横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
7
ラグビーワールドカップでラグビーブームの中、2月15,16日に特別に日産スタジアムで行われるニチガス第10回神奈川県ミニラグビーファイナルカップ 大会がキニナリマス。小学生最後の大会だそうなので宜しくお願い致します。
RICKY-ONE さん
2020.02.08 AM8:49
67
坂に名をつけ町を活性! 神奈川区六角橋北町のユニークな取り組み
六角橋北町では町内にある坂の数ヶ所に名前を付けるプロジェクトを開始。募集した名前から候補を絞り、住民投票で正式に決定するとのこと。住民投票は先日終わっていると思うのですが、どんな名前に決まったのか気になっています。
ねこぼく さん
2020.02.07 PM5:19
33
福富町のビルにおいてあるフェラーリについて取材してきてください。最近違うフェラーリに変わったような。
Ichi さん
2020.02.07 PM12:37
34
龍が如く7と実際の景色の比較を横浜市内あちこちで行ってください。
2020.02.07 PM12:35
17
横浜で国産初の連節バス「ベイサイドブルー」がデビュー! 車両発表会をレポート
「横浜市が国産初の連節バスを導入」もう他の方が書き込みされてますが・・・キニナル点を。今までの外国製の連節バスとどこが違う?やはり日本製の方が運転しやすい?値段の違いは?国産であるメリット、デメリットは?なぜ横浜市が初導入に?導入にあたり、バス停など変更される箇所は?今後、他の路線での運行予定は?などなど・・・。
sora さん
2020.02.07 AM11:09
8
道路上の自転車の通るところを示すペイントにいくつか種類があるみたいだけど正しい通行の方法は?画像のように白線で区分されてるところもあれば、記事のように白線のないところもあってよくわかりません。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200205-00222330-kurumans-bus_all&p=1
カレー南蛮 さん
2020.02.07 AM10:53
14
3月1日に相鉄線沿線魅力発見ツアーなる催しが開催されます。どのような催しかぜひ同行取材をお願いします。見た感じかなりスケジュールがタイトそうです。
たこ さん
2020.02.07 AM3:30
横浜市交通局に連接バス導入、都筑区池辺町にある関東運輸局にて車検ナンバー登録されたようです。2月3日に横浜市港北区の又口橋バス停付近で回送車を目撃しました。滝頭の車庫に配属されるとか、取材をお願いします。2月10日にハンマーヘッドでお披露目もあるらしいです。よろしくお願い致します。
ナチュラルマン さん
2020.02.06 PM7:58
4
パラリンピックの採火方法、横浜市(神奈川県各地であればなお嬉しい)調べて下さい。
ホトリコ さん
2020.02.06 PM7:31
10
末吉橋の工事が始まっています。工事の計画を見ると、右折レーンを延長することで渋滞を削減できると書かれていますが、もともと1.7車線/1.7車線くらいを無理やり2車線のように使っていた橋の上が、1車線/2車線に整理するようで、逆に渋滞が増えないか不安です。現地の工事の状況、橋の利用状況と渋滞の様子、車線数を決めた経緯など、詳しいレポートをお願いします。
sys さん
2020.02.06 AM12:28
23
横浜市から国産としては初となる連節バスが発表されました。横浜駅東口と水際線沿いを結ぶ新たな連節バス"BAYSIDE BLUE(ベイサイド・ブルー)"が発表され、2/10に報道機関向けの発表会があるようですが、調べてはもらえませんか?
まっくす さん
2020.02.05 PM8:19
16
小田急線「片瀬江ノ島駅」新駅舎が一部供用開始。竜宮城風の駅を少しだけ紹介!
建て替え中の小田急電鉄「片瀬江ノ島駅」が2月28日から一部供用開始との事。建て替えに際して当初は費用を抑えられる特徴ない?一般的駅舎になる可能性もあったようで、地元住民や利用者・ファンなどからも特徴ある竜宮城イメージの駅舎継続の声も多々でしたよね。完成は5月頃との事だが、無事に神社仏閣技法である竜宮造りでの建て替えられている新駅舎が今からキニナル!
よこはまいちばん さん
2020.02.05 PM2:58
36
ホテル横浜ガーデンの閉館後はどうなるのでしょうか?また、ガーデン内のフレンチレストラン『ヴァンセーヌ』や中国料理『上海酒家』のお料理が大好きです。またどこがで食べることは出来ないのでしょうか。
スタフィー さん
2020.02.05 AM8:05
15
センター南駅に駅ピアノが設置されたそうです。最近ストリートピアノがテレビでの評判もあって増えて来ていますね。音の苦情で中止された残念なケースもありますが、どんな盛り上がりなのか気になります。
ハムエッグ さん
2020.02.03 PM12:36
26
コレットマーレ、6階・7階の飲食店12店舗が改装に伴い閉店したそうです。ずいぶん急な気もしますし、気になります。
ossangenerate さん
2020.02.03 AM11:40
最初へ
前へ
61
62
63
64
65
66
次へ
最後へ