こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
はまれぽ復活おめでとうございます!!とても嬉しいのですが、時世や時流が変わったせいでしょうか、いささかノリや文体が古さを感じます笑 原点回帰、復帰の意味も含め、はまれぽ自身の衰退から復活の経緯がキニナ...
you5bomさん
横浜ランドマークが創業32周年を迎え、最上階のスカイガーデンが2025年一杯で休業し、大改装に入ると聞きました。30年以上の間、まさにミナト・ヨコハマの象徴(ランドマーク)です。これを機に、横浜ランド...
よこはまうまれさん
水道の水源です。神奈川県の、各都市の、水道の水源になる川や湖を紹介して頂けますか?
狐猫さん
ほしば あずみ
生年月日1977年03月03日 広島県広島市出身
座右の銘:死して屍拾う者なし
恥の多い生涯を送って来ましたがなおも情に棹さして、淀みに浮かぶうたかたのように流されています。ライトノベル作家だった10代、神主修行と新橋烏森口だった20代、三十にして立つ、はずだがいったい何処に立つつもりなのか。
方向音痴の散歩好き、記憶力なしの歴史・古典好き。好きな武士は今井四郎兼平。
娯楽・文化
2012年02月15日
パシフィコにて2/12まで開催の「CP+」。カメラ大好きなのですが、今年は忙しくて行けそうにありません。どんな雰囲気か現場取材をお願いします。(濱のホタルさん、keinakatさんのキニナル)
生活・健康
2012年02月05日
綱島街道沿いに(大曽根の交差点のそば)マンションの1階に神社が入っている?建物があるのですがこんな神社は見た事が無いので、無性にキニナリます。^^;(たろーさんのキニナル)
娯楽・文化
2012年01月25日
相模・武蔵の国堺の位置や、両国の生活や文化の違い、当時はどちらの国が栄えていたのか、行き来は容易だったのか、どんな生活が営まれていたのか、是非とも調査していただきたい。(ハマっこ3代目さんのキニナル)
生活・健康
2012年01月17日
横浜市営バスの路線図を見ると、大黒ふ頭に「C3バース」「T6バース」のような謎のバス停がたくさんあります。バースって何ですか。これらの停留所で降りると何があるのでしょうか。(ときさんのキニナル)
娯楽・文化
2012年01月06日
その岡野良親御子孫、岡野欣之助氏が造った別荘「常盤園」。今の常盤公園より6倍も広かったそうですがどのエリアだったのですか?また当時の様子は?(yamaさんのキニナル)