横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
8
ファン1500人が集まった横浜DeNAベイスターズの壮行会をレポート!
本日の18時から高島屋前にてベイスターズ壮行会があるそうです。雨の中どのような会になるのか気になります。
fire_ji さん
2015.03.16 PM4:20
59
磯子区の住宅街、東京モノレールの走行実験車庫の跡地があるって本当?
笹下釜利谷道路の上中里交差点から坂道を登って行くと、途中に枕木の塀で囲まれた建物があります。今は野菜直売などをされていますが、調べていくとかつてここで東京モノレールの走行実験が行われていたそう。今は面影がありませんが、走行実験はどのくらいの規模でどのように行われていたのでしょうか?
GEO さん
2015.03.16 AM11:11
6
横浜にも彫り物師がいらっしゃるという話、私も知ってます。私の友人でコツコツと彫っているというのです。一度その写真も見せて貰いました。70歳を超えて何を思って鑿を黙々叩いて姿を浮び上らせるか、本人しかわからない心境ではないかな・・・・でも、きっと彫っている時は美しい心なんだろうと想像する。
ハッチーK さん
2015.03.16 AM10:57
21
横浜の貸農場が気になります。いい場所があったら借りてみたいです。
Ichi さん
2015.03.16 AM12:14
73
解体された『旧三井物産横浜支店生糸倉庫』(旧日東倉庫)の裏側にあるコインパーキング。実は同じ所有者だそうです。するとあの一帯で残るのは朝日会館(朝日ビルディング)のみ。もしここがビルを手放してしまうと広大な一帯が同じ所有者となります。また勝手な憶測ですが海岸通りのアパホテルもビックリの何かを建てようとしている?日本大通りなのに景観はどうなる。朝日会館に売却などの話が出ていないかとても気になります。
0330ri さん
2015.03.16 AM12:13
19
今回、横浜マラソン大会で交通渋滞緩和やコースの良さの為に高速道路をコースとして採用しました。安全面も良かったみたいでランナーの人は入り口と出口の坂はきつかったみたいでしたが。警備やボランティアの人は混雑や交通整理の事を考えれば良かったのではないのかな。しかし、後片づけや最終確認などは大変みたいでした。
ntokuya38 さん
2015.03.15 PM11:23
31
山手のえの木ていでは、末吉町のカメヤさんという小さなパン屋さんのパンを長年使っていると聞きました。あのおいしいハンバーガーのマンチーズさんのパンもカメヤさんのパンでした。食べログで検索したらなかなか評価高いです。確かにパンは素朴でおいしいけれどプロにも評価される秘密は何でしょう?http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140306/14031847/
yokohama5 さん
2015.03.15 PM9:10
戸塚区の不動産会社のサイトで、凄くおいしそうな焼き鳥を見つけた!行ってみたいけれど駅からは遠い。内容を読むと安くておいしそう!下記の地図の中の「炭火焼 蕾家」がキニナリます。http://www.yokotate.co.jp/kamikuratacho16/location.html
2015.03.15 PM9:00
83
2015年6月30日に返還が決まった「上瀬谷通信施設」の今後はどうなる?
東京ディズニーランドの約4.7個分の米軍の上瀬谷通信隊の基地の返還がいよいよ6月に迫りました。跡地をめぐっては、ディズニーランド・ジュラシックパーク・ドリームランド・農業体験農園・日本一広い大学・自然体験公園等々の声が出ているようです。瀬谷区役所でもアンケートを実施したそうです。そもそも跡地の利用はどうやって決めるのか。また、現状は? 気になります。
あっくんしょうちゃん さん
2015.03.15 PM8:48
54
meyoung さんのキニナル、ポルタの水のオブジェですが、確かあのすぐ下で通り魔事件があり、ニュースなどで血まみれになった床とあのオブジェの映像がよく流れてました。イメージが悪くなったので撤去したのでは。あの噴水、けっこう好きだったんだけどなあ。あの場所に新しいオブジェを作る計画はないのでしょうか。
はまっこ61号 さん
2015.03.15 PM6:01
22
前にも投稿ましたが、横浜マラソンの給水パフォーマンス。tvkの中継見ていましたが、全18の内容は紹介されなかったようです。特に、ランナーしか見ることができなかった高速上や埠頭での様子が気になります。
s-ヤック さん
2015.03.15 PM5:09
75
本牧は、電車の駅が貨物線の駅しかありませんが、かつては電車の駅を作る構想があったという噂があります。真相と、今後本牧駅構想があるかどうかを知りたいです。
はなはな さん
2015.03.15 PM4:08
18
「どちらにしようかな…」の続きと「インドの山奥で…」の続きは日本各地で様々なバリエーションがあるようです。はまれぽ管内にはどんなバリエーションがあるか調査をお願いします。
羽後人 さん
2015.03.15 PM2:05
17
鶴ヶ峰商店街へ続く「開かずの踏切」は、いつになったら改善されるのでしょうか?
ドライø さん
2015.03.15 PM1:11
市営地下鉄の駅アナウンスが変わりましたが、当たり前のことなのに相変わらず"席の譲り合いをお願いします"と言ってますね。いつまで市営は全席優先席の失敗を認めず意地を張り続けるのでしょうか?ぜひ聞いてきてくださいっ!
cave_stock さん
2015.03.15 PM12:57
最初へ
前へ
687
688
689
690
691
692
693
次へ
最後へ