横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
26
崎陽軒で買い物をしたときにもらうレシートで、崎陽軒のキャラクターが印刷されてるお店とされていないお店があるののはなぜ?どういう基準で決まってるんでしょうか?
clarinet さん
2015.06.23 AM12:01
58
中区長者町1丁目交差点付近(横浜駅根岸道路沿い歩道)にいつも100台超の放置自転車があります。放置自転車と言っても乗り捨てられている感じではなく、24時間日々動いているようです。近くに駅や学校、繁華街があるワケでもないのにもう10年以上前から何故ココだけに集中しているのでしょうか?「この付近に駐輪しないでください」の看板もありますが、全く変化がありません。とても気になります。
macomaco さん
2015.06.22 PM5:44
61
神奈川新聞(カナロコ)が今月から電子版をスタートさせ、一部記事を有料会員向けとしました。その中で社説も会員限定、しかも324円/月の廉価版会員では閲覧できません。社としての意見の表明としてどこも社説は無料公開している中で、なぜ神奈川新聞は上級会員限定としたのでしょうか。社説を読む人は少ないかもしれませんがどのような意図があるのかキニナります。
雲葉 @since1992 さん
2015.06.22 PM3:07
18
「野毛シャン」とも呼ばれるハイボール、最近大人気ですが、野毛でおいしいハイボールが飲めるお店が知りたいです。
みゆきち さん
2015.06.22 PM1:44
三ツ沢球技場に四年ほど前から新しい避雷針が設置されて、以来まさに「雷の方から避けて」いるらしいので、調査をお願いします。
ホトリコ さん
2015.06.22 PM12:46
118
はまれぽに出会う前からずっと???だった中華街のオリエンタルホテル・・・記事を楽しませてもらいました。が、一昨日、近くを通ったら 「確かここだったよな?」と言う所で解体工事している。どうなってるのか気になります。調べていただきたいと思います。
三日坊主 さん
2015.06.22 AM11:58
21
横浜駅周辺で大事な接待にオススメな居酒屋を調べて頂きたいです!
かみがた さん
2015.06.22 AM9:42
101
相鉄とJR線、東急の新駅となる羽沢駅(仮称)に3年半後、高さ100mの高層棟、3棟の中層マンションが建てられるそうです。寺田倉庫によると、高層棟には、スーパーマーケット、カフェ、飲食店、子育て施設、クリニック、横浜国大との連携施設が入るとのことで、建物の真ん中に市民のふれあい広場ができるようです。詳細の調査お願いします。
たぬぴ さん
2015.06.22 AM7:29
74
横浜駅西口に有る天理ビルの前がバスツアーの集合場所として使われているようですが歩道やダイヤモンド地下街入り口階段前にも人が沢山居る事が有り急いで歩いている時等大変迷惑です。集合場所として許可は出ているのでしょうか?横浜市の対応等すごく気になります
yas-t さん
2015.06.22 AM7:03
19
横浜市スポーツ医科学センターでのトレーニング利用は市内スポーツセンターに比べたら割高なのですが、そのぶんサポートがよかったり機器が新しいものだったりするのでしょうか。市内のスポーツセンターとの違いが気になります。
Yorupiku さん
2015.06.21 PM9:28
34
旧東横線「高島町駅」の前にこのような張り紙を見かけます。今年になって4回目で期限が過ぎては実行に移さず、張り紙を張り替える有り様なんですが、何か意図があるのでしょうか?気になります。調査お願いいたします。
メガネザル さん
2015.06.21 PM8:49
28
ついこの間通ったら、南区中村町にあった水道局の公舎が見事に取り壊されていた。跡地には水道局の車両が止められていたので「そこだ」とわかったが、それまで建物に隠れて見えていなかった、その奥の崖に面したマンションのダイナミックな構造が露わになって、ちょっと異次元の造形物を見るようだ。下手にがけの上に立ててしまうより、崖の面ごと躯体を作ってしまったほうが安定だということだと思うが、なにが入ってるのだろう?
ushin さん
2015.06.21 PM6:19
円海山にあった展望台昨日行ったら閉鎖されていました高校時代に上った時は南京錠が縁結びだといっぱい付いていたのを覚えています何時なんで閉鎖になったのかも探したけれどわかりませんまた、あの鍵の行方は何処に行ったのでしょうか?
KazzS さん
2015.06.21 PM5:51
17
神奈川大学が全日本大学駅伝に出場します。監督、選手の "横顔"を取材してください。
マッサン さん
2015.06.21 PM4:14
55
横浜スタジアムの略称は?ハマスタ、横スタ、スタジアムのどれが多い?
横浜スタジアムは最近「ハマスタ」という呼び方がされていますが、いつから「ハマスタ」と呼ばれるようになったんでしょうか。私やその周辺の友達は学生時代(といっても20年以上前ですが)は「ハマスタ」ではなく「スタジアム」と呼んでいました。個人的には「ハマスタ」というのが違和感があるのですが、市民の方はどう読んでいるのでしょうか?定着している名称とは思えないので調査してください。
まさし さん
2015.06.21 PM1:19
最初へ
前へ
629
630
631
632
633
634
635
次へ
最後へ