こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
ハム太郎様。 『関西風の放送』とは、どの様な「放送」ですか。話題の手掛かりが少ないので、もう少しだけ詳しいほうが調査しやすくなると思います。 … (実は近畿にも住居がある狐猫は、その乗務員さんの事が気...
狐猫さん
再会おめでとうございます!キニナル話題、最近使い出した相鉄線に関西風の放送をする車掌さんがいるみたいです。地元が関西なので懐かしく感じるのですが、一体どんな方なのか調査してください!!
ハム太郎さん
プチ気になる投稿だけど、平塚駅北口から中澤橋経由、秦野行き神奈中バスですが、この時期土屋霊園の中まで入ります。通常時期は県道の土屋霊園入り口までです。神奈中ラバーの方乗ってみてはどうですかね
ばっくんさん
三輪 大輔
生年月日1982年08月10日 福岡県北九州市出身
座右の銘:人生万事塞翁が馬
自己PR:医療系雑誌や歓楽街情報誌の編集を経てフリーライターに転向。現在、経済、グルメ、ファッションを中心に原稿を執筆中です。たまに、愛用するSonyのα300で撮影も行います。
出身は福岡ですが、小学6年まで神奈川県の厚木に住んでいました。その頃から憧れの街であった横浜エリアの謎を少しでも解明できるように頑張ります。
娯楽・文化
2015年02月18日
横浜発祥の食品店、明治屋の山下町ストアーが閉店するという噂を聞きました。キリンビールや月桂冠を売り出した店でもあり今も自社ブランドを販売している明治屋の今後がキニナリます(bjさんのキニナル)
グルメ
2015年02月14日
菊名に「カーサビアンカ」という、シェフ(多分独身でとっても感じのよい)一人で従業員なしで美味しいイタリアンとワインを安価で食べれるレストランが。ここを取材して下さい。(じぇじぇさん)
グルメ
2015年01月19日
松原商店街にある屋台の焼き鳥屋さん。老夫婦が営んでいるようなのですが、年季がかなり入っており歴史が気になります。ちなみに焼き鳥は安くて美味しかったですよ(うるしさんのキニナル)
娯楽・文化
2015年01月07日
tvkの朝5時『朝の周波数カード』で大桟橋情報カメラからの映像を音楽と共に放送してますが、この時間に大桟橋にいけばTVにでちゃえる?雪にスプレーで文字を書いてメッセージを流せる?(brooksさん)
政治・経済
2014年12月18日
横浜市都市整備局地域まちづくり課において、最大500万円の整備助成金を交付される「ヨコハマ市民まち普請事業コンテスト」が開かれるそう。いったいどんな提案をどんな審査で行っているの?(brooksさん)