ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    放置状態のようで残念です。9段まで上ったのですけどね。以前は、問い合わせの返信メールが2通来てしまうシステム不具合の改修に協力したりして、ユーザーとサイトが近くて面白かったのですが。

    駅馬車さん

    以前(はまれぽ譲渡前クイーンズスクエア横浜時代)、はまれぽに所属していました。社内の方針(記事の質より量を優先)・PR広告の取得命令により本来のはまれぽとしての魅力を失ったと感じ退職したが、こんなこと...

    ぺろてぃえろさん

    全く更新がありませんが、もう辞めてしまったのでしょうか?

    かにかまぼこさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

会員プロフィール

  • ナチュラルマンさんのページ

  • ナチュラルマンさん昇進履歴

  • 昇格日記事タイトル称号
    2019/07/11「ラグビー発祥の地」記念碑の建立場所は、なぜ中華街なの?
    2019/01/15新横浜プリンスホテル、「傾いてません」! 開業以前からささやかれる噂の真相とは
    2018/10/11神奈川県がワインの生産量日本一って本当? その理由とは
    2018/07/19「新横浜花火大会2018」が初開催! 港北区で19年ぶりに花火大会を復活する理由は?
    2018/06/07鶴見川の土手がスパイシーな香り? 都筑区にある「マスコット」ってどんな工場?
    2018/04/17「ガス灯発祥の地」横浜より前に日本にガス灯があったって本当?
    2018/03/29JR鶴見駅に中距離電車のホームが新設される可能性は?
    2018/02/09出汁が買える自動販売機!? 駐車場で販売されている理由とは・・・
    2017/12/20菊名駅が橋上駅舎に!進むバリアフリー化を調査
  • ナチュラルマンさんが投稿したキニナル

  • 5

    平塚のラオシャンは既に取材されていますが、厚木にあるラオシャンと平塚のラオシャンは別?

    2017.08.27 PM1:10

  • 11

    小鯵の押し寿司、こゆるぎ茶めし、小田原ちょうちん弁当、豚漬け弁当など、西湘地域の駅弁を製造販売する東華軒、取材して下さい!神奈川県の駅弁は崎陽軒、大船軒、東華軒の三社かと?

    2017.08.27 PM1:06

  • 17

    小田原市と南足柄市が合併する方向にて話が進んでいるようですが、すんなり合併出来るのか?気になるのは南足柄市内で製造販売している蒲鉾を『小田原蒲鉾』と称して販売しているため、小田原市の蒲鉾の組合が裁判にて『小田原蒲鉾』という名称の取り止めと損害賠償を提訴したというニュースを耳にしましたが、この裁判はどうなるの?南足柄市が小田原市に合併したなら、南足柄市の製造販売する蒲鉾も小田原蒲鉾になるのでは?

    2017.08.27 PM12:59

  • 13

    今朝、テレビ東京系列にて放送されている、『ふるさと再生日本の昔ばなし』で鎌倉の建長寺の物語をやりました!声優さんは俳優の柄本明さんと松金よね子さんですが、建長寺の歴史と建長寺の狸が建長寺再建費用を集めたついでに旅籠にけんちん汁を伝えた…みたいな話でした。改めて建長寺とけんちん汁、そしてはまれぽエリアの美味いけんちん汁を出す店を紹介して下さい。

    2017.08.27 PM12:50

  • 10

    森林に限らず、横浜市内の住宅地や公園、学校はもちろん、先日は横浜駅西口でもスズメバチを見ました。今年は特にキイロスズメバチが多い気がします。キイロスズメバチは樹や軒下など、地中ではなく、地上に巣を作りますが、意外と街中でもを見かけます。横浜市では駆除の依頼や相談件数が増えているのではないでしょうか?

    2017.08.27 AM9:42

  • 11

    横須賀といえば、海軍カレーに横須賀ネイビーバーガーがグルメですが、確か戦艦三笠は東郷平八郎元帥が搭乗した艦艇ですよね?東郷平八郎元帥はイギリスにてビーフシチューも食し、日本海軍のメニューにと考えたが、調味料の調達が難しく、醤油と味醂などで近い味に仕上げたのが肉じゃがの始まりだとか、呉や舞鶴では肉じゃがの元祖争いがありますが、横須賀には肉じゃがの元祖はない?

    2017.08.26 AM10:21

  • 11

    先日、神戸市だったか、ヤマカガシに咬まれて大変な騒ぎがありました。マムシの血清はあちらこちらの病院にあるようですが、ヤマカガシの血清を置いてある病院は全国的に少なく、救急隊員も右往左往するとか…ヤマカガシは横浜市内にもいます。咬まれないのが一番肝要ですが、子供がイタズラして咬まれることはないとも言えない…横浜市内の医療機関には血清はどのくらいあるのか、気になります。

    2017.08.26 AM10:00

  • 28

    ブラタモリの影響で地形や地質の観察が密かにブームです。横浜市や川崎市は多摩丘陵、下末吉台地、鶴見川や多摩川のデルタ地帯がありますが、特に多摩丘陵や下末吉台地の地層を観察出来る場所を知りたいです。

    2017.08.26 AM12:35

  • 11

    京急、京王、京成の三社が大本山巡りを企画しています。いずれも真言宗智山派の寺院巡り、京急は川崎大師の平間寺、京王は高尾山の薬王院こと有喜寺、京成は成田山新勝寺です。はまれぽエリア外もありますが、是非、取材を兼ねて巡って下さい。ちなみに真言宗智山派は高尾山を含めて山伏のイメージが強いのですが、川崎大師や成田山に山伏はいるのかなあ?

    2017.08.26 AM12:15

  • 8

    アンケートして下さい。横浜発祥のグルメ、大好きなのは?サンマーメン、タンメン、シウマイ、ドリア、ナポリタン、プリンアラモード、アイスクリン、その他

    2017.08.25 AM2:24

  • 最初へ

    前へ

    18

    19

    20

    21

    22

    23

    24

    次へ

    最後へ