ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 10

    あめま さん

    災害に強い都市づくりとして耐震強化岸壁(耐震バース)が、みなとみらいにありますが大きな地震が来ても本当に大丈夫なのでしょうか。津波が来た時の想定はどうなのでしょう?5000tクラスの船が2隻が着岸可能、ヘリポート有りなどとありますが作られた時の想定と、現在の大震災の想定とのギャップは無いのでしょうか。山之内の辺りは河口で水深も無さそうで、がれき等があっても着岸出来るのか取材していただきたいです。

    あめま さん

    2014.02.25 AM1:00


  • 125

    yoshihiro さん

    横浜以外の方にお土産を持っていこうと思います。シウマイのようにこれぞ横浜って言うお土産もいいとは思いますが、知る人ぞ知る通なお土産を調べていただけませんか?

    yoshihiro さん

    2014.02.25 AM12:59


  • 13

    あめま さん

    東アジア文化都市2014横浜のイベントが本日パシフィコで開催されます。興味がありホームページを拝見した所、TOPページに富士山が大きく写った写真が掲載されています。実際にはあんなに大きく見えないのに観光地の横浜をアピールするときに絵葉書等、どうして誇張したがるのでしょうか。現実とのギャップや、嘘を知るとガッカリすると思わないのでしょうか。写真撮影合成加工した森日出夫氏に突撃インタビューして下さい

    あめま さん

    2014.02.25 AM12:44


  • 133

    永田OL さん

    何度かお話が出ていますが、サザンオールスターズの原由子さんが、母校の吉田中学校(正しくは、吉田中学校と富士見中学校が統合されて誕生した横浜吉田中学校)の校歌をつくったそうですね。しかし、気になるのは、原さんがその後フェリス女学院高校に進学したということ。だって、フェリスは高校からの募集をしない完全中高一貫校のはず・・・それとも、原さんの時代には高校からの募集があったんでしょうか?

    永田OL さん

    2014.02.25 AM12:03


  • 125

    masingan さん

    毎日湘南新宿ラインで通勤していますが、武蔵小杉で停車すると車輌の傾きが結構気になります。横浜市内にある駅でこのような車輌の傾きのいちばん激しい駅って何処なんでしょうか?

    masingan さん

    2014.02.24 PM11:33


  • 122

    かもめのみらい さん

    じわじわ増えているという横浜のご当地ヒーロー「シボレンジャー」って何者!?

    南区から始まった資源循環局のご当地ヒーロー「3R夢戦隊 シボレンジャー」がじわじわ増えてます。現在ではシボレンジャーレッドとイエロー(南区)、水切りブラック(港南区)、いそごマモルンジャー(磯子区)、シボレンジャーグリーン(緑区)の5人がいるみたいですが、彼らの誕生秘話や活動、市民の認知度が知りたいです。

    かもめのみらい さん

    2014.02.24 PM10:32


  • 121

    ロイヤル さん

    JALの国際線機内の座席テレビで「INVITATION TO YOKOHAMA」という観光プロモーションっぽいビデオを見ましたが、このビデオは横浜市が制作したのか、ほかにはどこで見られるのかなど詳しく取材してください。

    ロイヤル さん

    2014.02.24 PM9:52


  • 126

    ヒイロ・ユイ さん

    伊勢佐木町の横浜ピカデリーや関内の東宝会館で映画を見た人は、本編上映前に必ずといっていいほど、小松政夫の「横浜トヨペット」とカジノバー(?)「シルクハット」(だったと思いますが。)のCMが流れており、大人になればこういうところでお酒を飲むのか~とちょっとドキドキしたものですその「シルクハット」というお店は現在もあるのでしょうか?また実際にはどういうお店なのか?ぜひ調査をお願いします。

    ヒイロ・ユイ さん

    2014.02.24 PM5:44


  • 131

    brooks さん

    【まとめて報告vol.71】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    原由子さんが母校の吉田中学校に校歌を作ったとのこと。吉田中学ってはまれぽ編集部の目と鼻の先じゃないですか。卒業シーズンなので卒業式で歌われる校歌について卒業生にインタビューしてみてください。

    brooks さん

    2014.02.24 PM3:38


  • 123

    猫丼 さん

    東横線事故の続報がないのが気になります。是非に調査を。

    猫丼 さん

    2014.02.24 PM3:04


  • 121

    秋沙 さん

    03月01日(土)、横浜駅西口にルミネ横浜 西口ルミネがオープンします。新駅ビルの建築開始までの期間限定ショップですが、オープンの様子をレポートしてください。 相変わらずターゲットが女性客メインで、男性が利用したいと思うお店が無さそうなのが気になります。。

    秋沙 さん

    2014.02.24 AM11:05


  • 123

    はまっこはむ さん

    かつて横浜で盛んだった捺染文化を受け継ぐ横浜発祥ブランド「濱文様」とは?

    横浜が大好きです。以前、横浜帆布鞄さんを取り上げていましたが、横浜をモチーフにした服飾雑貨や文具、ファブリックを扱ってるショップが知りたいです。

    はまっこはむ さん

    2014.02.24 AM10:26


  • 130

    ざざむし さん

    大倉山6丁目28の前の道に、「國府縣道・・管理境界」と書かれた見るからに古い碑があるのですが、あれは何でしょうか。すぐ近くにある「太尾河岸跡」という比較的新しい碑も一緒に調査お願いします。

    ざざむし さん

    2014.02.24 AM10:21


  • 138

    ヒイロ・ユイ さん

    マイカル本牧のあった一帯に「MOVIX本牧」という映画館がありました。数年前に閉館してしまいましたが、意外に館内は綺麗で使われないのは非常にもったいないと思います。隣接していた駐車場もことごとくマンションになってしまいましたが、あの建物の今後はどうなるのでしょうか?ぜひ調査をお願いします。

    ヒイロ・ユイ さん

    2014.02.23 PM10:11


  • 122

    自転車ちりりん さん

    半年くらい前に投稿した"キニナル"3つに対して、"これキニナル"が3つとも121。これって偶然ですか?

    自転車ちりりん さん

    2014.02.23 PM9:33


  • 最初へ

    前へ

    978

    979

    980

    981

    982

    983

    984

    次へ

    最後へ