横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
45
京急のモーニングウイング号、発車何分前にホームに行けばチケットが買えるのか気になります。今日は、上大岡駅に1号到着の10分前に着いたんですがすでに売り切れてました…
けいさん さん
2016.04.11 PM11:00
16
再掲載のバス危険記事、中山駅の場合でしたら神奈中さんが次のようなお知らせを車内に掲出しています。感想にも再掲載に辺り調査が足りません。と書きましたが、相鉄・市営にも変化が出ています。いかがですかと編集部と皆様の反応がキニナル。
オフッフッフッ さん
2016.04.11 PM8:01
23
横浜市庁舎移転後の跡地利用について横浜市が「産学連携拠点の形成」を基本的な考えとして発表しました。しかし内容を見れば大学などの拠点進出がメインのようでとても日常的に一般市民が関わる施設とは思えません。当然に施設に関わる人々は集まっても街を回遊してお金を落とすような客層とは程遠く、街並みはきれいに整備され人が増えてもエリア全体の経済的向上は期待出来ないと。当然に伊勢佐木町復活に繋げる必要性もある筈。
よこはまいちばん さん
2016.04.11 PM3:21
39
横浜市道環状1号線は 1号なのに全線開通が他の環状道路より後回しになっているような気がします。いつ出来るのでしょうか?保土ヶ谷橋はこのままでしょうか?
陽気なヘンリー さん
2016.04.11 PM2:42
30
約20年くらい前によく週末にランドマークタワーのドッグヤード側の広場で大道芸をされていた外国人の方が、今何をされているか気になります。その方の十八番は自称「世界一高い一輪車」に乗る事でした。非常に人気のある方で、いつも大勢のお客さんに囲まれていました。確か当時、鎌倉の方で教師をされていたとお話しになっていた気も…。是非調査をお願いします。
へぼっし さん
2016.04.11 AM8:11
72
第三京浜、横浜新道、横横道路は高速道路じゃなく有料道路にも関わらず「高速道路料金の基本方針」に含むのか。静岡の国道1号バイパスや地方では未回収でも無料開放しているのに。黙ってても大金が入るからと言って無料開放する前年に第三京浜と横浜新道をプール制にしたのも意味が分かりません。どういう事なのか調べて!!
福三 さん
2016.04.11 AM4:36
26
横浜新道とワンマン道路が気になります!ワンマン道路の旧料金所は不動坂の三菱ふそう前と戸塚中継所のトヨタカローラ前と親より聞いた事があります。横浜新道は東神奈川から戸塚インターまで、保土ヶ谷インターから不動坂付近などと地図ごとに表記が違ってどれが正式なのか分かりません。
2016.04.11 AM4:28
59
ちょい前の文庫民は誰でも知っていた文庫駅前のユニーに入ってたラーメン屋さんの寿がきや。驚異的な安さと独特の先割れスプーンが中高生のおやつラーメンには最高で最盛期には2店舗も構えて繁盛していたと思うんですが、知らぬ間に撤退してしまいました。こんど新しくなるアピタに是非復活してほしいと思っているのですが、金沢区民のソウルフード、寿がきやを是非取材して文庫に寿がきやを呼び戻して頂きたいと思っています。
khk2101 さん
2016.04.10 PM10:25
南区南太田に転がる「巨大サイコロ」? 謎が謎を呼ぶモニュメントの正体は
南太田の交番の裏に!大きなサイコロが転がっています・・さて一体何なんでしょうか?・・不思議な場所に不思議なオブジェ・・何の為だか・・調べてください
KazzS さん
2016.04.10 PM6:10
76
最近、港北区綱島、高田付近の道路で、ゴーカートみたいな車に乗っている男の人をよく見ます。赤い車体で、車体に「社長専用車」と書いてありました。ゴーカートみたいな車も気になるし、どんな会社の社長なのかも気になります。取材お願いします。
絆マン さん
2016.04.10 PM4:21
24
旭区川島町と保土ヶ谷区川島町はなぜどちらかにまとめないのか。
かとぱん。 さん
2016.04.10 PM3:33
28
横浜市営地下鉄「伊勢佐木町」前に焼き味噌ラーメンがありますがはまれぽの美人編集者に是非突撃取材して欲しいですね!
kurobmx さん
2016.04.10 PM12:35
27
ラーメンでは家系が家系図を作っていただいているようですが、無類のカレー好きとしては、「カレーなる一族」でもなんでも構わないので、横浜市内のカレー店を紹介してほしいです。
ニャッシャー さん
2016.04.10 AM8:36
西区の軽井沢地区と、都筑区の茅ヶ崎地区。有名な観光地と同じ名前を背負った住民の苦悩が気になります。
2016.04.10 AM8:03
神奈川県道70号秦野清川線は道路の拡幅はしないのでしょうか。通称ヤビツ峠といわれています。生活道路なのであればこの狭隘さはとても不便ですね。
こいち さん
2016.04.10 AM3:17
最初へ
前へ
484
485
486
487
488
489
490
次へ
最後へ