横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
128
上大岡にある『上大岡タンタン』。18時オープンでいつも深夜まで賑わっていますが、中華の担々麺とはニンニクの利いた澄んだ溶き卵入りスープで、見た目も味も違います。どうして『タンタン麺』と言うのか知りたいです☆
きよたん さん
2014.06.26 AM4:47
121
神奈川スケートリンクが今月末で閉鎖し新しいスケートリンクとして生まれ変わります。戦前は軍の航空機格納庫として使われていたとのことで過去から未来のレポートをお願いします。
たこ さん
2014.06.25 PM11:21
120
最近、風当たりのきつい?マーコ(さん)がキニナル!経歴や仕事内容、そしてなぜマーコ?キニナル!
中区太郎 さん
2014.06.25 PM10:39
127
毎年健康診断を受けている「ヘルチェック」。横浜駅周辺に4箇所もあるので行った事がある人も多いのではないかと思うのですが、英語では Health Check ですが、日本語名が「ヘルチェック」。これでは「地獄の検査」になってしまうのですが、なぜこんな名前なのでしょうか?
じゅび さん
2014.06.25 PM4:50
磯子火力発電所の煙突は2本あるが古い煙突からはいつも白い煙(蒸気?)が出ているが新しい煙突からは煙が出ておらず何も見えません。新しい設備なので環境にやさしい等々あるのでしょうか?古い方の煙突のように煙が出ないのは何故でしょうか?原子力発電が止まった今、火力の現状を知りたいです。昔、磯子の山で凧揚げをする時遠くに見える磯子火力発電所の煙突の煙の方向を見て風向きの見当を付けてたなぁ~
げんた さん
2014.06.25 PM1:58
123
横浜出身のMay J.さんに横浜市歌を歌って頂きたいのですが、どうすれば歌って頂けるのかを調査願います!
chobery さん
2014.06.25 PM12:15
日産自動車社長・ゴーン氏の役員報酬が9億9500万円と発表され本人いわく「グローバル企業なら当然の額!」なんて。賛否両論あると思うが本音は皆さんはどう思われているのでしょうか。大人の都合になる筈ですが、株主総会で可決されたから支払われている額であり、一般市民ではなく日産関係者、一番は株主に調査願たい!金は持ってっちゃう、車は国内の志向に合ってなく売上低迷。もういい加減お引き取り願いたい!
よこはまいちばん さん
2014.06.25 PM12:02
菊名駅から少し歩いた綱島街道の法隆寺交差点の近くにある、各種パーティーや料理教室が開催されるほか毎週月曜日にはパンの移動販売も来るレンタルスペース「ALOHAS」をぜひ取材してください。
ロイヤル さん
2014.06.25 AM11:32
ドックヤードガーデンにオープンする、シェアスペース「BUKATSUDO(ぶかつどう)」。どのように利用されるのでしょうか。
恋はタマネギ さん
2014.06.25 AM6:28
横浜マラソン2015に限らず、横浜国際女子マラソンなど、横浜で開催される大会には、必ずみなとみらい地区が使われ、日産スタジアム(横浜国際総合競技場)が俎上に上ることもないようです。みなとみらいで、途中に周回コースまで作って無理やり?開催していますが、スタートやゴールに日産スタジアムを使うことには、どのような問題が大きいのでしょう。
エアバス さん
2014.06.25 AM12:50
この前、みなとみらいで警察が振り込め詐欺撲滅のイベントをやっていました。そこでも見かけたのですが、街中、駅、相鉄線車内などなど、様々なところで「息子はサギ!?」のポスターを見かけます。最近はパトカーにもマグネットで貼ってあるのを見かけます。あのキャッチコピーに込められた意図などがキニナリマス。県内にポスターは何枚くらい貼ってあるのでしょうか?キニナリマス。
防犯マン さん
2014.06.25 AM12:43
42
7月10日から募集を開始! 市民参加型フルマラソン「横浜マラソン2015」のコースのビューポイントを教えて!
「横浜マラソン2015」にぜひ参加したいと思っています。募集要項が発表されたとの報道をみて、参加料が15,000円であると知りました。抽せんに当たったら間違いなく払うつもりですが、あれれあの東京マラソンよりも高いんですね。。。ところで、参加料ってどうやって決まっているの?取材お願いします 。
Kyo-chan さん
2014.06.24 PM10:22
14
国道16号線の卸センター入口交差点が右折出来なくなり非常に不便となりました。この工事はいつまで行われるのか調査してください!!
☆★☆★☆★ さん
2014.06.24 PM10:17
271
かって弘明寺にあった「ラーメンショップマンザイ」について調べてもらえませんか?豚骨醤油こってり油多めのがっつりラーメンで、とても美味しかったです。狭い店でしたが、お客さんは常にいっぱいでした。マンザイラーメンは、南区浦舟町、磯子区田中にあるようですが、私にとっては、マンザイといえば弘明寺です。マーコ氏に「家系のルーツ」「マンザイラーメン」「今こそ謎の究明を」投稿もありましたが、ぜひお願いします。
ぽんちょりん さん
2014.06.24 PM9:56
ブルーラインとグリーンライン、駅名の文字表記が違う理由は?
センター南駅のブルーラインとグリーンラインのホームドア(線路側)に記載してある駅名がブルーラインは「せんたーみなみ」で、グリーンラインは「センターみなみ」です。なぜ違うのでしょうか?因みにホームからは見えずコンコース上から見ることが出来ます。
販売の人 さん
2014.06.24 PM6:22
最初へ
前へ
871
872
873
874
875
876
877
次へ
最後へ