ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
2位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
3位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
4位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
5位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
6位
東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?
7位
横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
8位
横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた
9位
横浜市の住民税って高いの?
10位
京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
再開発で綱島駅周辺はどう変わる?
13位
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
14位
横浜・栄区の限界集落化、その実態と解決策は?
15位
横浜寿町・日本三大ドヤ街の今
16位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
17位
相鉄線ゆめが丘駅周辺は大きく変わる?
18位
金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?
19位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
20位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
21位
工事が始まった横浜市の新市庁舎の特徴は?
22位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
23位
横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?
24位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
25位
川崎と横浜とのイメージの違いとは?
26位
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
27位
横浜博覧会は今の横浜にどんな影響を残してる?
28位
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
29位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
30位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 24

    Seiji さん

    横須賀市の人口が減り続けている。確かに東京から遠いので通勤が辛いし、米軍基地が怖いイメージあるかもだし、坂が多くって高齢者が住むのにはキツイのかもしれない。でも、私が知っている横須賀のお店はとても居心地がよいし、街の雰囲気もとても気持ちがよい。映画”Beck”も面白かったし。横須賀市や神奈川県の行っている人口減対策って、どういう事をしているのかしら。

    Seiji さん

    2015.04.19 PM1:40


  • 70

    しげぴー さん

    【2019年版】泉区の深谷通信所跡地の今後の計画は?

    泉区にある深谷通信所の跡地は今後どうなるのでしょうか?あれだけの広大な土地ですから様々な思惑や利権が絡んでいると思いますが、地元市民の為になる利用方法を公正に決めて、早急に実現していただきたいものです、

    しげぴー さん

    2015.04.19 AM9:45


  • 19

    タカムー さん

    緑区鴨居にあるキリスト教会「横浜カルバリーチャペル」に、NHK人形劇「ひょっこりひょうたん島」のディレクターを務めていた、牧師さんが居るらしい・・・。とてもキニナル!ので、ぜひ取材してください!

    タカムー さん

    2015.04.19 AM9:40


  • 10

    ushin さん

    「すき家」消費税改定後の再度値上げ。バイトの待遇改善を名目にしているが、バイトにしわ寄せで本体250円として他と差別化しておきながら、安易な名目で値上げというイメージがある。さらに前回税込み270円に、差分ではなく8%丸々乗せた外税を謳いながら、今回の値上げは再び内税350円とした設定。次回消費税10%になった時にまた「外税にします」と言って10%乗せる布石?(差分の2%以上は便乗値上げだよね)

    ushin さん

    2015.04.19 AM12:20


  • 29

    Kane-gon さん

    港北ニュータウンの区役所通り。夜にセンター南からセンター北へ向かって行くと、街灯がトトロの形に見える地点があるらしい。地元では、けっこう有名だとか。。。どんな風に見えるのかレポートお願いします!

    Kane-gon さん

    2015.04.18 PM11:04


  • 37

    hidfreak さん

    なぜか週末には車の行列ができる、港北インター近くの野本畜産って何が特別なんですか?

    hidfreak さん

    2015.04.18 PM8:51


  • 50

    ro-me-3 さん

    超格安かつ絶品ワンコイン「100円」のメニューも? 元ホテルのシェフが営む本牧の名前のない激安弁当屋の正体は?

    本牧の裏通りにある吾妻神社の前に、多国籍っぽいお弁当屋さん?お惣菜屋さん?があります。ハヤシ丼やローストビーフ丼などたくさんメニューがあり、どれもすごく美味しいんです。しかもどれも300円!!!すごくちいさいお店なのに・・・。店主にお店の名前をきいても『とくに決めてないんだよ』とのことですが、それじゃあinstaなどにUPしずらいじゃないですかー!ぜひ突撃取材して店名を聞きだして下さい!

    ro-me-3 さん

    2015.04.18 PM8:09


  • 88

    うがろんば さん

    以前ドライブインシアターという施設が県内にもあったと記憶しています。大きな駐車場に大きなスクリーン、マイカーに乗ったまま映画が見れ、音声はカーラジオから聞けるという施設。今は全然聞かなくなり、とても懐かしい思い出です。知っている年代が限られて来ますが、(ドリームランドにあったと記憶…)今を知りたいです!

    うがろんば さん

    2015.04.18 PM7:40


  • 28

    るぱん さん

    昭和の香りが漂う大船の焼肉屋「ジンギスカン」1人前250円からとコストパフォーマンス最高のお店です。こんなに安くて大丈夫なのかな〜

    るぱん さん

    2015.04.18 PM12:17


  • 128

    ヤング さん

    「桜丘高校前」のバス停に撤去の看板が! 横浜市営バスは利用客のマナーが悪いとバス停を撤去するって本当!?

    横浜市営バス停「桜丘高校前」の脇にマナーが悪ければ停留所を撤去すると横浜市交通局名義の立て看板が設置されています。実際に近隣などの苦情から撤去されることはあるのでしょうか何があったのか詳細がキニナリます。

    ヤング さん

    2015.04.18 AM11:32


  • 178

    横濱マリー さん

    20年くらい前まで、横浜の映画館に行くと、本編上映される前に「神奈川県ニュース映画」が上映されていました。今では見ることはできませんが、40歳代以降の方には、非常に馴染みがあると思います。劇場でニュース映画を見ることはできず、ネットでも見ることはできず....あの懐かしいニュース映画を、もう一度見たいので、調査していただけますか?

    横濱マリー さん

    2015.04.18 AM9:21


  • 62

    うがろんば さん

    金沢区幸浦周辺の工場直売ショップの低価格でお得なお店って?

    横浜市金沢区幸浦(コストコより程近い所)周辺の工場直売のショップ群が面白い。特に食べ物(菓子類中心)です。低価格でお得な商品が盛り沢山です。まだ1~2軒しか行けてないですが、是非調べて欲しいです、掘り出し物があるかも…

    うがろんば さん

    2015.04.17 PM7:59


  • 12

    マッサン さん

    横浜駅で人間ウォッチングをしました。行き交う女性たちの出(い)で立ちは春夏コレクションの様相です。女性たちは行き交う同性の出(い)で立ちがスゴくキニナルそうです。はまれぽスタッフさん、横浜駅の街頭で女性たちに本当のところを聞いてみてくれませんか?

    マッサン さん

    2015.04.17 PM4:23


  • 24

    よこはまいちばん さん

    夜行高速バスのLions Expressが来月で休止(たぶん廃止)されてしまいますが、横浜は日本第二の都市でありながら(鉄道が突出して便利って訳でもなく)夜行高速バスの需要が他都市よりも低すぎるのでは?路線網が多少は増えたものの、それ以上に撤退や単独路線では維持出来なくて東京や千葉路線の経由地化へ格下げとなってしまったり。果たして横浜市民は他都市に比べて高速バス利用率が極端に少ないの?キニナル!

    よこはまいちばん さん

    2015.04.17 PM2:21


  • 42

    よこはまいちばん さん

    市立みなと赤十字病院の売店が24時間営業のコンビニへ業者変更で工事中です。他にも市立市民病院や市大病院などの売店は、既にコンビニへ業者変更が完了していますが、果たして病院内で24時間営業のコンビニは需要があるのかが大いにキニナリマス。外来診察時間中は出入りも多いけど、外部からの出入りが基本的には全くない深夜の病院などでは、入院患者は飲食制限もあるし、当直の病院関係者だけで採算は合うのかキニナル。

    よこはまいちばん さん

    2015.04.17 PM2:06


  • 最初へ

    前へ

    668

    669

    670

    671

    672

    673

    674

    次へ

    最後へ