ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 17

    ヨリアキ さん

    横浜市は昼間人口が100%を割っていることなどから、よく横浜都民と揶揄されることがあります。実際、腹立たしいと思う人もいれば、なんとも思わない人もいるかと思います。実際、どう思う人が多いのか、調査をお願いします。

    ヨリアキ さん

    2015.02.25 PM5:34


  • 30

    ゴロー さん

    以前、友人との待ち合わせで戸塚駅の上の改札で!と言ったら不思議がっていました。地元の人は地下と地上に改札が有るのが当たり前になっていますが、考えてみれば他の駅では無いような気がします。地下鉄開通の時に地下改札が出来ても地上改札を残した理由がキニナリます!

    ゴロー さん

    2015.02.25 PM5:24


  • 13

    yokohama5 さん

    最近、横浜の上倉田と長沼で「セミオーダー住宅」を間近に見る機会がありました。建てている家は一般的な建て売りのように同じようなデザインではなく、壁も屋根も違っていて個性が感じられました。「セミオーダー住宅」ってどこまで出来るのか、オプションで増えてしまうのではないかと、とてもキニナリます。宜しくお願い致します。

    yokohama5 さん

    2015.02.25 PM3:18


  • 38

    bachplayer さん

    59年の歴史に幕! 5月31日に惜しまれつつ閉店した「さいか屋川崎店」最後の瞬間をレポート!

    川崎のさいか屋さんが今年の5月いっぱいで閉店だそうで、幼い頃から馴染みの場所がまた1つ無くなるのはとても寂しいです。閉店前に、はまレポさんでさいか屋さんの歴史等の取材をお願い出来ますでしょうか?

    bachplayer さん

    2015.02.25 PM1:43


  • 33

    D5000x さん

    さよなら二階建てバス! ラストラン&廃車ツアーを密着レポート!

    「はまれぽ」でも何度か取り上げられた事のある、交通局の2階建てバスがついに廃車になってしまうようです。3月28・29日にベイサイドライン1日コースに充当される模様ですので是非とも取材をお願い致します。また、車輛の行く末もキニナル。スクラップとなってしまうのか、はたまた第二の人生(車生?)を歩むのかetc・・・http://www.yokohama-bus.jp/topics/?pg=1#225

    D5000x さん

    2015.02.25 PM1:08


  • 25

    ほかもかまん さん

    知る人ぞ知るランチの穴場スポット「関内駅前第一ビルの“関内グルメプラザ”」を全店食べ歩き 前編

    最近オヤジ飯やB級グルメにはまっているのですが、そこで"関内グルメプラザ"という所があると知りました。でも、そこについて詳しくレポートしてくださっている方がいらっしゃらないので、どんなお店が入っているのか…ぜひ調査して来てくださいっ!!

    ほかもかまん さん

    2015.02.25 AM11:18


  • 31

    Ichi さん

    横浜市営地下鉄の車内アナウンスが変わりましたが、抑揚やイントネーションに違和感が結構あります。機械音声でしょうか?変えた意図とかを聞いて来てください。

    Ichi さん

    2015.02.25 AM9:38


  • 36

    しげ さん

    磯子区坂下町1丁目付近には写真のような見事な空き家がありますが、最近、横浜では空き家が増えているような気がします。そこで、横浜市が接収した空き家がどれほどあるか調べてもらえますか?

    しげ さん

    2015.02.25 AM8:58


  • 10

    fire_ji さん

    今月28日に新横浜付近から見える富士山の夕日が山頂へ消えていくダイヤモンド富士になると聞きましたが新横浜付近からだと何処が富士山が綺麗に見えますか?私は鴨居からららぽーとに行く橋からがきれいだと思います。

    fire_ji さん

    2015.02.25 AM6:48


  • 12

    fire_ji さん

    ハマボール前から南幸橋にかけて流れている河川ですが時速での距離はどのくらいの流れがあるのですか?海までどのくらいの時間で到着するか黄色のアヒルで調べてください。

    fire_ji さん

    2015.02.25 AM6:40


  • 28

    brooks さん

    ヤマト運輸と横浜市が、観光促進でタッグを組むそうです。その名も「横浜ボックス」。3月1日から利用開始とのことです。はまれぽでもとりあげて観光促進に紹介してみてください。

    brooks さん

    2015.02.25 AM12:23


  • 45

    える さん

    現在ギネスブックに登録されている”世界一の急坂”はニュージーランドのボールドウィンストリートで、最大勾配35%、傾斜角で表記すると19°となるそうです。ん?はまれぽさん計測の急坂ランキングTOPの天竺坂は傾斜角20°と記載されておりすでにギネス記録を超えているのですが、なぜ天竺坂は”世界一の坂”としてギネス申請されないのでしょう?そもそもギネスの認定基準とはまれぽの計測基準は同一?キニナリます(笑

    える さん

    2015.02.25 AM12:06


  • 91

    そうてつボーイ さん

    シーバスが横浜西口に!? エキサイトよこはまの計画で、ビブレ前の川に水上交通を整備するんだとか。事の真相の調査、お願いします!

    そうてつボーイ さん

    2015.02.24 PM9:58


  • 75

    カメンライド さん

    導入から1年が経とうとしている相鉄の特急。利用者の少なさから“事故”、“空気輸送”と揶揄され、沿線の自治会からはダイヤの見直しを要望される始末。想定通りなのか失敗だったのか。今現在の相鉄のホンネを知りたい。

    カメンライド さん

    2015.02.24 PM9:42


  • 31

    ちぐさ さん

    横浜市商店街総連合会が主催するガチシリーズ第5弾「ガチめん!~汁もの編~」が始まります。全部、実食してレポートお願いします。

    ちぐさ さん

    2015.02.24 PM4:33


  • 最初へ

    前へ

    701

    702

    703

    704

    705

    706

    707

    次へ

    最後へ