横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
24
横浜にある温水プールを教えて下さい。
JOKER さん
2014.02.04 PM7:23
147
横浜駅近くで学生でも満腹になれるような「安くて・美味くて・大盛り」のお店ってありますか?そのようなお店があったらぜひ行ってお腹いっぱいになりたいです!
kikke さん
2014.02.04 PM7:21
123
野毛三丁目交差点の信号の変わり方が変です。普通のものともスクランブルとも違う変則的な変わり方をします。なぜこうなったのでしょう?
駅馬車 さん
2014.02.04 AM10:42
99
「ブタまん一筋」で知られる「江戸清」、本業はブタまんじゃないってホント?
「ブタまんの江戸清」は実は本業はブタまんじゃないらしいのです。そうだとしたらびっくりです。調査をお願いします。
あずき さん
2014.02.04 AM7:17
129
戦争とともに幻に。根岸競馬場内にひっそりと存在した旧海軍用の印刷会社「文寿堂」の歴史を教えて!
中区根岸台にある横浜競馬場跡、そのスタンド下にはかつて文寿堂という印刷会社があり、日本軍の重要な印刷機関として機能していたそうです。また根岸森林公園近くの簑沢地区は、文寿堂で働く人々の住宅であったそうです。是非当時の状況を取材していただきたいです。キニナル!
toku さん
2014.02.04 AM12:47
今日は節分。最近は日本古来の風習がなおざりにされ気味で豆まきをしない家庭が多くなってしまい残念。それに代わって大阪方面の風習である筈の「恵方巻」がコンビニ・スーパーを中心に関東地方も含めて全国的に勢力を伸ばしているようで。果たして豆まきをした横浜市民、恵方巻を食べた横浜市民はどれだけの比率だったのでしょうか? もちろん我が家では代々横浜市民なので恵方巻とは全くの無縁。豆まきをしました!
よこはまいちばん さん
2014.02.03 PM11:58
22
横浜Fマリノスは現在、宮崎キャンプ真っ只中です。地元のマリノスタウンで練習風景を見てみたいと思っています。イベントなどではなく日常(平日)の素の練習を生で見ることはできるのでしょうか?観戦席に座れるものなのか、道路わきから見るのか、調査していただきたいです。宜しくお願いいたします。
あめま さん
2014.02.03 PM10:08
121
まだまだ寒さ厳しい今日このころですが、先日最長寿ラクダとしてニュースになった「ツガルさん」は変わらずお元気でいらっしゃいますかね?ラクダさんは寒さに弱そうですし心配です。直接会いに行きたいのですが中々動物園に行けないので会いに行ってきてほしいです!
SOVAKO さん
2014.02.03 PM7:17
57
鶴見線や南武線の一部の駅には駅員さんの居ない無人駅がいくつかあります。それらの駅で無賃乗車の被害は無いのでしょうか?
2014.02.03 PM6:57
41
横浜市にあるアウトレットモールに行ったことが無いので、どのような店があり、どんな施設があるのか気になります。
2014.02.03 PM6:54
71
首都高速湾岸線の大黒パーキングには、週末になるとたくさんの違法改造車が集まっています。一般の利用者でも困っている人もいると思います。警察は何もしていないような気がするのですが。。実際に現地に行って現状を取材してほしいです。警察の解決策も気になります。
2014.02.03 PM6:49
124
横浜市で育った方は皆さん一回はやったことがあるはずのいたずら。口の両隅を指でを引っ掛けてひっぱ張って、その状態で「金沢文庫」って言ってみて?それで、その状態で言ってみると「金沢UNN庫」になってしまういたずら一体何だったのでしょうか?どこで、いつごろからあったのでしょうか?
げんた さん
2014.02.03 PM6:08
128
区内の小中学校のPTAに対しての疑問です。ある小学校では、全員の保護者にPTAカードを配布し、新年度の役員をやれるかの調査をします。やれないときは理由も書かなくてはなりません。PTA活動って、強制? 義務? また、「やれない理由」を誰が読むのでしょうか? これは、個人情報の上でも問題はないのでしょうか? 横浜市PTA連絡協議会のHPでは、「会則」が見られないので、是非、調べてください。
あっくんしょうちゃん さん
2014.02.03 PM5:27
136
横浜春の風物詩「ザよこはまパレード」は年々地味になっている?
5月3日に行われている、中区以外であまりメジャーではないかもしれないヨコハマパレードの準備から当日の模様をPRがてらレポ願います。でっかい山車が伊勢佐木のアーチをスレスレで通っていくのをみて、事故が起きない秘訣はあるのか?とか山車にお金がかかってそうだけどいくらくらいかかっているのかなどキニナルキニナル。
brooks さん
2014.02.03 PM4:45
127
横浜市営地下鉄ブルーラインがワンマン化されて5年ちょっと経過しましたが、当時の車掌さんはいま何してるんでしょう?まさか全員解雇されたとは思えませんが。
こっしー さん
2014.02.03 PM2:43
最初へ
前へ
997
998
999
1000
1001
1002
1003
次へ
最後へ