横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
16
保土ケ谷区の広大な緑地「カーリットの森」、火薬工場だったころの姿は?
2013年の時点で、新しくできた筈の「たちばなの丘公園」が荒れ放題です。横浜公園事務所のPCサイトに公園の紹介があったのですが、日本カーリット工場跡地の展示もあるので、残念です。いつ修繕するのですかね?保土ヶ谷公園も一部リニューアルしていただけに、気になります。
ホトリコ さん
2014.10.28 PM1:22
50
東横線が埼玉まで乗り入れしてからだいぶ経ちました。以前に比べ、ラッシュ時にダイアが乱れることがとても増えたと思います。どこ?っていうくらい遥か遠くで起きた事故や故障が原因です。特に、東武東上線のトラブルが多いような実感があるのですが、実際のところどうなんでしょう?乗り入れの負の効果がどんなものか、対策はどうなっているのか、調べて下さい。
ta-TA さん
2014.10.28 PM1:10
118
相鉄が、西谷駅から、新横浜を通って、日吉で東急東横線に乗り入れるという。また、貨物線を通って、横浜駅の先でJRにも乗り入れるという。そうなると、ビッゲストシティー東京の隣の横浜の鉄道の中で、京急だけが横浜駅を通って東京に出る路線となる。東京に行く人には便利かもしれないが、横浜市民としてはチト悲しい。でも、相鉄線沿線住民は、みんな、喜んでいる、んだろうなぁ・・・。
Seiji さん
2014.10.28 AM11:28
40
なんと11月13日から横浜ランドマークプラザで来年公開の「スターウォーズ」の最新版期間限定映像を180度体感型プロジェクションマッピングで上映されるそうです。普通なら東京なような気がしますが地元横浜で開催してくれる経緯、もちろん内容なんかリポートしてくれることを願ってます。
master k さん
2014.10.28 AM10:47
8
スカジャンを着ている人ってどれくらいいるの?
さきた さん
2014.10.27 PM9:20
21
横浜市内で旧車会と思われるバイクの軍団を良く見かけます。非現実的な依頼かもしれませんが、どういう人達がやってるかなど調査できないものですかね?
Shokai さん
2014.10.27 PM7:04
163
【まとめて報告vol.60】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
市バス21や58系統の八幡橋バス停付近(桜木町に向かう方)にベンチがあります。 バスを待つ人は座ったらいけないとの記載があるのですが、何の為にあるのでしょう。 近隣住民ですので、気になります。
niboshi さん
2014.10.27 PM12:11
28
10月20日から行われていたみなとみらい線の「不正乗車防止キャンペーン」ですが、今までは車内や駅ポスターだけの呼びかけでしたが、先週はみなとみらい駅などに多数の係員の方がいました。どのくらいの効果があったのでしょうか?
横浜初心者 さん
2014.10.27 AM11:34
15
東白楽駅の近くに金色の大黒天が現れたのですが、あれはなんでしょうか?キニナル。
せったー さん
2014.10.27 AM11:06
昨日横浜中央卸売市場でお祭りがありましたが、そこでブランド牛として横浜牛を販売してました。今後横浜牛として売り出すそうですが定義・牧場等詳細を調べてください。宜しくお願いします。
viche さん
2014.10.27 AM10:56
12
大阪市の民間人校長の話題がときどきメディアにとりあげられていますが、横浜市にも民間人校長が複数いることを最近、知りました。どのような方がどんな取り組みを行っているのか調査していただけませんか。よろしくお願いいたします。
bausack さん
2014.10.27 AM10:51
49
最近、ワンコインの海鮮丼の専門店がどんどん出店しています。「海の詩」が日野、井土ヶ谷、戸塚に。「丼丸」が井土ヶ谷に。で弘明寺にもイートインコーナーを備えた海鮮丼の専門店ができました、それぞれの店どんな商品が一押しなのか調べていただければ。
彗星 さん
2014.10.27 AM10:43
159
10年以上経っても開通しない戸塚区―泉区間の道路「権太坂和泉線」、途中に立ちはだかる巨大な鉄の山の正体は?
戸塚区名瀬町から泉区岡津町に抜ける道沿いに、巨大なくず鉄の山がそびえ立っています。近くをよく車で通るのですが、いつ見ても凄い迫力です。大雨などで崩れる心配はないのでしょうか?景観上も問題だと思います。2001年から建設中の権太坂和泉線は、この山で工事が止まって行き止まりになっているのですが、処分地ができたのは事業開始後の2006年というのも謎です。移転の予定など調査してみて頂けないでしょうか?
Picanha さん
2014.10.27 AM1:30
68
開通見込みがなく放置されている、戸塚区の巨大マンション郡の下のトンネルは今後どうなる?
東戸塚近くの大規模マンション「フォートンの国」の下を走る大きなトンネルは、いつ開業するのでしょうか。片側2車線の近代型デザインのトンネルですが、前後がほぼ手つかずで廃墟化しています。部分開通とかでも税金は無駄にならないのでは・・・。ぜひ調べてください。
栄区かまくら さん
2014.10.26 PM10:23
41
湘南工科大学が行っている「0円朝食」を調査してほしい。0円というのは学生でなくても気になるフレーズ!!
タイサン さん
2014.10.26 PM9:15
最初へ
前へ
783
784
785
786
787
788
789
次へ
最後へ