ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    平間から鹿嶋田まで、南武線の立体交差化の計画は進んでいるでしょうか。

    エアバスさん

    東急新横浜線が開通して、綱島駅・新綱島駅の周囲の再開発も進み、街の様子も随分と変わりました。そこで気になるのが、突然の閉鎖と取り壊しになってしまった温泉「東京園」。再開する、という話しはどうなったので...

    吉閥さん

    三浦大輔さんが横浜DeNAベイスターズの監督を辞任されました。横浜を愛し、横浜市民からも愛された三浦さんです。現役を引退した時のインタビューがありましたが、監督としての5年間。ファンとともに歩み、戦い...

    よこはまうまれさん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

会員プロフィール

  • 時の氏神さんのページ

  • 時の氏神さん昇進履歴

  • 昇格日記事タイトル称号
    2014/12/27ライター・細野が河口から源流まで42.5kmを踏破! 鶴見川の源流ってどうなってる?
    2013/05/30かつて横浜市内を走っていた「トロリーバス」って?
  • 時の氏神さんが投稿したキニナル

  • 18

    数年前から気になっていた、とても目立つポスターの事です。市営地下鉄の、いくつかの駅のホームのベンチの背中に立っている広告で、黒地に金銀白などの文字のみ、しかも手書きの「横浜(?)名刀会」とかいうところのが、明らかに他の広告と違う雰囲気で目をひきます。やっぱりイカツイ感じの方が書かれているのでしょうか?また、「会」という事は個人商店ではない、「組織」なんでしょうか?

    2017.01.05 PM5:44

  • 121

    川崎市内の小・中学校を卒業した自分は、箱根をドライブしているとつい、「箱根の山は天下の嶮〜」と鼻歌を歌ってしまいますが、そこから先の歌詞が難しくなり最後まで歌えないのが常ですが、恐らく県内で義務教育を受けた方々は音楽の授業で習ってきているのではないでしょうか?地元神奈川県出身でこの歌を最後まで歌える30代以上の人ってどのくらい居るんでしょう?自分の予想では5%未満な気がします。

    2014.05.21 PM3:23

  • 124

    泉区のMETROというお店が気になってしょうがないです。最初はパチンコ店かと思ってましたが、停まってる車が少ないし、店に出入りする人も見た事が無いので検索したところ業務スーパー的なお店らしいのですが、どうもこちらは一般客お断りみたいに感じたので更に興味が増したのですが、中に入る勇気が無く、調べて頂けたらと。

    2014.04.30 AM11:33

  • 131

    横浜駅前から、高速を使わない一般路線バスだけを乗り継いで、一日に行ける最も遠いバス停はどこになるのでしょうか?バス会社や系統が違ったり、駅の西口と東口のように、完全に同じ場所で乗換えられない事もあろうかと思いますので、徒歩移動は5分以内程度であればOKというのでいかがでしょうか?

    2012.12.30 PM4:49

  • 127

    先日、スタンドで給油している救急車を見てふと思ったのですが、緊急車両って出動の度に満タンにしてるのでしょうか?救急車は他市や、場合によっては他県まで患者さんを搬送する事もあると思いますし、逆に消防車は基本的には決まったエリア内で消防署と現場を往復するだけの短距離移動になると思うのですが。うちの社用車のように、燃料計が半分になったら給油するとか、ルールがあるのかなと思いまして。

    2012.12.25 AM10:45

  • 143

    ライター・細野が河口から源流まで42.5kmを踏破! 鶴見川の源流ってどうなってる?

    鶴見川の源流はどういうところでしょうか?やはり湧水から始まるのでしょうか?

    2012.11.17 AM6:58

  • 121

    かつて横浜市内を走っていた「トロリーバス」って?

    昭和40年代前半に、横浜駅西口からトロリーバスに乗って千丸台団地とか言うところに行ったような記憶がありますが、周りの人に聞くと市電の間違いではないかと言われます。真相は如何に?

    2012.11.16 PM4:06

  • 最初へ

    前へ

    1

    次へ

    最後へ