ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 41

    zonom さん

    以前、はまれぽで取り上げられていた、赤レンガ倉庫前の合同庁舎の開発計画が廃止になっていると張り紙されています。何が起きているのか気になります。

    zonom さん

    2020.03.07 PM10:18


  • 17

    ハムエッグ さん

    新幹線の自由席は東京駅と品川駅で多くの席が埋まってしまいますが、新横浜から乗って来るお年寄りに席を譲るべきなのでしょうか。特急だろうと譲るべきなのか、新横浜から自由席に座れるわけないだろう/指定席を取るべきなのか、普通の電車とは事情が異なると思います。JRの考えと街角の意見が気になります。

    ハムエッグ さん

    2020.03.06 AM10:24


  • 8

    路地の錆び さん

    鎌倉の麩まんじゅうの有名店麩帆に行く途中に色々な宗教が混ざったサイケデリックな壁の小物屋があります。意外に主にポップなストラップを売っているのですがお店の方が只者ではない雰囲気を醸しています。ガンジーのような店主と思しき方は単なる雑貨屋のオヤジなんでしょうか?気になります。

    路地の錆び さん

    2020.03.06 AM12:56


  • 12

    fire_ji さん

    横浜市内にあるアメリカン雑貨の店を探してます。昔は山手当たりにあった気がしましたが数少なくなり…調査お願いします。

    fire_ji さん

    2020.03.06 AM12:17


  • 29

    路地の錆び さん

    かつて北斎が浦賀に住んでいた話は有名ですが引っ越し魔の北斎の痕跡や逸話はあるのでしょうか?また横須賀吉井の真福寺の天井絵が北斎のものだとか北斎が浦賀にいる時の弟子のものだなどと色々説があるようなので取材お願いします。

    路地の錆び さん

    2020.03.05 AM1:02


  • 33

    よしあきさん さん

    横浜きた東口と西口を結ぶ跨線橋があります。老朽化のため封鎖されて7、8年が経過しています。撤去される気配が感じられないのですが、どのような状況になっているか調べて頂けないでしょうか?

    よしあきさん さん

    2020.03.04 PM10:36


  • 20

    よこはまいちばん さん

    日ノ出町駅近くの高架下に京浜急行電鉄が3月26日にオープンさせる「日ノ出町フードホール」を調査願います!日ノ出町駅から黄金町駅までの高架下は長年アート系の施設を設置する等の対応でしたが、昨今では大岡川での水上レクリエーション向け施設や宿泊施設、そして今回は飲食施設と分野を拡充させているようです。小規模ではあるものの将来的計画も含めてエリア全体像・最終形がキニナル!

    よこはまいちばん さん

    2020.03.04 PM4:22


  • 20

    路地の錆び さん

    風評被害と観光地という立場の中華街は閑散とし営業時間の短縮や定休日の増加が見られます。代わりにランチのテイクアウトや宅配を始めた店も多いようなので各店舗の宅配やテイクアウトのメニューやどの程度(値段や個数)からの宅配かなどを知りたいので調査よろしくお願いします。

    路地の錆び さん

    2020.03.04 AM1:52


  • 2

    shin さん

    【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【前編】

    今回の新型コロナウイルス騒動で、横浜で臨時休業を決めた店舗、イベントをまとめて紹介してほしいです! 万葉倶楽部はやってるのかなー?

    shin さん

    2020.03.03 PM11:42


  • 15

    路地の錆び さん

    鎌倉は御成町から海岸までは良い散歩道がありますよね。ただ由比ヶ浜大通から海岸沿いまで土日は勿論、平日もお手頃なランチのお店が見つからず御成町や雪ノ下界隈まで戻ることが多いです。是非、御成町~由比ヶ浜までの美味しい1000円未満のランチを調べてください。ラーメンとか単品じゃなく。

    路地の錆び さん

    2020.03.03 PM1:40


  • 6

    よこはまいちばん さん

    首都高速の横浜北西線が今月開通しますが、そもそも「北線」と「北西線」を分ける必要があったのでしょうか?遠い将来的には北線が北西線とは別方向に延伸する計画があるのかも知れませんが・・・実現性は低いですよね???そのまま全線を「首都高速横浜北線」にしちゃって良かったのでは??? 別の路線名にしている意味がキニナル!

    よこはまいちばん さん

    2020.03.03 AM11:50


  • 16

    シウマイ さん

    中原街道(丸子中山茅ヶ崎線)の大和市内拡幅工事が本格化したようです。設置されている看板を見ても”出来上がり”のイメージがわきません。特に境川を渡った,坂道をどうするのか。でかい重機が導入されているので,とっても気になります。

    シウマイ さん

    2020.03.03 AM10:51


  • 13

    路地の錆び さん

    中区・山下町周辺はかつてリトルインディアだった?!

    以前、関内にはもっとインド料理店が多かった気がしていたら山下公園のそばにインド人が住む集落のようなものがあり、その名残に山下公園にインド水塔があると聞いたのですが現存するリトルインディアの建物があるのでしょうか?あるなら是非取材してほしいです。

    路地の錆び さん

    2020.03.02 PM11:12


  • 62

    ねこぼく さん

    港町の名所を真っ白い大きな「トゥクトゥク」が走っています。名所を案内しながら、写真を撮影するサービス、「YOKOHAMA TUK×2」だそうです。どのようなサービスなのか実際に乗って調べて欲しいです。

    ねこぼく さん

    2020.03.02 AM10:52


  • 12

    路地の錆び さん

    萬珍樓點心舗の左脇にある社員食堂のメニューを探ってほしいです。やっぱり中華でお弟子さん達が腕を磨くための場なんでしょうか?その他にもニューグランドの社食にドリアなど出ることもあるのか知りたいです。

    路地の錆び さん

    2020.03.01 PM10:51


  • 最初へ

    前へ

    56

    57

    58

    59

    60

    61

    62

    次へ

    最後へ