七輪で秋刀魚を焼いてその場で食べられるイベントが開催されます。それ以外にもたくさんの催しがあるので是非レポートをお願いします。

    kudo@すみっこ さん

    2017.09.24 PM7:56


  • 104

    Dixhuit さん

    中華街にある老舗喫茶「ブラジル」が最近ずっと閉まっています。タマゴサンドとコーヒーが絶品の、常連客の多い知る人ぞ知る名店で、90歳近い老夫婦が経営しています。心配なので応援かねて取材してください!

    Dixhuit さん

    2017.09.24 PM1:25


  • 48

    濱俊彦 さん

    中区の根岸加曽台に、長年(20年くらい?)放置されたままの開発途中の広大な土地があり、キニナっています。分譲住宅かマンションを建てようとしていたようにも見受けられますが、どういう経緯で開発が中止になったたのか(バブル崩壊?)、今後どうなる見込みなのかなどを調べていただけると、スッキリできて嬉しいです。

    濱俊彦 さん

    2017.09.24 AM11:36


  • 28

    LA-CL3 さん

    提供中止になったはずの「コンビニで生ビール」が東戸塚で飲めた!

    東戸塚駅のニューデイズ(コンビニ)は、地域密着型というコンセプトで、地域の商品を扱う専用の売り場のほか、生ビールを販売してイートインスペースで呑んだり、大型のスポーツイベントが開催される際は、パブリックビューイングもできるようです。ぜひ取材をお願いします。

    LA-CL3 さん

    2017.09.23 PM11:37


  • 26

    狐猫 さん

    中区・山下町周辺はかつてリトルインディアだった?!

    横浜のどこかに、インドで作って下さった「水の塔」?という建築物があるらしいです。何ですか?どこにあるのですか?なんでインドから持ってきて下さったのでしょうか。これは、日本でインドに新幹線を7路線敷く事になったそうです。第1路線について具体的な話し合いができたらしいです。そのときに話題になったと聞いています。

    狐猫 さん

    2017.09.23 PM9:29


  • 22

    狐猫 さん

    横浜から秩父の近くまで、みなとみらい線、東急線、などと、西武線、東武線、などとが、東京地下鉄と相互に乗り入れています。観光客は、埼玉県方向から神奈川県方向の皆様が過半数で、神奈川県方向から埼玉県方向はほとんどいらっしゃらないらしいです。機会が有りましたら、東武線や西武線沿線にある「神奈川」「横浜」などを見つけてきてください。

    狐猫 さん

    2017.09.23 PM5:56


  • 15

    ポスポス さん

    9月も終わりにちかくなりいよいよ来月はあちこちの町で町内会の運動会が盛んになる頃です。しかし我が町は小学校の校庭が小学生のキッズクラブなるもののために使えないとか。何でも色々な各方面で大人の事情かからみあっているよう。そもそもキッズクラブってなに?!(笑)緑区三保町の健民祭存続はどうなるの?!お願いします、事情を聞いてきてください。

    ポスポス さん

    2017.09.23 PM3:01


  • 13

    vecus さん

    横浜市営地下鉄ブルーラインの各駅にある、1000形と2000形の縦縞に合わせた青いタイル、いつまで残すのか?できればずっと残して欲しい。

    vecus さん

    2017.09.23 AM3:05


  • 38

    今宵月男 さん

    昔は上大岡にも性風俗が結構ありましたが、今はどうなんでしょうか?僕的には20年前「やすらぎ」「チェリーガール」のあったころにはよく通っていました。若かったんですね。

    今宵月男 さん

    2017.09.23 AM1:49


  • 33

    今宵月男 さん

    中華街ではいろんな肉まんあんまんが売ってますよね。どこの店がおいしいか、はまれぽ見てる人たちで人気投票しませんか?正直、たいしておいしくない店もたくさんありますから。

    今宵月男 さん

    2017.09.23 AM1:34


  • 30

    よこはまいちばん さん

    本来は横浜が本社にも関わらず実質の活動の殆どが東京麻布台の「RFラジオ日本」。野毛山から長者町に新築移転していた本社ビルも昨年から名称が「明治安田生命ラジオ日本ビル」から「三共横浜ビル」に変更されてラジオ日本の名称もスッカリ消滅しています。以前も投稿した事ありますがラジオ日本は横浜の放送局としてあり続けるつもりは毛頭ないのでしょうか?本社ビル用地も公共性を考慮され格安で譲渡された筈ですが・・・

    よこはまいちばん さん

    2017.09.22 PM11:39


  • 94

    Dixhuit さん

    大倉山にある坂本薬局は、40年ほど前は坂本九さんのお兄さんが経営されてました。今もありますが、どなたが継いでいるのか気になります!

    Dixhuit さん

    2017.09.22 PM8:07


  • 30

    じばわん さん

    はまれぽの「横浜コック宝」でも取り上げられた、吉田町(正確には福富町仲通)の老舗洋食店レストランタマガワさんが今月9月末日で閉店されるそうです。閉店される経緯をぜひ取材してください。

    じばわん さん

    2017.09.22 PM5:15


  • 82

    Dixhuit さん

    横浜駅髙島屋・ジョイナス周辺に、昔からディラン(なだぎ武が真似しているビバヒルのキャラ)のような恰好をしたおじいさんがよく歩いています。メリーさんがいた頃ともかぶっているので、少なくとも30年以上前からは見かけます。キニナルのでぜひ見つけて取材してください!

    Dixhuit さん

    2017.09.22 PM2:48


  • 25

    pacifica さん

    ”新百合ヶ丘駅周辺に牛丼やお弁当チェーン店が一件も無いこと”が謎です。駅周辺に牛丼屋などを作らせないようルールがあるという噂を聞きましたが、裏付けるような情報はネットに載っていません。新百合ヶ丘とよく比較されるたまプラーザには吉野屋(オシャレ仕様)があります。駅前にパチンコ屋があるのに、牛丼屋がないのが不思議で、男性がさっと食事ができるお店が少ないため不自由しています。

    pacifica さん

    2017.09.22 AM9:07


  • 最初へ

    前へ

    241

    242

    243

    244

    245

    246

    247

    次へ

    最後へ