ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 14

    ホトリコ さん

    有名人の逮捕で思い出した、カジノからそんな危険ドラッグ、大麻、覚醒剤等が蔓延することを林文子氏を筆頭に政治家たちは考えて…いないだろうな。ギャンブル業者はあえて失敗、マイナスの話はしないからこそ政治家たちは国民を守るためにそこを攻めなければいけないのにね。かなり難しいが本丸の一角だから取材して下さい。

    ホトリコ さん

    2019.11.07 PM12:37


  • 77

    いのもんた さん

    東洋製罐工場跡地に何か建設中です。何の施設でしょうか。

    いのもんた さん

    2019.11.07 AM12:34


  • 11

    すいみー さん

    11/16のよこはま運河チャレンジって、過去の運河パレードからパワーアップという事ですが、かなり盛大になるんですよね…?特に石川町会場、川にまったく何もない所から船着き場ができるのか?興味津々です。

    すいみー さん

    2019.11.06 PM5:17


  • 20

    パッチョ さん

    すてきナイスグループの事件は結局どうなったんでしょう

    パッチョ さん

    2019.11.05 PM11:39


  • 27

    ポスポス さん

    保土ヶ谷区の国道1号線と環状1号線が交わる保土ヶ谷橋の交差点。横浜方面向きに右手の丘の途中長い長い階段があってものすごいところに家が建っています。グーグルマップで見ると家の上からも下からも出入りできるようになっているようです。が、車は停めるところがなさそうだし不便にも見えます。住人の人たちはどんな暮らしをしているのか知りたいです。ここに住む決め手となったものは?!キニナリます。

    ポスポス さん

    2019.11.05 PM10:57


  • 22

    タロー先生 さん

    横浜の馬場花木園が気になってます。水道道近くの住宅地の真ん中に突如として現れる日本の植物庭園です。牡丹、蓮、藤、など四季折々の植物が、完璧に手入れされていて、無料なのが信じられない素晴らしさで感動してしまいます。、、、キニナルのは、なぜこの場所に?どなたか植物好きの方の、お屋敷を寄贈されたのではないかと思うのですが。もっと評価されるべきだと思うので、調べてほしいです。

    タロー先生 さん

    2019.11.03 PM8:04


  • 27

    タロー先生 さん

    横須賀の海洋科学高校。某N局のテレビに出てきました。航海実習とかやってるって聞いたことあるのですが、どんな学生生活なんでしょうか。

    タロー先生 さん

    2019.11.03 PM7:55


  • 18

    あねら さん

    上郷ネオポリスに野七里テラスと素敵な建物が出来ました。地域の方、大学やダイワハウスと連携し、再耕事業に取り組んでいるそうです是非とも取材してほしいです☆

    あねら さん

    2019.11.03 AM11:58


  • 22

    横濱マリー さん

    昭和の名残? 横浜市内に点在する「謎のタワー」の正体とは

    まさきち557さんの投稿にあった南区六川の「謎のタワー」ですが、磯子区杉田6-29-12にも似たものがありました。もしかしたら「謎のタワー」は市内の他の所にもあるのかもしれません。とてもキニナリます。ぜひ、調査を!

    横濱マリー さん

    2019.11.02 PM1:14


  • 14

    はんぐん丸 さん

    埋地七ヶ町連合会。埋立地に関係しているのでしょうか?関内駅の近く、扇町の路上に掲示板が立っており、名前が気になりました。

    はんぐん丸 さん

    2019.11.02 PM12:33


  • 14

    湯豆腐 さん

    横浜で、10kgでいちばん安いお米を常時買えるところを知りたい。知っている範囲では、業務スーパー、ドンキホーテ、肉のハナマサ、だと思うのですが。穴場はないでしょうか?

    湯豆腐 さん

    2019.11.02 AM9:22


  • 79

    ねこぼく さん

    誰もが知っている「トイレの花子さん」の都市伝説。じつはかつて(今も?)、横浜市の一部の学校では、女子トイレには「花子さん」、男子トイレには「ヨースケくん」が現れると噂されていたそうです。男子トイレに現れる「ヨースケくん」は、全国的に見たら知名度は低く、なぜ横浜市の一部の学校にだけそんな話が伝わっているのでしょう。もしかしてヨースケくんがその地域にだけ現れる理由があるのでは・・・?

    ねこぼく さん

    2019.11.02 AM8:51


  • 15

    sora さん

    ビジネスホテル・東横INNの名称がキニなります。“鎌倉”?「東横INN湘南鎌倉藤沢駅北口」、“Jr.”とは?「東横INN Jr.横浜伊勢佐木長者町」、“駅”を入れるべきでは?「東横INN横浜西口」、路線名を入れたり「東横INN横浜線淵野辺駅南口」“JR”を付けたり「東横INNJR横浜線相模原駅前」、3路線が乗り入れているのに「東横INN京王線橋本駅北口」など 結構、アバウトに思えるのですが…

    sora さん

    2019.11.01 PM9:17


  • 16

    よこはまいちばん さん

    横浜市が「大岡川~横浜港を結ぶ水上交通社会実験」をここ数年実施していますがいつまでの予定なのでしょうか。実験なので通年定期では無いのは当然も、近隣エリアで日常生活していても運航情報を耳にする事も殆どなく公共交通活用にもほど遠すぎて、果たして実態を反映した結果が得られているのでしょうか?現状もみなとみらいエリア偏重に思え、日ノ出町でなく黄金町駅直近に桟橋なら伊勢佐木町末端への回遊も期待出来そうだが。

    よこはまいちばん さん

    2019.11.01 PM4:33


  • 13

    羽後人 さん

    交易食品株式会社(横浜市港南区)のレポートをお願いします。平成16年に社長が急死したことから社長令嬢であった現社長が経営に携わることになったのだそうですが、社長就任と事業継承にあたっては相当な苦労をされたことと思います。現社長から当時のお話をうかがって来てください。【最初のキニナル投稿の内容に間違いがありましたので削除したうえで再投稿しました。】

    羽後人 さん

    2019.11.01 PM1:30


  • 最初へ

    前へ

    73

    74

    75

    76

    77

    78

    79

    次へ

    最後へ