ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 124

    象の鼻 さん

    サムライ商会という外人向けに甲冑や骨董を販売した店が、明治時代に中区本町通りにあったそうです。どんな店だったか気になり、検索して驚き!日本刀通販店として現存していました。100年前の店との関係性は?気になります。

    象の鼻 さん

    2014.02.19 PM9:04


  • 124

    ヒイロ・ユイ さん

    午前中には完売!? 伊勢佐木町の老舗甘味店「銚子屋」の入手困難な「白玉あんみつ」ってどんな味?

    伊勢佐木町商店街にあんみつの「銚子屋」があります。あんみつや白玉あんみつがありますが、白玉あんみつは午前中に行かないと売り切れちゃうほどの人気商品のようです。以前は上大岡にも店舗があったようですが、現在では伊勢佐木町のお店のみです。おいしいあんみつの製造過程などなどキニナルお店なのでぜひ調査しちゃってください!

    ヒイロ・ユイ さん

    2014.02.19 PM6:00


  • 123

    brooks さん

    ビールが進むB級グルメ「カレー焼きそば」って、どんなメニュー?

    『カレー焼きそば』が食べたい!昨日テレビでタレントさんが会津にいって、名物のカレー焼きそばを食しているのを見てから、横浜にいい店がないか探しています!んぐんぐビールが進みそうなカレー焼きそば!間違いない旨さのカレー焼きそばを探して下さい!

    brooks さん

    2014.02.19 PM4:52


  • 129

    くてくて さん

    鶴見区駒岡にある駒岡八幡神社と伊勢山神社が気になります。駒岡八幡神社はバス停、交差点名、案内板がありますが神社や小さく、また裏山?の崖に額束が埋め込まれていて不思議です。また駒岡第一公園の中にある伊勢山神社は社殿しかありません。いろいろ調べましたが素人では限界でした。ぜひ調べてみてください。

    くてくて さん

    2014.02.19 PM4:36


  • 123

    bj さん

    パン発祥の地・元町近辺にある個性的なパン屋さんはどこ?

    横浜には美味しいベーカリーが多くありますが、ウチキパンとポンパドールがある元町近辺で、美味しいという評判を聞く店が代官坂にあるようです。天然酵母にこだわる「アップル」や「ロータス」も気になりますが、ニューヨークスタイルというベーカリーがもっと気になります。

    bj さん

    2014.02.19 PM4:36


  • 122

    なお♂ さん

    横浜からオリンピックメダリスト!? 15歳のスーパーボクサー全国大会5連覇中の松本圭佑くんに突撃取材!

    横浜在住で14歳のボクシング選手、松本圭佑くんを取材していただけませんか?U-15の日本チャンピオン4連覇を成し遂げていて、元フェザー級東洋太平洋王者のお父さんとともに東京五輪出場を目指しています。横浜から東京五輪メダリストがでるかも。キニナル!

    なお♂ さん

    2014.02.19 PM4:21


  • 17

    JOKER さん

    みなとみらいコスモワールドにある、アイスワールドというアトラクションを体験してみて下さい。。

    JOKER さん

    2014.02.19 PM3:52


  • 120

    SOVAKO さん

    今年も横浜トリエンナーレが開催されますね。2008年から見に行っているので楽しみです。開催は8月とまだまだ先ですが、プレイベントも始まっているようです。はまれぽさんにもレポートしてもらいたいです!

    SOVAKO さん

    2014.02.19 PM3:20


  • 43

    JOKER さん

    大雪で屋根が崩れ落ちてしまったこどもの国線こどもの国駅はこれからどうなるのでしょうか?

    JOKER さん

    2014.02.19 PM1:30


  • 37

    秋沙 さん

    横浜にオープンした「ローソンマート」国内1号店は、ほかのコンビニとどう違うの?

    ローソンマート西横浜店がローソンマートの1号店として02月20日(木)にオープンします。場所は旧 ローソンLS西横浜店 Google Map: goo.gl/maps/pQhD1 です。なぜ、この店が1号店として選ばれたのか?そのあとのローソンマートの展開について気になります。

    秋沙 さん

    2014.02.19 AM9:36


  • 122

    ツミ さん

    東横線の追突事故、結局何が原因だったのでしょうか?ATCが作動していたのに何故ほとんどブレーキが効かなかった?

    ツミ さん

    2014.02.19 AM8:14


  • 122

    町田県民 さん

    以前1000ぶらでも取り上げて頂いた芹が谷銀座商店街(せりぎんタウン)のアーケードが雪の重みで崩落してしまったそうです。復旧できるのでしょうか?心配です。現状をリポート頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

    町田県民 さん

    2014.02.19 AM5:43


  • 124

    gogogan さん

    川崎市内には会社営業車で仕事に行きますが昼食に困っています。人気の昼飯店はどんなお店があるのでしょうか?

    gogogan さん

    2014.02.18 PM11:10


  • 125

    gogogan さん

    川崎市武蔵小杉駅周辺は高層タワーが続々建設されていますが、それにしては日常生活店舗が少ないように思います。この地区の開発計画が知りたいです。

    gogogan さん

    2014.02.18 PM11:07


  • 49

    yakisabazushi さん

    大船で100年以上も駅弁を販売している老舗「大船軒」の鯵(あじ)の押寿しって?

    大船駅の駅弁が何故 鯵の押し寿司 なのだろう? 大船と鯵が結び付きません。 調査願います。

    yakisabazushi さん

    2014.02.18 PM10:46


  • 最初へ

    前へ

    982

    983

    984

    985

    986

    987

    988

    次へ

    最後へ