横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
60
先日、相鉄線のダイヤ改正がありましたが朝のラッシュアワーの本数減がかなり不評です。なぜこうなっちゃったのでしょうか?
たこ さん
2015.06.08 PM10:14
14
横浜新道上矢部ICって上りは降り口があるのに、下りは降りられないの。渋滞の名所だし降りられた方がいいと思うの。なぜ?
ほっけ さん
2015.06.08 PM8:08
24
さいか屋の川崎店が閉店してしまいました。川崎日航ホテルで川崎店を営業していますが、どんな店舗がありますか?調査お願いいたします。
鶴見線国道駅いい さん
2015.06.08 PM4:48
16
よこはまの歩道自転車は何故歩行者を妨害するのか?歩行者妨害:「チリンチリンとベルを鳴らして後ろから歩行者を追い抜くのもやめてください。ベルは対車両用で車や自転車に向けて鳴らすものです」http://www.news-postseven.com/archives/20150608_327504.html
kodama_ko さん
2015.06.08 PM2:53
32
以前水道管破裂で水没した京急井土ヶ谷駅前のゆうちょATMコーナー跡地ですがATMコーナーは復活されずヘンな柵に囲われた何だか分からない用地になってます。今後はどのような事になるのかキニナルので調査お願いします。
nobbys さん
2015.06.08 AM12:31
18
掃部山公園の児童用遊具がずいぶんと少なくなりました。これもご時世でしょうか。かつては、ひょっこりひょうたん島を模したとおぼしきコンクリの山やジャングルジム、シーソー、ブランコがありました。当時の写真を掲載した特集を組んで戴けないでしょうか。ご検討の程よろしくお願いします。
n@t5u0 さん
2015.06.07 PM8:03
52
横浜・川崎両市が横浜市営地下鉄延伸の事業化判断を発表! 今後の課題は?
横浜市交通局の新中期経営計画によると、ブルーラインの新百合ヶ丘延伸が最重要課題だそうです。そうなると主にどこを通るのでしょうか?是非、取材お願いします。
HIDANAGA さん
2015.06.07 PM6:50
50
東急バスなどが走ってる「たまプラーザ駅~新石川2丁目」付近は、バスは時速30キロを厳守させています。さらに、車内アナウンスでも、「この先、最徐行区間を通過します」と言ったり、たまに見張りもしているみたいです。でも、特別な道には見えず、時速30キロを厳守されている意味がわかりません。なので、是非、調査をお願いします。
2015.06.07 PM6:42
38
2011/09/13に山縣ライターがレポートした「セーラー服おじさん」とは別のセーラー服の神が横浜駅西口周辺に降臨!その髪型からボク等夫婦は「又吉」と呼んでいます。活動エリアはハマボールイアスからその少し上流の新田間公園辺りまでみたいです。セーラー服以外の女装ヴァリエーションも多いようです。河原のベンチに腰掛けてお裁縫をしていたり、イアス駐車場前辺りでポージングをしていたり、かなり気になります。
まぺきち さん
2015.06.07 PM5:05
15
東急バスの声って誰が担当してるんですか?
8506TOQi さん
2015.06.07 PM4:52
13
象の鼻テラスわきの芝生に毎日昼頃、ウクレレを持った人たちがどこからともなく集まってきます。6名ほどのメンバーだと思いますが、皆、とても幸せそうにウクレレを弾いているので、とても気になります。どんなグループなのか取材してください。
sakana さん
2015.06.07 PM2:04
27
鶴見区役所でやっている「どならない子育て講座」が、相当人気でなかなか当選しないそうです。どんな講座かレポートしてください。そして、そんなに人気なら、他の区役所でもやらないのでしょうか?
HAMA虎 さん
2015.06.07 AM4:38
10
企業の事業所に入っているコンビニやコーヒーチェーンは、何が多いのでしょうか?また、一般のお店にはないメニューや商品があるのでしょうか?なかなか入れないので、気になります。
うーぽん さん
2015.06.06 PM7:52
30
京浜急行の車両には、カーテンが付いています。ブラインドのほうが一般的だと思いますが、何かこだわりがあるのでしょうか?気になります。
2015.06.06 PM7:48
46
横浜で1番長い歴史を持つ◯◯、のようなシリーズ企画を見てみたいです。学校、病院といった公共施設から、定食屋、ラーメン屋、洋服屋のような個人商店まで、横浜一古い様々な場所の歴史を知りたいと思います。
Yorupiku さん
2015.06.06 PM2:30
最初へ
前へ
639
640
641
642
643
644
645
次へ
最後へ