横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
27
はまれぽ編集室がきになる。どの様にキニナルを選び取材し編集しているのか。編集長は何をしているの?ビジネスモデルは?こういった疑問を、記者を読者から公募し公開してほしいですね。
TKS さん
2016.05.06 PM3:56
31
関西の某人気番組でやっていたのですが、「選び歌」ってありますよね?「どちらにしようかな♪」って子供が歌いながら選択する歌です。これの「天の神様の言う通り」の後に続く部分が同じ地域でも世代、生活した場所によってまったく違います。横浜及びはまれぽ調査区域ではどうなんでしょう?
山下公園のカモメ さん
2016.05.06 AM10:28
28
「横須賀市追浜がトンネルだらけなのはなぜ?」の中にあった追浜隧道付近に残っている等速実験水槽跡が気になります。どんな施設だったのか。噂では特攻兵器の実験も行われたとか。調査お願いします。
福三 さん
2016.05.06 AM7:25
9
20160505 1936若葉町のふく龍に来たよ雰囲気いいねぇ(=^ェ^=)餃子もうまいョ❗で、伊勢佐木モールの鯉のぼりは何匹泳いでるのカナ皆さん数えましたか...
リカぽん with K さん
2016.05.05 PM7:42
38
南武線のE233系の車両横に描かれている絵がキニナリます。 観覧車は、よみうりランドになるのでしょうか?それにしては、南武線とよみうりランドの距離感からは考えにくい気もします。まさか今は無き向ヶ丘遊園ということもなさそうですので、いったいどこの観覧車なのかなど、また他の絵についても不明ですので調べてください。
SUICA さん
2016.05.05 PM6:14
77
キリン横浜工場にクルーズ船が停泊、「キリン桟橋」開通の様子は?
シーバスがキリンビール横浜工場まで来るって本当ですか?どのような航路でどの辺に停泊するのかキニナル!他にも発着場が増えるのかもキニナル!
MATU さん
2016.05.05 PM2:07
54
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
シーサイドラインと京浜急行の金沢八景駅を直結させる延伸工事が始まったようです。まだ工事が始まって間もないとは思いますが、周辺の様子や工事の進歩具合などの調査をお願いします。工事がある程度進んでからでも構いません。
粗茶 さん
2016.05.05 AM11:58
10
逗子の市役所が神社とくっついて建っているのは、もしかして日本国憲法の政教分離に反していたりしないのでしょうか?神社の参道が市役所にめり込んでいる感じなんですが。連休~、とだけ考えていましたが、3日は憲法記念日でしたので。
タロー先生 さん
2016.05.04 PM11:35
17
磯子駅前の歩道橋ですが、磯子駅直結・磯子区役所側・ピーコック側と3つも密集しているのが気になります。ピーコック側の歩道橋は磯子駅直結の歩道橋と近く、横断歩道のある交差点も近くにあり、殆ど使われて無いように感じます。是非調査をお願いします。
イルカ さん
2016.05.04 PM3:55
33
派手な幼稚園の送迎バスが気になります。川崎の日吉幼稚園の送迎バスは、レトロな機関車風?で、装飾がスゴイです。ちびっ子に人気の送迎バスを調べてみてはどうでしょうか?やっぱり専門の業者さんがいると思うのですが、お値段とか、車検とか、いろいろ気になります。
2016.05.04 PM3:02
11
湘南ライフタウンの新交通の記事で気になる点が。昭和40年代から計画されていたはずなのに、最初からガイドウェイバス計画だったとは?その後の経緯もBRTなどのバスが軸で進められたと書かれているが国交省の調査ではそんなこと全く書かれていない。だいたいガイドウェイバスは昭和60年代から開発されたはずなのに。まずバスありきの藤沢市の回答に過去の資料で挑んでほしいです。
ひろゆき24 さん
2016.05.04 AM10:26
戸塚区の住宅街、平日2時間だけ営業するラーメン店に突撃!
戸塚の瀬谷柏尾道路と横浜新道の立体交差のそばにあるラーメン屋「藤浪」は、平日の2時間しか営業しておらず、会社勤めの身ではなかなか行けないので気になっています。ぜひ取材してきてください。
R.H さん
2016.05.04 AM12:11
50
川崎市と大田区がご両親!? 噂の銭湯サイダーとは?
大田区と川崎市の銭湯とスリーエフだけで販売されている「黒湯サイダー」がキニナル。
ス。 さん
2016.05.03 PM3:54
地元の出版社である「神奈川新聞」の購読者数比率が一番高い都市はどこでしょうか。新聞社公式回答(購読者数)は「横浜市」です。※市町村別人口から購読者数を割り出した比率のことです、人数なら「横浜市」「川崎市」が高いのは当然ですが。
みなと広告 さん
2016.05.03 PM12:28
39
海岸線を40km、特別列車「京急サイクルトレイン」とは?
爆報です!京急が5月15日に「京急サイクルトレイン」と称した特別列車を品川駅から三浦海岸駅まで走らせます。マイ自転車を載せて…。予約制だったかな?是非とも取材して記事にしてください。キニナリます。
マッサン さん
2016.05.03 AM1:17
最初へ
前へ
469
470
471
472
473
474
475
次へ
最後へ