横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
31
反町の滝野川沿いに川に落ちそうな家があるのですが大丈夫なのでしょうか?電気がついているので人は住んでいるみたいです。前の道路を通るたびに川のほうに傾きが大きくなっているような気がします。
knd さん
2015.07.05 AM12:15
20
自分は都筑区に住んでいるのですが、周辺には3つの富士塚が現存しています。横浜市内の富士塚でどこが一番標高が高いか調べてください。
のうやくん さん
2015.07.04 PM11:53
32
都筑区在住の者です。帰宅の際はいつもあざみ野からセンター北あたりまで乗車するのですが、市営地下鉄は終電が早く、ついウトウトして深夜の新羽駅に放り出されてしまうことがあります。タクシーを利用するのですが、新羽からセン北まで、徒歩で最短距離を歩いて帰宅しようとするとどういうルートになり、何時間ほどかかるでしょうか?また、交通局は今後も1204あざみ野発を土日の終電時刻に据え続けるつもりなのでしょうか
27
神奈川県人会・・・というのは存在するのでしょうか?(wikiによれば英国神奈川県人会というのがあるらしいですが、こちらも気になる。)
紀洲の哲ちゃん さん
2015.07.04 PM11:13
44
本牧の「マリンハイツ」の二郎インスパイア系ラーメン店「本牧YaRaKaSITeI」の「大ブタダブル」は完食可能か!?
本牧にあるラーメン屋「やらかし亭」の大ブタダブルの量が半端ないです!はまれぽスタッフさんどなたか挑戦してください!そして完食できる人はいるのでしょうか?調査お願いします!!
非常に非常口 さん
2015.07.04 PM11:11
36
【まとめて報告vol.70】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
弘明寺駅前に(京急)ちょっと入りにくい感じの呑み屋ビルがあって、その3階の奥に「風呂付きのBAR」があると聞きました。さらにトイレではイリュージョンがおこるとか… キニナルので調査お願いいたします。
めか さん
2015.07.04 PM9:50
川崎駅アトレに入っているかっぱ寿司が、回転寿司なのに寿司が回っていない、未来型の回転寿司で面白いです。回転寿司のアイデンティティといえる回転レーンを廃止した理由がキニナルので、どんな位置づけで作ったお店なのか、カッパクリエイトさんに聞いてみて欲しいです!
もぎゃ さん
2015.07.04 PM9:35
13
夏をのりきる為のスタミナ食材の鰻の美味しいお店を教えて下さい。
シャトーかず さん
2015.07.04 PM8:39
21
金沢八景の三本コーヒーショップが紹介されましたが、老舗喫茶店が横浜及び県内にどれだけあるか知りたくなりました。もし、記事になったら、ひとつひとつのお店を応援したいです。
あーくひる さん
2015.07.04 PM7:12
33
注目を浴びず建築家すら不明だけど横浜の街中にひっそり佇む建築がキニナル。内部や来歴など調査してほしいです。東照ビル・さんぼくビル・太田一ビル・神奈川倉庫協会・警親会館・県庁分庁舎・県警尾上町分庁舎・旧水道局中南地域SC他多数。モダニズムの影響なのかカッコイイ。これらも立派な横浜の歴史的建造物ではないかと…。不便さ・耐震問題・修繕・収益など問題ですがぜひ活用保存してほしい。解体される建築もあり残念!
0330ri さん
2015.07.04 PM7:06
18
綱島駅の西口を出た方にあるローソンのとなりくらいに甘味処のお店があるようなのですが、いつできたのか全然気づきませんでした。そのお店なんですが入口までがとても細いアプローチなので実に入りにくいんですよね。なので是非できた時期やメニューなどを取材してきてほしいです。
会長 さん
2015.07.04 AM2:44
78
綱島にある温泉、東京園が取り壊しの工事を始めました。一時休館だそうなのですが、本当に今後も温泉施設としてやっていかれるのか気になります。もしリニューアルするのであればどういった感じになるんでしょうか?個人的には鶴ヶ峰にある竜泉寺みたいに老若男女が行きやすい感じになるといいなと思ってます。
2015.07.04 AM2:35
65
小学生時代に日ノ出町にあった山手英学院という予備校に通っていました。授業の合間に学内にある学食でサンマーメンとチャーハンを食べるのが楽しみでした。今はもう校舎が無いと思います。山手英学院の歴史を教えてください。
とびちゃん さん
2015.07.03 PM11:24
横浜Fマリノスがマリノスタウンから年内に撤退しますがサヨナライベントを色々やるそうです。イベントのレポートをお願いします。
たこ さん
2015.07.03 PM9:24
42
神奈川県動物保護センターの建て替え着手が報道発表されましたが、新施設は殺処分室を廃止して生かす施設への変わるとの事。災害時の一時保護も含めて可能な限り最大限の施設を期待したいものですが、横浜市動物愛護センターはどの様な対応・方針なのでしょうか。ホームページを見る限りでは当然?に殺処分については一切掲載ないのですが・・・今後の両施設の運営方針について大変キニナリマス。
よこはまいちばん さん
2015.07.03 PM4:41
最初へ
前へ
623
624
625
626
627
628
629
次へ
最後へ