横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
53
青葉区の道路計画「恩田元石川線」が中断してツギハギって本当?【前編】
横浜市青葉区にある恩田元石川線と呼ばれる道路計画が中断してツギハギの状態となっています。横浜市のサイトでは計画の廃止はしていないようですが現在計画はどうなっているか調べてもらいたいです。
あぽー さん
2016.02.17 PM5:48
41
関内地区の商工業者の反対を押し切って移転が決まった市庁舎ですが、地域の商工業者(特に飲食店)が懸念する経済的苦境が本当に起きるのか、またどの程度の企業が市庁舎と一緒に移転するのか、関内地区の近未来がキニナル。ついでに「はまれぽ」も消滅しないですよね。
みなと広告 さん
2016.02.17 PM2:31
45
相鉄線横浜駅 3番線、ガードの工事しているんですね、ホームガードいいですね、いつ頃完成するのかな?ホーム歩くとき怖かったので楽しみです。全部のホームに付くんですかね?
マメ太郎 さん
2016.02.17 PM12:50
51
【まとめて報告vol.83】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
横浜(神奈川県警)に限ったことではないけど、パトカーって高級車の『クラウン』ばかりなのがキニナル! たまにレガシーも見るけど、それとて高額車だし、T社の資本が入っているし。。。その辺の事情を県警に問いただしていただきたい。税金で買っている訳だから私はコンフォート(タクシーのベース車)で十分だと思うのだが。
余 こha真 さん
2016.02.17 AM10:23
38
横浜商工会議所はドーム建設構想について経済効果546億円との試算を発表して計画推進を決定し、横浜ドーム建設推進協議会を設立する事も発表しましたが、横浜スタジアムの存在を無視した暴走状態では? 商工会議所は中立的立場で調整役にならなければいけない筈なのに、自己主張強すぎで自らがドーム派のメインとなって活動は異常で機能不全かと。ドーム決定ではまた市内中心部空洞化が進む事に。新し物好きもいい加減に!!!
よこはまいちばん さん
2016.02.17 AM9:40
71
圏央道(よこかんみなみ)の工事が栄区の田谷地区、公田地区など本格化してきました。2020年度開通に向けての本気度をレポートして欲しいです。
浜っ子五代目 さん
2016.02.16 PM11:36
33
「はまれぽ5周年企画、ユーザー投票で決める家系ラーメン神奈川王者の店」の企画がその後どうなったのかが非常にキニナル。
eddie さん
2016.02.16 PM9:26
50
以前、帷子川源流を上川井小川アメニティの人工的な湧水とした良い記事がありました。ですがさらに奥、北部斎場に至る最初のトンネルのあたりが地形的には帷子川流域の最深部に見えます。またこの辺りでは「帷子川」としてどこが本流なのか不明ですが、瀬谷市民の森付近にも源流候補があり、そちらの方が河口からの距離が微妙に長い気がします。前者は確認できませんが後者は確実に水の流れがあります。そのあたり調査願えますか?
うにゅー さん
2016.02.16 PM8:11
54
ここ1~2年で横浜市営バスがテレビドラマやCMに多く採用されているように思います。バス車内が画面に映ると自分は無意識に座席のデザイン(はまりんやみなとみらい周辺の建物)に目が。他にも廃車車両の採用もあり、色彩は変更されるも塗り分けは横浜市営そのものの車両も。改善型公営企業になり各種増収策に取り組まれている一環かと思いますが、果たしてこれまでどのくらいの採用実績があるのかキニナリマス。
2016.02.16 PM2:33
25
泉区の「いっずん着ぐるみガイドライン」が面白いです。良い子は見ちゃダメな内容になっていますが(笑)。他の17区にも同じようなガイドラインがあるのでしょうか?違いを見てみたいです。ぜひ、取材してください。
takechan さん
2016.02.16 AM11:42
27
3月13日に南部市場感謝祭が行われるらしいですが、南部市場は何に感謝したいのか気になります。
暇人 さん
2016.02.16 AM11:08
35
2月29日から金沢区役所が新しくなります。区民にとって使い勝手がどのようによくなるのか、ぜひ取材をお願いします。
ポリポリ さん
2016.02.16 AM10:52
20
横浜を走る移動図書館「はまかぜ号」。引退後も本を届けるその雄姿とは?
横浜市の移動図書館”はまかぜ号(4代目)”が今年の3月1日の巡回で最後になります。その後の行方はどうなるのかと新車両の外観はどのようなものかなども含めて取材願います。
横浜の棒人間 さん
2016.02.16 AM10:46
43
出張先のタイで神奈川県のテレビCMを見ました。CM作成をするきっかけや費用対効果、他にどこの国で放映しているのか? 等が気になってます!
ムッキー さん
2016.02.16 AM1:06
44
鎌倉街道の小袋谷交差点、歩行者横断以外は点滅信号ですが、普通の信号にせず点滅信号にした理由は?踏切があるため普通の信号と比較した結果、点滅信号にしたのか?その方が事故は少ないのか?キニナリます。
2016.02.16 AM12:14
最初へ
前へ
511
512
513
514
515
516
517
次へ
最後へ