こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
ハム太郎様。 『関西風の放送』とは、どの様な「放送」ですか。話題の手掛かりが少ないので、もう少しだけ詳しいほうが調査しやすくなると思います。 … (実は近畿にも住居がある狐猫は、その乗務員さんの事が気...
狐猫さん
再会おめでとうございます!キニナル話題、最近使い出した相鉄線に関西風の放送をする車掌さんがいるみたいです。地元が関西なので懐かしく感じるのですが、一体どんな方なのか調査してください!!
ハム太郎さん
プチ気になる投稿だけど、平塚駅北口から中澤橋経由、秦野行き神奈中バスですが、この時期土屋霊園の中まで入ります。通常時期は県道の土屋霊園入り口までです。神奈中ラバーの方乗ってみてはどうですかね
ばっくんさん
2011/08/28
2011年8月27日、「ナイトズーラシア」に訪れた素敵な方々をご紹介。
数量限定の最後の「オリジナルうちわ」をGETした、アヤカさん
当たって嬉しいです
昼食中の、Hさんご一家
今年で2回目、来るのが楽しみになっています
アットホームな、Kさんご一家
夜の動物たちの姿が楽しみです
普段は「山」の写真を撮るという、西村さんご夫婦
ナイトズーラシアははじめてです
仲良し3人組、左からHさん、Iさん、Sさん
オカピを見るのが楽しみです
夏休みも残すところ僅かということもあり、思い出作りとして多くの家族連れが多くみられた。
本日8月28日が最終日なので、まだ足を運んでご家族の方は思い出作りとして足を運んでみてはいかがだろうか。なお、イベントの様子は以下の記事からご覧ください。