横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
28
日吉駅西口からバスターミナルのほうに続く道に、東急バス専用信号と書いてある、○×のみでアナログの簡単な信号が設置してあります。確かに細めの道のため、バスが行き違うには信号があると便利です。この小さい信号の設置の歴史やメカニズムがキニナリます。
Yorupiku さん
2015.10.07 AM11:46
56
横浜駅西口モアーズのビルの上、看板のところにあるデジタル時計が最近消えています。西口の工事の影響なのかわかりませんが、通勤の行き帰りにふとチェックしていた時刻が消えてしまっているのが少し寂しいです。復活するのか調査をお願いします。
papap さん
2015.10.07 AM11:44
36
今朝第三京浜で大事故があったみたいなので取材して下さい。
ホトリコ さん
2015.10.07 AM10:12
44
あざみ野の駅のミスド跡地が、再利用されずそのままです。駅前一等地なのに、そのままなのは不思議です。何か理由があるのか、調査願います。
まーのすけ さん
2015.10.07 AM4:26
54
横浜市営地下鉄ブルーラインの新百合ヶ丘延伸が期待されてますが、あざみ野駅には、その工事のためのシールドマシン搬入口が準備されてるとの噂があります。噂が本当かどうか調査願います。
2015.10.07 AM4:23
19
相鉄バスにある横浜車庫と言うバス停ですが、横浜市内でそんな大雑把?なバス停名称って違和感ありませんか?会社としては横浜営業所の名称を表してバス停名称を設定しているのでしょうが、余りにも雑すぎます。加えて横浜営業所と言う名称も、市内には別に旭営業所があるのだから。普通なら保土ケ谷営業所にしたいのだろうが交通局で存在しているので「三ツ沢営業所/車庫」くらいが妥当では?キニナルので相鉄バスへ調査願う!
よこはまいちばん さん
2015.10.06 PM4:36
63
横浜市青葉区の美しが丘と川崎市宮前区の菅生との間の道路は菅生緑地の東端で分断されているために、緑地の西端を迂回し、川崎北部市場脇を通るしかありません。美しが丘側には「貫通道路反対」の大きな立て看板があります(写真添付)。建設計画があったのでしょうが、現在はどうなっているのでしょうか。開通の見込みがあるのかキニナリマス。開通すれば便利になるはずですが、看板にあるように住環境を守ることも大切ですね。
イェティ さん
2015.10.06 PM2:01
23
小学校低学年の頃(約45年前)に、新横浜で貝の化石を沢山採った記憶があります。場所は全く覚えていないのですが、今でも出土する所はあるのでしょうか?
母校港北小学校 さん
2015.10.05 PM10:57
紅葉の季節、去年はヤビツ峠ドライブして宮ヶ瀬ダムで紅葉を楽しみましたがヤビツ峠で検索かけると出てくる出てくる心霊現象…(・・;)季節外れではありますが足を掴まれるなどの心霊現象が本当に起きるのか突撃レポお願いします!安心して紅葉を楽しみたいので何事もない事を祈ってます。
ちゃたろう さん
2015.10.05 PM8:18
ベイスターズの新しい監督がどなたになるか気になります。ハマレポで監督候補を取材し予想をたててくれたら面白いかと思います。
fire_ji さん
2015.10.05 PM6:57
14
横浜トライアスロン研究所というトライアスロン初心者向けの個人指導をやってるところがあるけど、どんなところなんだろう?
inocchi21 さん
2015.10.05 PM5:07
31
横浜駅のVIVREが現在リニューアル改装中となっていますが10/10(土)にリューアルオープン予定なので、何がリニューアルなのかを調査願います。
NASH さん
2015.10.05 PM2:23
38
山下町の「ホフブロウ」がまた休業しています。また再開してくれるのか、それともこのまま閉店してしまうのか、とてもキニナル。調査してください。
Q-chan さん
2015.10.05 PM12:29
30
いつ行ってもお客がいない!? 黄金町にあるBar「ワンモアタイム」に突撃!
黄金町にあるワンモアタイムというBARが気になります。いつ行ってもお客さんがいないそうで、贅沢な空間を独り占めできると評判です。マスターは話が面白いらしいです。が、お客さんはいません。気になります。取材をよろしくお願いします。
横浜橋のラッキー さん
2015.10.04 PM11:53
47
陸の孤島・本牧で「グルメマップ」が作れるか? vol.03! 冬に身体を温める、熱々スープカレーと土鍋麻婆豆腐を実食!
札幌スープカレー専門店が本牧にオープンするようです。関東初進出のようなのだけど、横浜駅近辺とかではなくなぜ本牧にオープンするのかなど、ぜひ取材をお願いします!
たむたむたむ さん
2015.10.04 PM9:09
最初へ
前へ
570
571
572
573
574
575
576
次へ
最後へ