ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 133

    だい さん

    亀の剥製の捨て方をシュールに動画で伝える横浜市一般廃棄物許可業協同組合の「ごみ男くん」とは?

     「横浜市一般廃棄物許可業協同組合」なる廃棄物処理業者の団体があります。この団体が捨て方に悩むものの正しい捨て方をyoutubeで実演しているのですが、いきなり亀の剥製の捨て方を実演したり、ちょっとした小芝居を挟んでみたりと、少々シュールさがあります。なぜこうゆうことを始めたのか、笑いを取りに行こうとする意図があるのか、さみしい再生数についてどう思っているのかなどいろいろキニナル。

    だい さん

    2014.02.13 AM12:13


  • 127

    tomo@YB1998 さん

    横浜ベイスターズ時代に元町商店街とコラボ商品(オフィシャルスーツなど)の販売をしていましたが、親会社がDeNAとなった時に無くなってしまいました。もう、このようなコラボ商品は販売しないのでしょうか?また、その当時の反響(売上、効果)はどんな感じだったんですか?

    tomo@YB1998 さん

    2014.02.12 PM9:59


  • 125

    ほっけ さん

    横浜市の”団地”事情を取材してください。立地、間取り、家賃などなど。キニナル。

    ほっけ さん

    2014.02.12 PM8:22


  • 36

    そうてつボーイ さん

    横浜市の来年度予算案にLRTの調査費が計上されました。在りし日の横浜市電って、どんな感じでハマの街を走っていたの?歴史が知りたい!

    そうてつボーイ さん

    2014.02.12 PM6:17


  • 123

    栄区かまくら さん

    横浜の観光名所を知りつくす「横浜シティガイド協会」について教えて!

    横浜シティガイド協会が、創立20周年を迎えたそうです。国内有数の規模を誇ると言われている同協会ですが、設立の経緯や現在の規模、今後の活動について知りたいです。

    栄区かまくら さん

    2014.02.12 PM5:35


  • 123

    soaler さん

    横浜市内のノロウィルス集団発生はどうなった?またそれによる影響は?(うちの近所のスーパーでは巻きずしのバラ売りがしばらくの間中止になりましたb)

    soaler さん

    2014.02.12 PM1:02


  • 122

    いっこく さん

    みなとみらいの高級カーディーラーに穴場ランチスポットがあるって本当?

    最近、IKEAやコストコで食べれるランチが有名ですが、みなとみらいにカーディーラーでランチが食べれるところがあるそうです。商談で、コーヒーぐらいは出してもらったこと有りますが、ランチが食べれるディーラーは気になります。調査してください。

    いっこく さん

    2014.02.12 AM11:12


  • 144

    brooks さん

    横浜にLRTが走る計画はどうなった?

    横浜市が来年度予算にLRTの導入の検討予算を立てたというニュースを聞きましたが、あまり馴染みのないこのLRT。一体なんなのでしょうか。もしかしたら幻の根岸~石川町間本牧鉄道が実現化して、本牧が日の目を浴びたりすることもあるのでしょうか。キニナルので調査してください。

    brooks さん

    2014.02.12 AM10:19


  • 135

    ウルルン さん

    鎌倉の市境にある大船駅笠間口の再開発事業の進捗は?

    大船駅前のヤマダ電機あたりに大型施設が出来るらしいけどどんなのがいつできるのか知りたい

    ウルルン さん

    2014.02.11 PM11:37


  • 133

    山下公園のカモメ さん

    横浜でも、各区民が愛する地元グルメがあると思います。そこで各区から2〜3店舗ほど選出してもらい「横浜B級グルメ選手権」を開催したらどうでしょう?

    山下公園のカモメ さん

    2014.02.11 PM11:29


  • 133

    おにぎり さん

    横浜ベイブリッジを、潜ることのできない客船は、大黒ふ頭や、本牧ふ頭に停泊するそうですが、大黒ふ頭から乗客を入国手続きするために、移動させるときはベイブリッジを渡るのでしょうか?それとも、生麦を経由させるのでしょうか?気になります

    おにぎり さん

    2014.02.11 PM10:46


  • 120

    黒蕎麦 さん

    先日の大雪の日に、カップヌードルミュージアムの前ではカップヌードルのマスコット(?)が雪かきをしていたみたいです。とても可愛らしい光景ですが、なぜマスコットが?また、彼(彼女?)は他にもこの様な仕事をするのですか?

    黒蕎麦 さん

    2014.02.11 PM10:18


  • 124

    ヨスケ さん

    今度南区役所が市大医学部跡地に移転するけど、なぜ蒔田から出ちゃうんですかね。

    ヨスケ さん

    2014.02.11 PM9:48


  • 121

    マンジン さん

    横浜を代表するグローバル企業、日産自動 車、そのグローバル本社にゴーン CEOがどれくらいの頻度で出社さ れるのか気になります。さらに黒岩県知事室みたい社長室見学出来たらなと。

    マンジン さん

    2014.02.11 PM7:31


  • 126

    Machautumn さん

    都筑区で水道管が破裂したそうです。噴水のように大量の水が噴き出し、道路は冠水してしまったとか。ボルトの老朽化が原因ではないかと報道されていますが、目下調査中とのこと。水道局や付近住民の方へのインタビューなど、はまれぽ目線での取材をお願いしたいです。

    Machautumn さん

    2014.02.11 PM7:06


  • 最初へ

    前へ

    989

    990

    991

    992

    993

    994

    995

    次へ

    最後へ