横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
122
【まとめて報告vol.85】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
みなとみらいセンタービルでは週1ぐらいのペースで撮影していますが、なぜこんなにもみなとみらいセンタービルではCM撮影などしているのでしょうか? 使用料とかそういうのが安かったりするのでしょうか?理由を知りたいです。
横浜初心者 さん
2014.06.27 AM9:30
121
たまプラーザに3丁目カフェというのが出来るそうですが、普通のカフェではないようで、”ジセダイコウガイマチヅクリ”むづかしいことを言われている。実態を調べてほしい。
ゆきっこ さん
2014.06.27 AM9:12
横浜市会って誰でも傍聴できますよね。記事にすることで、横浜市政が身近なものになると思うので、ぜひお願いいたします。
bausack さん
2014.06.27 AM7:23
交番で見かけたポスターがキニナリマス!!自転車に「カギ」セイヤ!!それより「初めて乗れたとき 自転車は 宝物だった」のフレーズなんかいいですね!警察官が考えているんですか?他にも映画とのコラボポスターってあるんですか?キニナリマス!
絆マン さん
2014.06.26 PM11:08
120
先日、新聞で、防犯落語をするアイドル「落ドル」なる「田代沙織」さんという方を見たのですが、「防犯落語」もキニナリますし、「落ドル」もキニナリマス。
2014.06.26 PM11:04
44
見たらしあわせになれる!? 京急イエローハッピートレイン誕生の経緯を徹底取材!
再度投稿します。赤い電車でおなじみの「京浜急行」。先日新幹線のドクターイエローのような黄色い電車が駅に入ってきてびっくりしました。この電車についてぜひ調べてください。
はんちゃん さん
2014.06.26 PM9:50
ジョイナスの大戸屋はいつも混み合ってますね。対して安くもなく美味しくもなく(あくまでも個人的な意見です)どーしてあんなに人気なのか(繰り返しますが、あくまでも個人的な意見です)ってなわけで横浜駅周辺で美味い定食屋を探してきてください。肉編、魚編でお願いします。
ほっけ さん
2014.06.26 PM8:59
JR桜木町駅も北口改札の整備もほぼ終わって随分とお洒落な駅に変わりましたよね。新しく生まれ変わった桜木町駅とCIALのリポートお願いします!
kikke さん
2014.06.26 PM8:04
やっと新生JR桜木町駅が全貌をみせはじめましたね!改札前に文字盤に碇のマークの入ったお洒落な時計がかかってます。どこの時計でしょう?キニナル~
2014.06.26 PM7:57
29
沿線に幸せを運ぶ列車、とのコンセプトで運行中の『京急イエローハッピートレイン』ですがなかなかお目にかかれません~。乗れると幸せになれると言われていますが、運行に至るまでの経緯を調べてください。赤、青、黄色と来て次は緑?ピンク?次のスペシャルカラーの車両運行予定があるのかも知りたいです☆
きよたん さん
2014.06.26 PM6:38
線路内に人が立ち入ることの多い場所はどこ?キニナルので、是非とも調査をお願い致します。
chobery さん
2014.06.26 PM6:14
『~じゃん』って横浜弁だとよく昔から聞きますが、本当に横浜弁なのでしょうか??そのほか『~じゃん』以外の横浜弁があったら知りたいです☆
2014.06.26 PM4:32
124
レストランの軒先にある食品サンプルの工場、鶴見の「イワサキ・ビーアイ」に突撃!
食品サンプルってリアルで、見てるだけで楽しくなりますよね!そこで鶴見にある、食品サンプル製造『イワサキ・ビーアイ』さんに体験レポートお願いします♪あと食品サンプルの直売所などあったら、教えてください!
2014.06.26 PM4:15
先日の記者発表でシーサイドラインに発車メロディが採用されると言っていましたが、採用する経緯を知りたいです。
樟葉みどり さん
2014.06.26 PM1:31
22
米軍から返還された泉区の深谷通信所。今後どうなる?
以前記事にもなっていた深谷通信所の返還が、今月末と聞きました。返還後は、今現在畑や野球場として利用してる人達はとりあえず退去しなきゃいけないんでしょうか?今後公園に本当になるのか、いつ出来るのか、付近のバス停は名前変わるのか、色々詳しく調査お願いします!
tamago さん
2014.06.26 PM12:05
最初へ
前へ
870
871
872
873
874
875
876
次へ
最後へ