ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    放置状態のようで残念です。9段まで上ったのですけどね。以前は、問い合わせの返信メールが2通来てしまうシステム不具合の改修に協力したりして、ユーザーとサイトが近くて面白かったのですが。

    駅馬車さん

    以前(はまれぽ譲渡前クイーンズスクエア横浜時代)、はまれぽに所属していました。社内の方針(記事の質より量を優先)・PR広告の取得命令により本来のはまれぽとしての魅力を失ったと感じ退職したが、こんなこと...

    ぺろてぃえろさん

    全く更新がありませんが、もう辞めてしまったのでしょうか?

    かにかまぼこさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

会員プロフィール

  • 象の鼻さんのページ

  • 象の鼻さん昇進履歴

  • 昇格日記事タイトル称号
    2016/12/22横浜にLRTが走る計画はどうなった?
    2015/02/02鉄道マンはここから誕生する! お遊びじゃない武相高校鉄道研究同好会を追え!
    2014/08/28米軍から返還された泉区の深谷通信所。今後どうなる?
    2014/05/22言われてみれば、キニナル!横浜ベイクォーターの「クォーター」ってどんな意味!?
    2014/01/21公立小中学校がないみなとみらい地区。ここに住む子どもたちの現状は!?
    2013/09/10JR桜木町駅周辺に存在した幻の島「姥島」って!?
  • 象の鼻さんが投稿したキニナル

  • 129

    「横浜港を一周のモノレール開通」「山下埠頭に海洋大学を誘致」「大黒ふ頭を一大スポーツ拠点に」2009年に市に提唱をされた「海都横浜構想2059」には魅力的で壮大なプランがあります。50年後の横浜港の活性化を目指したこのプロジェクト、現在ではどうなってるの?

    2013.11.18 PM10:11

  • 129

    美空ひばりさんが本格デビューした「横浜国際劇場」について知りたいです。野毛WINSの場所にあったそうですが、いまひとつ当時の情報がありません。隣にはマッカーサー劇場という大きな映画館もあったみたいですが、今ではひばりさんの銅像がポツンと立っているだけです。

    2013.10.22 PM2:49

  • 120

    造船メーカー「ジャパン マリンユナイテッド」鶴見工場、どうやって芦ノ湖の山の中まで海賊船を運んでいる?

    護衛艦「いずも」進水式でも話題になった、磯子のジャパン マリンユナイテッド横浜工場が凄そうです。厳めしい船だけでなく、芦ノ湖の海賊船も作ってるみたいです♪なんでも海賊船はユニット毎に作り、一度浮かべてから分解・陸送し再度湖畔で組み立てるみたいです!箱根まで船を運ぶ様子が知りたい!あの大きな船をどこまで分解するのかな?

    2013.09.30 PM6:32

  • 137

    京急戸部~日ノ出町間のトンネルの一部は非常に浅く、西区伊勢町のトンネル直上にあった友人宅は通過の度に揺れていました。その揺れたるや、上り・下りの区別がつく程でした。なぜあのようなトンネルで住民と折り合いがついたのかが気になります。今でもあの辺りは揺れているんでしょうか?

    2013.09.25 PM6:23

  • 127

    3代に渡る横浜駅の移転の歴史が知りたいです。どの土地も元々は海の中で、震災や空襲でも相次ぎ焼失。国鉄平沼駅や神奈川駅との関係もとても複雑。。。全国的に見ても珍しい、数奇な運命を辿っている駅に思えます。下のようにWikipediaで説明していますが、かえって混乱しました。

    2013.09.21 PM2:59

  • 122

    ハマスタは乱打戦になりやすいそうです。バックスクリーンが青く、肌色と反対色なのでピッチャーのボールリリースが見えやすいだからだそうです。これって打てないチーム、防御率の低いチームには不利ってことですよね。。色を変えるだけでベイスターズのハマスタ勝率って上がるんじゃないでしょうか?

    2013.09.03 PM6:31

  • 132

    鶴見の名は由来がはっきりしないと聞きました。①ハングルで鶴を表す「チュルミー」②マオリ語の膝を曲げている川(U型に曲がっている川)の「ツル・ミ」③河口で流れが弱まる川「とろみ川」→「つるみ川」等々、諸説あります。鶴見区役所の見解はどうなのでしょうか?

    2013.08.24 AM10:16

  • 134

    ランドマークタワーのイルミネーションはどうやって光っているの?ランプ交換の仕方などは?球切れのチェックとかも定期的にしてるのでしょうか?

    2013.08.22 PM5:14

  • 136

    で40年、地元密着「アンドロメダ屋模型店」に突撃!

    市内の老舗「模型店」を取材してもらいたいです。かなり減ってしまいましたが...。鴨居の「アンドロメダ屋」、オデヲンにあった「ラッキー」、「Alic日進」の現在など。あと、伊勢佐木町の日活会館にあった模型屋がどんな所だったかも知りたいです。

    2013.07.29 PM2:40

  • 123

    「ザ!鉄腕!DASH!!」に出演している海洋環境専門家・木村尚さんのハマの海への想いに迫る!

    DASH海岸にレギュラー出演されている「NPO海辺つくり研究会」の木村尚さんを取材して頂きたいです。活動内容はもちろん、横浜出身の方なのでハマの海への想いを聞きたいです。海辺遊びのポイントも是非!

    2013.07.10 AM10:19

  • 最初へ

    前へ

    1

    2

    3

    4

    5

    6

    次へ

    最後へ