ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    東急新横浜線が開通して、綱島駅・新綱島駅の周囲の再開発も進み、街の様子も随分と変わりました。そこで気になるのが、突然の閉鎖と取り壊しになってしまった温泉「東京園」。再開する、という話しはどうなったので...

    吉閥さん

    三浦大輔さんが横浜DeNAベイスターズの監督を辞任されました。横浜を愛し、横浜市民からも愛された三浦さんです。現役を引退した時のインタビューがありましたが、監督としての5年間。ファンとともに歩み、戦い...

    よこはまうまれさん

    はまれぽ復活おめでとうございます!!とても嬉しいのですが、時世や時流が変わったせいでしょうか、いささかノリや文体が古さを感じます笑 原点回帰、復帰の意味も含め、はまれぽ自身の衰退から復活の経緯がキニナ...

    you5bomさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
2位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
3位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
4位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
5位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
6位
東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?
7位
横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
8位
横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた
9位
横浜市の住民税って高いの?
10位
京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
再開発で綱島駅周辺はどう変わる?
13位
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
14位
横浜・栄区の限界集落化、その実態と解決策は?
15位
横浜寿町・日本三大ドヤ街の今
16位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
17位
相鉄線ゆめが丘駅周辺は大きく変わる?
18位
金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?
19位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
20位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
21位
工事が始まった横浜市の新市庁舎の特徴は?
22位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
23位
横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?
24位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
25位
川崎と横浜とのイメージの違いとは?
26位
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
27位
横浜博覧会は今の横浜にどんな影響を残してる?
28位
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
29位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
30位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

会員プロフィール

  • 狐猫さんのページ

  • 狐猫さん昇進履歴

  • 昇格日記事タイトル称号
    2019/05/10川崎市多摩区「向ヶ丘遊園跡地」の空き地は今後どうなる?
    2017/11/02湘南モノレールとドリームランド線はどこまで延伸する計画だった? 湘南モノレール編
    2016/11/18横浜の「チベット」はどこ?
    2015/07/24川崎市営地下鉄「川崎縦貫鉄道計画」が休止!? その理由は!?
  • 狐猫さんが投稿したキニナル

  • 15

    数年前まで、「社宅」と言われた一戸建て、「寮」と言う名の集合住宅、「保養所」「セミナーハウス」などの宿泊施設が多数ありました。最近は、良ければ、建て直されて、一戸建て、アパートやマンション、旅館、ホテル、ペンション、でもほとんどが、廃墟のまま、あるいは、空き地で草木だらけ、などになっています。「災害時緊急避難所」としておいて、通常は、兼用で貸し出し農地や公園などにならないかしら?

    2014.03.29 PM3:19

  • 43

    横浜の「チベット」はどこ?

    「横浜のチベット」・・・瀬谷区や旭区などが、神奈川県東部で「天候がチベット」だそうです。実測気温が、一年中、アメダスの、横浜、海老名、三浦、辻堂、などの記録に対して数度低かったり、冬などに他の地域が雨でも雪やミゾレになったり、するらしいです。この地域には気象庁のアメダスは有りませんが、ウエザーニュースだか日本気象協会だかの天候観測地点が有るらしいと聞きました。チベット疑惑、調べていたけませんか?

    2014.03.29 AM11:36

  • 41

    相鉄JR直通線は、横浜市営ブルーライン岸根公園駅を交差し、東急線妙蓮寺駅と白楽駅の間の地下、仲手原2丁目近辺を通過しています。地下区間が長いので、岸根公園駅や妙蓮寺駅につながる駅を作るか、通常は利用しなくても非常災害時に脱出できる設備を作れないのでしょうか?また市立の小学校や中学校、私立高校の地下を通過しています。それぞれの校庭または校舎内などに脱出できる設備が作れないでしょうか?

    2014.03.29 AM7:54

  • 12

    消費税ですが、3%、5%、8% と順次上がっていますが、鉄道、バス、タクシー、船、などの各種交通機関や、飲食の自動販売機などで税抜きから3%で10円単位に切り上げと言って110%上げて、3%から5%に上がったとき、この切り上げた料金の3%抜きの5%付加の10円単位で結局導入前の120%になり、今回も切り上げた料金の5%抜きの8%付加で、大元の消費税導入前の130%になったような印象が有ります。

    2014.03.29 AM7:20

  • 10

    鉄道やバスなどで1円単位値上げのICカード料金は、正直に消費税分だけ値上げになっているのでしょうか?。消費税抜きの価格に対して正直になっていないような気がしてきました。今回JR東日本が申請した料金案を民鉄やバスも利用し申請しています。例、140円の税抜きは133円で130円だったはず。136.5円と140,4円(140円)では?200円の場合190円で199.5円と205.2円(205円)では?

    2014.03.29 AM7:07

  • 32

    相鉄JR直通線は、羽沢駅から、地下に入ると、横浜線の大口と菊名の間で地上に出て、上をまたいで、地下に入り、京急生麦駅近所から地上に出ます。地下区間が長いので横浜線の大口近辺で駅を作れないのでしょうか?気になります。

    2014.03.29 AM1:43

  • 13

    川崎市や横浜市などの海側は田畑森林が新築マンションや複数の新築一戸建てに次々に変って来ています。しかし「ニュータウン」と呼ばれる40年から60年くらい前のアパートやマンションは空き家のまま壊れかけたまま残っています、昔の一戸建ても屋根が無くなっていたり窓が割れている状態で残っています。古いアパートや住宅などが出てくるのは何でですか?そして、そういう家を利用して新築住宅に出来ないのですか?

    2014.03.28 AM8:14

  • 27

    小田急線の向ヶ丘遊園駅から藤子・F・不二雄ミュージアムまで、50年くらい前まで路面に電車が動いていたらしいです。30年くらい前はモノレールが有ったと聞きました。今はありませんが「藤子不二雄電車」とか有ったら乗りたがる人が大勢いそうな気がします。さて、なんで、電車やモノレールが有ったのですか?。伝説になってる遊園地と関係あるのですか?そして、もう、そういう乗り物は走らないのですか?

    2014.03.28 AM7:51

  • 12

    相鉄線は、7000型、8000型、9000型、ともに車輪の外側にディスクブレーキを付けていますが、10000(JR E231)型と11000(JR E233)型は外側ディスクブレーキでは有りません。少なくても神奈川県内では外側ディスクブレーキは相鉄線でしか見ませんが、これは今後も付けるのでしょうか、それとも、JRと同じで今後は無くなっていくのでしょうか?鏡と同じ運命?残して欲しいです。

    2014.03.28 AM12:15

  • 12

    さて、一つ前に私が(ここまでは前振りです。)と書いた投稿の続きです。相鉄線が東急線乗り入れ用の電車を入れる事になりますが「鏡なし」になってしまうのでしょうか。東急、都営地下鉄、埼玉高速、東京地下鉄、と同じ様に。鏡つけて欲しいです。とはいえ、11000型と同じ(旧)東急車輛(現在のJ-TREC)E-233型の「全自動運転・ワンマン運転可能型」ですから無理なのかしら?

    2014.03.27 PM11:56

  • 最初へ

    前へ

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    25

    次へ

    最後へ