横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
120
年末の説教バー行きのメンツをそろそろアンケートで質問してください。あ、ダイエットやるやる詐欺の方と怪獣の方は説教バー確定で。
brooks さん
2014.08.03 AM10:05
126
上大岡のパサージュ商店街を抜けて久保橋前に出ると、右斜め前にクリーニング店の入った建物があります。そこの上の階は「馬場パン総本店工場」だった(?)らしいのです。大岡川から見るとちゃんとそう書かれていました。今どうなっているのか気になります。
トロトロ さん
2014.08.03 AM1:21
121
そろそろ、盆踊りの時期です。毎年思っていたのですが、横浜の盆踊りには、東京音頭のような地域を代表する音楽がかからない気がしています。そもそも、都はるみ が唄っておられた 大横浜音頭や横浜市歌を音頭調にしたものがあった気もしますが、どうしてなのでしょう? ドラえもん音頭に新版が出ないのと同じくらい気になります。是非取材してください。
yakisabazushi さん
2014.08.02 PM9:35
131
かつて東急ハンズが岡野町交差点近くのビルだったとき、2階にあった紅茶とパンケーキのお店「コヴェントガーデン」は、他に移転してたりはしないのでしょうか。あるいは、同じ経営者さんや店長さんが、他所でカフェをやっていたりはしないのでしょうか。お店の雰囲気も含めてすべて好きだったので、一年経ったいまでも、なくなったのが寂しくてなりません。。。
まんぼうキング さん
2014.08.02 PM5:06
35
片倉町の市営バス291系統に池の谷というバス停がありますが、周りを見ても池らしいものはありません。なぜそのような名前がついたのでしょうか。
浜っ子 さん
2014.08.02 PM12:16
9
神奈川大学の近くにあった「すなっくはっぴい」は何がはっぴいなのでしょうか?どうして無くなってしまったのでしょうか?
2014.08.02 AM11:34
16
横浜には貝塚はどのくらいあるのでしょうか?また、一番ベストな貝塚と貝塚ではなくても土器や矢じりなどが出てくる場所を見つけてください。
2014.08.02 AM11:26
127
京浜急行の「黄金町」駅。地名に黄金町はないのに、なぜ駅名だけ「黄金町」なのでしょう。昔黄金が作られていたのでしょうか?
はんちゃん さん
2014.08.02 AM10:16
123
先日、南瀬谷小学校を訪れた際に、すぐ横の「和食・本浜」というお店がオープンしていることに気が付きました。相鉄スタイルの口コミで、「同店は、横浜中央市場のもみじやのご主人がオープンした」という情報を目にしました。気になります。
あっくんしょうちゃん さん
2014.08.02 AM8:59
納める税金に対して、受けられる行政サービスのレベルが低いなと感じています。そこで、下世話な話で恐縮ですが、横浜市や神奈川県の公務員給料って幾らなんでしょう?他の地方自治体と比べて高い?安い?
パンダ爆弾 さん
2014.08.02 AM7:15
225
まとめて報告Vol86
かつて、東日本最大のショッピングセンターとして華々しくオープンし、一時代を築いた ダイエー 戸塚店 70年代のアメリカナイズされた外観は未だに健在ですが、風の噂で、ついに閉店しまうと聞きました。本当でしょうか? 華々しい歴史と共に是非とも取材してください。
2014.08.02 AM12:36
新横浜駅前の交差点で平日の昼間に緑のおばさんのように歩行者の誘導をする人たちがいます。若い人たちがやっているので非常に目につきます。ボランティアの割にはあまり愛想がないので、どのような人たちか調査をお願いします。
パッチョ さん
2014.08.01 PM11:50
川崎駅前の銀柳街になんであんなにたくさんドラックストアがひしめきあってるのかが気になる。
だい さん
2014.08.01 PM6:37
夏休みといえば風物詩的に恐竜イベントが行われます。横浜でもパシフィコやズーラシア、ワールドポーターズなどで催されるようですが、それぞれのイベントの特色や見どころなどが気になります。
みゆきち さん
2014.08.01 PM5:14
53
惜しまれつつ閉店したカレーハウス リオ相鉄ジョイナス店が復活! 生まれ変わったリオを徹底レポート!
惜しまれつつ閉店した、カレーハウスリオがジョイナスの地下二階にオープンするそうです。以前とメニューなどの相違があるのかレポートをお願いします。
がるっち さん
2014.08.01 PM5:09
最初へ
前へ
844
845
846
847
848
849
850
次へ
最後へ