横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)
以前新横浜駅にあったタルトタタンのお店の事が知りたいです。
かちさん
JR東日本は乗車料金を値上げしたいと発表しています。他の鉄道やバスなどの運賃は変わるのでしょうか?
狐猫さん
新横浜駅の「たちばな亭」閉店で、かつ丼弁当も買えなくなりました。もう復活は無いのか気になります。
ハムエッグさん
過去のアンケート結果はこちら
ローズウッドさんのページ
27
「横浜ロイヤルパークホテル」では毎年将棋の『王座戦』が開催され、今年も9月2日にありますが、タイトル戦で基本的にある【現地での大盤解説】がこの横浜の対局では行われません。一説には昔はあったけど、大混雑で収集つかなくなって以降なくなったという噂も…。一度もないのか昔はあったのか、なくなったのならば何故か、今後復活の予定はあるのかなど、取材をお願いしたいです!私はランドマークプラザで大盤解説見たい!
2015.08.19 AM11:54
67
5月30日の大地震で神奈川の二宮では震度5強と飛び抜けて大きな震度でした。この事について地元の声で、『震度計を設置している消防署が沼地や田んぼの跡地のため周りより特に地盤が緩く、震度が高く出てしまう、実際はそんなに揺れてない』という話が多数ありました。移動するべきという声も。横浜や湘南で震度計設置場所の地盤が硬くて体感より低いor緩くて大きめに出るという声のある地域があるのか調査あると嬉しいです
2015.05.31 AM2:16
3
5月30日の大地震で二宮では震度5強と飛び抜けて大きな震度でした。この事について地元の声で、『震度計を設置している消防署が沼地や田んぼの跡地のため周りより特に地盤が緩く、震度が高く出てしまう、そんなに揺れてない』という話が多数ありました。移動するべきという声も。実際のところ調査お願いします。また、震度計が硬いor緩くて大きめに出るという声のある地域が他にもあるのかも調査あると嬉しいです
2015.05.31 AM1:58
32
最近地鳴りを体感し不安です。昨日も東京中心に地鳴りがするとTwitter等で話題でした。私が特に感じたのはGWの箱根山が噴火警戒レベルを2にあげた前後、真夜中に大きな音を数回聞きました。飛行機の音とは違うと思いました。地鳴りについて市民の声をきき横須賀で市議が危機管理課に連絡したが通じない不備も起きました。地鳴り及び防災体制は大丈夫でしょうか?地鳴りについて横浜市は把握や対応してるのか気になります
2015.05.19 PM5:58
最初へ
前へ
1
次へ
最後へ