横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
121
先日、ベイブリッジを渡っているとこんな絶景でした。横浜市内の高台などで富士の絶景ランキングをつけて欲しいです。
あかつきとき さん
2014.08.08 PM11:39
10
神大の近くの古藤畳店のある2建物の階スナックタイムというスナックがあるのですが、どんな所なんでしょうか?そもそもやっているのでしょうか?
浜っ子 さん
26
深刻化する「空き家問題」。住宅活用に向けた、横浜市や民間の対策は?
横浜市内には空き家・空き家率はどのくらいあるのですか?横浜市の空き家対策が気になります。
2014.08.08 PM11:22
120
横浜市内で一番長い駅名と短い駅名はどこ?
横浜で名前が一番長い駅と一番短い駅ってどこだろう!きになります!
おま さん
2014.08.08 PM9:38
126
京浜急行、追浜駅近くにある鳥海病院がキニナル。かなり歴史のありそうな風格のある建物で、敷地内に入ると外の喧騒が嘘の様な静寂に包まれた異空間で、何の課があるのか判らず、そもそも今も病院として開いているのかも判りません。内部がどうなっているのか、また病院の歴史なども是非知りたいです。
ゆがみ小僧 さん
2014.08.08 PM7:08
123
いぼに効く!?神奈川区神大寺にある「塩嘗(しおなめ)地蔵」って?
以前も投稿したのですがようやく場所がわかり写真を撮れました。神奈川区神大寺にある塩嘗地蔵尊ですが詳しい事が解らないので調べてみてください!!!
ジー様 さん
2014.08.08 PM6:47
124
中原街道(丸子茅ヶ崎線)、ハック下瀬谷店前に二つあるこれは何なのか、気になります。
あっくんしょうちゃん さん
2014.08.08 PM6:25
149
青葉区の旧地名が不気味…というのを聞いたことがあります。供養塚、蛇山など。どの時代まで使われていた地名なのか、また今もそのルーツとなる物が残っているかキニナル!
you5bom さん
2014.08.08 PM4:47
33
昭和の風情を残した飲み屋街、横浜駅西口「狸小路」に突撃!
横浜駅きた西口にある『狸小路』。小さな飲み屋さんがひしめきあう昭和の雰囲気漂う魅力的な小路なのですが、馴染みの人が多そうで尻込みしてしまいます。小路の歴史やそれぞれのお店の紹介をしていただけないでしょうか。
はしの さん
2014.08.08 PM4:40
今年の9月末で閉館し、解体される二俣川駅南口駅ビルのグリーングリーン。バスターミナルから見ると、改札口への道がぱっと見わからないという独特な建物でした。開店から44年の歴史とこれからの姿がキニナル!
そうてつボーイ さん
2014.08.08 PM4:31
大田区からみなとみらいに移転してくるスーパーOK。社長さんがテレビに取り上げられるほど魅力的なスーパーです。みなとみらいでの生活が便利になりますね。ぜひ今回の移転の経緯なども含めてスーパーOKの取材お願いします。
コムギ さん
2014.08.08 PM4:09
秋になると稲刈りの季節。横浜の里山、寺家ふるさと村の自然とその周辺の見所をあわせて調査お願いします。
2014.08.08 PM3:54
15
横浜の浮世絵や古地図にある、現在の西区軽井沢付近を流れていたという「カケホ川」という川。今はないですが現在のどのあたり?痕跡などは?かけほの由来はなんですか?
2014.08.08 PM3:44
22
2010年頃に白楽の駅前や神奈川区の人通りの多いところで、リヤカーの豆腐屋をよく見たのだけど、最近は見なくなりました。あの豆腐屋はどうしているのかが気になります。
2014.08.08 PM3:32
142
南区にかつてあった中村橋商店街とはどのような商店街だったのでしょうか?キニなります!よろしくお願いします!
てぃる さん
2014.08.07 PM11:49
最初へ
前へ
839
840
841
842
843
844
845
次へ
最後へ