ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    ハム太郎様。 『関西風の放送』とは、どの様な「放送」ですか。話題の手掛かりが少ないので、もう少しだけ詳しいほうが調査しやすくなると思います。 … (実は近畿にも住居がある狐猫は、その乗務員さんの事が気...

    狐猫さん

    再会おめでとうございます!キニナル話題、最近使い出した相鉄線に関西風の放送をする車掌さんがいるみたいです。地元が関西なので懐かしく感じるのですが、一体どんな方なのか調査してください!!

    ハム太郎さん

    プチ気になる投稿だけど、平塚駅北口から中澤橋経由、秦野行き神奈中バスですが、この時期土屋霊園の中まで入ります。通常時期は県道の土屋霊園入り口までです。神奈中ラバーの方乗ってみてはどうですかね

    ばっくんさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

会員プロフィール

  • 狐猫さんのページ

  • 狐猫さん昇進履歴

  • 昇格日記事タイトル称号
    2019/05/10川崎市多摩区「向ヶ丘遊園跡地」の空き地は今後どうなる?
    2017/11/02湘南モノレールとドリームランド線はどこまで延伸する計画だった? 湘南モノレール編
    2016/11/18横浜の「チベット」はどこ?
    2015/07/24川崎市営地下鉄「川崎縦貫鉄道計画」が休止!? その理由は!?
  • 狐猫さんが投稿したキニナル

  • 26

    jailbreakers さん (2016.10.12 PM10:30) 確かに相模鉄道の1960年頃?1970年頃?の発表では平塚市内まで延長する話になっていて三ツ境駅と希望ヶ丘駅の間で分かれて、現在の旭区と瀬谷区の間?を通り寒川神社の脇を通る事になっていたらしいです。  ここからキニナル話で  何時ごろ計画されて、平塚市のどの場所まで延長して途中駅はどこに作る予定だったのですか?

    2016.10.13 AM12:42

  • 25

    小田急と相模鉄道との共用駅「大和駅」乗り換え改札口が無いのはナゼですか?   一般的には、他社と共用してる場合、それぞれの鉄道会社での改札口が有りますよね?湘南台駅や海老名駅などのように。  相互乗り入れしている場合や双方の会社での始発駅同士などは別にして。箱根登山鉄道と小田急やみなとみらい線と東急東横線などのような。

    2016.10.12 PM4:56

  • 16

    受動喫煙防止条例 条例としては、兵庫県に続く内容なのですが、県内ではあまり推進されていないよう。実施状況やWHOの提案に対して準拠してるのかキニナリます。 最近になってフィリッピンが「国内全域禁煙法」を提案して審議中らしいです。 「オリンピックは開催地域で全面禁煙」が最近の流行です。という事では、首都圏一都七県、静岡県、長野県、福島県、などでは「全面禁煙」にならないと流行おくれになってしまいます。

    2016.10.12 PM3:45

  • 2

    ushin さん。私が説明不測で誤解される書き方をしてしまい、ご心配をおかけいたしました。 さて、本題ですが、相模鉄道では、バスの運行情報を携帯電話やスマートフォンで調べられる『バスナビ』を提供して下さっています。どのような仕組みなのですか?お差し支えない場合には、他のバス会社で似たような案内を現在、利用できたり、近々に入れる用意があるのかも、調べていただければと思っています。

    2016.10.11 PM1:31

  • 15

    はまれぽ さんはでは「箱根・小田原」の調査依頼も取り扱って頂けるのですか?それとも「横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、相模原市、横須賀市・三浦市」だけで「箱根・小田原」は見出しだけなのですか?「Q&A」のでの調査対象エリアも昔のままですので「調査対象エリア」の案内の改定を希望します。

    2016.10.10 PM9:16

  • 10

    江の島電鉄。鎌倉と藤沢を結ぶ鉄道ですが、運転時刻が一日中12分または24分の間隔で一定なのはナゼですか?

    2016.10.10 AM10:40

  • 51

    湘南モノレールとドリームランド線はどこまで延伸する計画だった? 湘南モノレール編

    湘南モノレール。聞いた話では、江の島の水族館や江の島本島などまでの計画だった。または、大船駅からさらに延長するはずだった。など諸説出ています。真相を調査していただけませんか?  世界でもドイツ3路線と日本3路線の合計6路線しかないモノレールなので色々と気になります。日本では、都営の上野動物園線 と 世界最長の千葉都市モノレール線、そして、湘南モノレールの3路線です。

    2016.10.10 AM2:38

  • 32

    バスによる不便な地域はどこですか? 例えば一番近くのバス停まで、300m?徒歩5分?以上離れている。または、バス停は近いけど本数が1日5往復以下 などです。はまれぽで、何回か。鉄道各駅から遠い場所と言う企画での調査が出てますがバスではどうなのでしょうか?  確か「神奈川県バス協会」と「人文社」とで「バス・ルート案内」というバス停が詳しく載っている地図を出版しているはずです。

    2016.10.10 AM1:35

  • 27

    相鉄バスは 今年、横浜隼人中学校・高等学校の校門を移設してバス停を作り、希望ヶ丘駅との往復便などの運用を始めました。キッカケや、リユウなどを調べてほしいです。

    2016.10.07 PM12:57

  • 9

    コウだよ さん(2016.10.06 PM12:57) 「隼人高校って今は共学ですが昔は男子校でしたよね。」 いいえ、別の男子校が、隼人高校・中学校と隣同士の敷地で校門を共有していたので見間違えたのでしょう。確か、歴史の長い女子校が幾つかの、女子校。共学校、男子校、などを作ったはずです。さて、そのいくつもの学校は、どこにあるのですか?また設立のキッカケは?全部が神奈川県内に有るらしいです。

    2016.10.07 PM12:45

  • 最初へ

    前へ

    4

    5

    6

    7

    8

    9

    10

    次へ

    最後へ