ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 120

    brooks さん

    年末の説教バー行きのメンツをそろそろアンケートで質問してください。あ、ダイエットやるやる詐欺の方と怪獣の方は説教バー確定で。

    brooks さん

    2014.08.03 AM10:05


  • 126

    トロトロ さん

    上大岡のパサージュ商店街を抜けて久保橋前に出ると、右斜め前にクリーニング店の入った建物があります。そこの上の階は「馬場パン総本店工場」だった(?)らしいのです。大岡川から見るとちゃんとそう書かれていました。今どうなっているのか気になります。

    トロトロ さん

    2014.08.03 AM1:21


  • 121

    yakisabazushi さん

    そろそろ、盆踊りの時期です。毎年思っていたのですが、横浜の盆踊りには、東京音頭のような地域を代表する音楽がかからない気がしています。そもそも、都はるみ が唄っておられた 大横浜音頭や横浜市歌を音頭調にしたものがあった気もしますが、どうしてなのでしょう? ドラえもん音頭に新版が出ないのと同じくらい気になります。是非取材してください。

    yakisabazushi さん

    2014.08.02 PM9:35


  • 131

    まんぼうキング さん

    かつて東急ハンズが岡野町交差点近くのビルだったとき、2階にあった紅茶とパンケーキのお店「コヴェントガーデン」は、他に移転してたりはしないのでしょうか。あるいは、同じ経営者さんや店長さんが、他所でカフェをやっていたりはしないのでしょうか。お店の雰囲気も含めてすべて好きだったので、一年経ったいまでも、なくなったのが寂しくてなりません。。。

    まんぼうキング さん

    2014.08.02 PM5:06


  • 35

    浜っ子 さん

    片倉町の市営バス291系統に池の谷というバス停がありますが、周りを見ても池らしいものはありません。なぜそのような名前がついたのでしょうか。

    浜っ子 さん

    2014.08.02 PM12:16


  • 9

    浜っ子 さん

    神奈川大学の近くにあった「すなっくはっぴい」は何がはっぴいなのでしょうか?どうして無くなってしまったのでしょうか?

    浜っ子 さん

    2014.08.02 AM11:34


  • 16

    浜っ子 さん

    横浜には貝塚はどのくらいあるのでしょうか?また、一番ベストな貝塚と貝塚ではなくても土器や矢じりなどが出てくる場所を見つけてください。

    浜っ子 さん

    2014.08.02 AM11:26


  • 127

    はんちゃん さん

    京浜急行の「黄金町」駅。地名に黄金町はないのに、なぜ駅名だけ「黄金町」なのでしょう。昔黄金が作られていたのでしょうか?

    はんちゃん さん

    2014.08.02 AM10:16


  • 123

    あっくんしょうちゃん さん

    先日、南瀬谷小学校を訪れた際に、すぐ横の「和食・本浜」というお店がオープンしていることに気が付きました。相鉄スタイルの口コミで、「同店は、横浜中央市場のもみじやのご主人がオープンした」という情報を目にしました。気になります。

    あっくんしょうちゃん さん

    2014.08.02 AM8:59


  • 120

    パンダ爆弾 さん

    納める税金に対して、受けられる行政サービスのレベルが低いなと感じています。そこで、下世話な話で恐縮ですが、横浜市や神奈川県の公務員給料って幾らなんでしょう?他の地方自治体と比べて高い?安い?

    パンダ爆弾 さん

    2014.08.02 AM7:15


  • 225

    yakisabazushi さん

    まとめて報告Vol86

    かつて、東日本最大のショッピングセンターとして華々しくオープンし、一時代を築いた ダイエー 戸塚店 70年代のアメリカナイズされた外観は未だに健在ですが、風の噂で、ついに閉店しまうと聞きました。本当でしょうか? 華々しい歴史と共に是非とも取材してください。

    yakisabazushi さん

    2014.08.02 AM12:36


  • 120

    パッチョ さん

    新横浜駅前の交差点で平日の昼間に緑のおばさんのように歩行者の誘導をする人たちがいます。若い人たちがやっているので非常に目につきます。ボランティアの割にはあまり愛想がないので、どのような人たちか調査をお願いします。

    パッチョ さん

    2014.08.01 PM11:50


  • 121

    だい さん

     川崎駅前の銀柳街になんであんなにたくさんドラックストアがひしめきあってるのかが気になる。

    だい さん

    2014.08.01 PM6:37


  • 120

    みゆきち さん

    夏休みといえば風物詩的に恐竜イベントが行われます。横浜でもパシフィコやズーラシア、ワールドポーターズなどで催されるようですが、それぞれのイベントの特色や見どころなどが気になります。

    みゆきち さん

    2014.08.01 PM5:14


  • 53

    がるっち さん

    惜しまれつつ閉店したカレーハウス リオ相鉄ジョイナス店が復活! 生まれ変わったリオを徹底レポート!

    惜しまれつつ閉店した、カレーハウスリオがジョイナスの地下二階にオープンするそうです。以前とメニューなどの相違があるのかレポートをお願いします。

    がるっち さん

    2014.08.01 PM5:09


  • 最初へ

    前へ

    844

    845

    846

    847

    848

    849

    850

    次へ

    最後へ