ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 22

    すぷ さん

    港南区から大和市へ引っ越して以来夜勤明けで朝から飲める酒屋、立ち飲み屋を探してはいるんですが、大和、湘南台近辺は横浜、川崎に比べ情報が少ない。あと酒屋さんで飲めるところも見ないです。6pチーズをたべながら缶ビールや大瓶をのみたいものです。なので、大和、湘南台近辺の朝飲み、昼飲み、酒屋さんの情報を調査してもらえたらなとおもいます。(ちなみに職場が横浜市泉区なのでそこもおさえてくれたらうれしい)

    すぷ さん

    2019.08.21 PM12:02


  • 35

    市営バス全路線制覇の旅 さん

    山下埠頭を見ると多くの倉庫が解体されていますが、未だに残っている建物があります。新たにIRを誘致するにしても既存の倉庫の移転と解体がありきかと思います。どれくらい進んでいるのでしょうか?移転や解体の進捗状況を調べてください。

    市営バス全路線制覇の旅 さん

    2019.08.20 PM9:13


  • 102

    ねこぼく さん

    「菅田羽沢農業専用地区」の広大なキャベツ畑の真ん中に、確か「緑の大地」という大きな石碑が立っていたと思います。これはどのような由来で立てられたもので、なぜわざわざこんな場所に立てる必要があったのでしょうか・・・。

    ねこぼく さん

    2019.08.20 AM11:44


  • 45

    bubuka さん

    林市長のカジノ誘致に対して藤木氏はどのようなお考えなのかインタビューしてください。

    bubuka さん

    2019.08.20 AM1:22


  • 66

    よしあきさん さん

    横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!

    横浜市がカジノ誘致する報道がありました。林市長は住民投票しないとの見解を示していますが、到底納得できません。はまれぽさん、誘致の是非を問うアンケートを是非行って頂きたいです。よろしくお願いします。

    よしあきさん さん

    2019.08.19 PM9:09


  • 58

    よこはまいちばん さん

    ついに横浜市へ「カジノを含むIR」の正式誘致を林市長が発表しました。発表がギリギリまで遅らせての深夜との事は・・・当初から誘致は決定していたものの、市民へギリギリまで充分検討考慮して悩み抜いた結果をパフォーマンスアピールとしか思えずやり方も汚いと思える流れ。このまま治安悪化も充分予想される「カジノ」が誘致されてしまう事に対してどう対応すべきか市民へ市長へ緊急調査願う!IRダケなら賛成なのだが。

    よこはまいちばん さん

    2019.08.19 AM9:29


  • 67

    小鳩 さん

    かつてあった横浜の孤児院、横浜慈仁堂とその後について取材してください。

    小鳩 さん

    2019.08.19 AM9:21


  • 25

    浜っ子おじさん さん

    その昔、小雀町の高台に塔の様な建造物が有りました。いつの間にか取り壊され今は跡地だけが残っています。これはいったい何だったのか?そしてなぜな無くなったのかが知りたいです。

    浜っ子おじさん さん

    2019.08.19 AM9:18


  • 46

    浜っ子おじさん さん

    戸塚区と藤沢市の境にあたる東俣野の田園地帯に水道橋?の様な物が有りますが、これはどのような目的で出来てどこから来てどこまで行っているのでしょうか?

    浜っ子おじさん さん

    2019.08.19 AM9:14


  • 21

    ヤング さん

    その昔、横浜の公園や広場でもU–コンというエンジン式の飛行機を円の中心にいて操縦している人がいました。 周りで見ているだけでも8の字飛行機や大回転など迫力があった事を覚えています。ここ何十年も見かけることが無くあのブームは何だったのか、いまだに何処かで行われているのか気になっているので調べてみてください。

    ヤング さん

    2019.08.18 PM8:19


  • 10

    くむ さん

    センター南にあるハンドレットフルーツさん取材してみてください、素材を吟味したサラダもおいしいですが夏の暑い時期のフルーツを凍らせてそれをかき氷にしたデザートなど素材を厳選しているのでとてもおいしかったです。よろしくお願いいたします。

    くむ さん

    2019.08.18 PM7:21


  • 22

    ハムエッグ さん

    日比谷線の新型車両がだいぶ増えて来ましたが、東横線への直通運転の再開は無いのか気になります。新型車両は東横線と同じ長さになり、ホームドアの位置とずれることは無く運転的にも鷺沼で定期的に点検をするために、東急線内を走れる装備になっているようです。

    ハムエッグ さん

    2019.08.18 PM6:35


  • 12

    ハムエッグ さん

    旅雑誌「じゃらん」の猫〝にゃらん〟は川崎あたりに住む猫として紹介されていますが、地元での素顔はどんな感じなのでしょうか。今のところ見かけていないです。

    ハムエッグ さん

    2019.08.18 AM11:46


  • 59

    小鳩 さん

    保土ヶ谷区の登録文化財建築、川島町旧配水計量室上屋を取材してください。キニナル。

    小鳩 さん

    2019.08.18 AM7:52


  • 20

    たこ さん

    いよいよフォレストアドベンチャー・よこはまが2019/9/14にズーラシア横にオープンします。子連れで行って外すとしばらく立ち直れない位の微妙な価格設定。ぜひはまれぽで調査をお願いします。

    たこ さん

    2019.08.18 AM12:15


  • 最初へ

    前へ

    88

    89

    90

    91

    92

    93

    94

    次へ

    最後へ