ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 23

    Red light yokohama さん

    JR石川町北口からどや街方面に向かう途中にとても大きな『木』という看板のお店があります。燻製屋さんのようでどうしてこの場所にこんなお洒落なお店??という感じで数年前からずっと気になっています。はまれぽ編集部の皆様ぜひ調査をお願いします!

    Red light yokohama さん

    2015.09.06 PM5:35


  • 62

    ASCA さん

    新山下ドンキ横の歴史ある「丸善ビル」、怪しく光るネオンと謎の音楽の正体は? 全店徹底取材!

    昨日、深夜12時過ぎ新山下にあるドンキーに行こうと川沿いに車を止め歩いていると…どこから懐かしい音楽が♬30年振りに聞くウィーアーザワールド!その場に立ち止まり懐かしさに浸っていると、クラプトンやドゥービーと40代にはたまらない選曲が♬あっと言う間に30分が経ち慌てて買い物を済ませ帰宅。 赤いネオンで『CROSS ROAD』怪さ満点のお店に来週末あたりに行ってみようと思う。

    ASCA さん

    2015.09.06 PM5:01


  • 28

    sora さん

    8月13日のキニナル“江ノ島灯台に車椅子で行くには 通常、階段利用で複数の介助人が必要。関係者も「改修予定はまったくない」”とのレポートでした。2020年の東京五輪・パラリンピックのヨット競技会場にもなっている江ノ島が 本当にこのままの状態で迎えるのでしょうか?世論の意見が厳しくなって 改修します では情けないと思うのですが・・・。

    sora さん

    2015.09.06 PM4:18


  • 9

    そらちゃん さん

    金沢区の平潟湾に、5月に現れたコブハクチョウ、今年は猛暑もありましたが、まだ元気にしているでしょうか?

    そらちゃん さん

    2015.09.06 PM1:36


  • 47

    taigaa001 さん

    12月21日にリニューアルオープンした神奈川スケートリンクの内部を一挙公開!

    反町公園に現在立替中のスケートリンクの規模はどの程度のものになるのでしょうか。グランプリシリーズや全日本クラスの大会が招致できるほどのものになるのでしょうか。アイスショーが開ける程度なのでしょうか。練習用のリンクとして活躍するのでしょうか。そろそろ全貌を知りたいです。

    taigaa001 さん

    2015.09.06 PM1:25


  • 12

    yuki731710 さん

    今年 100周年を迎えた西谷浄水場 先月イベントがあったそうなのですがその他に何かイベント等の予定はありますか?

    yuki731710 さん

    2015.09.06 AM11:19


  • 63

    へこみん さん

    山の中で船の研究? 川崎の謎の施設「艦艇装備研究所」に突撃!

    川崎の宮前区菅生ヶ丘10-1に地図にも載っていない謎の施設があります 調べてみると防衛省の艦艇装備研究所らしいのですが なぜこんな山の中に船を研究する施設があるのでしょうか それになにを研究しているのでしょうか? ぜひ調査お願いします

    へこみん さん

    2015.09.06 AM10:14


  • 29

    九巴 さん

    この前、いわゆるベビーカステラが横浜名物「ちんちん焼き」という名前で売ってるのを初めて知りました。長く横浜に住んでますが、ついぞしりえなかった「ちんちん焼き」。どの辺が名物なのか、キニナル。

    九巴 さん

    2015.09.06 AM8:38


  • 41

    アソビン さん

    よこはまプレミアム商品券、私は買いませんでしたが、結構あっちこっちの店で使えるということに驚いています。しかしほとんどのお店で500円券は使えず1000円券のみと書いてあります。仕組みを知らないのですが500円券というものがあるのなら、こんなにほとんどの店で使えなかったら意味ないと思うのですがこれは何故なんでしょうか。

    アソビン さん

    2015.09.06 AM7:43


  • 71

    ちゃたろう さん

    青葉区にある児童養護施設中里学園が廃止になるそう。跡地には特別支援学校を作る計画だとか。しかし、数年前に4億円もの税金を投入し(横浜市は5400万円負担)、学園を整備したばかりで後数年で建物を取り壊そうと考える役人って。財政難の中十分使える建物を取り壊して一から新しいものを作る必要があるのでしょうか?リノベーションという選択はないのか?元より中里学園を廃止することを廃止すれば?突撃取材願います。

    ちゃたろう さん

    2015.09.05 PM5:09


  • 19

    絆マン さん

    上大岡にある、沖縄料理が美味しく、ライブもやるという「くんくんしーらや」というお店がキニナリマス。名物の三線ライブがとにかく盛り上がると聞きました。是非。

    絆マン さん

    2015.09.05 AM8:50


  • 13

    絆マン さん

    明日、開催される、「神奈川ご当地ガールFes」がキニナリマス。神奈川にどれくらいご当地アイドルがいるのか調査願います。

    絆マン さん

    2015.09.05 AM8:26


  • 22

    羽後人 さん

    大通り公園沿い阪東橋駅近く、謎の会員制「釣女の店」に突撃!

    釣女の店「魚快縁」というお店が大通公園沿い阪東橋駅近くにオープンしていました。どんなお店なのか気になるのですが、会員制とのことなので代わりに取材をお願いします。

    羽後人 さん

    2015.09.04 PM9:27


  • 51

  • 35

    まさし さん

    鎌倉市のふるさと納税でもらえる特産品がキニナル!鎌倉市でもふるさと納税をした際に謝礼として特産品がもらえるようになったようです。ただリストの中で「お菓子」のジャンルを見てみると、なぜか鎌倉ゆかりの鳩サブレ(豊島屋)やくるみっこ(紅谷)の商品はなく、葉山町の日影茶屋のお菓子だったりと、地元のものではありません。どうしてこのようなことになっているのかご調査ください。

    まさし さん

    2015.09.04 PM12:04


  • 最初へ

    前へ

    587

    588

    589

    590

    591

    592

    593

    次へ

    最後へ