ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
2位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
3位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
4位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
5位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
6位
東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?
7位
横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
8位
横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた
9位
横浜市の住民税って高いの?
10位
京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
再開発で綱島駅周辺はどう変わる?
13位
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
14位
横浜・栄区の限界集落化、その実態と解決策は?
15位
横浜寿町・日本三大ドヤ街の今
16位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
17位
相鉄線ゆめが丘駅周辺は大きく変わる?
18位
金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?
19位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
20位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
21位
工事が始まった横浜市の新市庁舎の特徴は?
22位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
23位
横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?
24位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
25位
川崎と横浜とのイメージの違いとは?
26位
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
27位
横浜博覧会は今の横浜にどんな影響を残してる?
28位
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
29位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
30位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 28

    無類のパグ好き☆彡 さん

    歯科医院の数がコンビニより多いとニュースで聞きました。横浜市の中で1番、歯科医院の多い場所はどこか気になったので調査お願いします。

    無類のパグ好き☆彡 さん

    2016.05.18 AM1:01


  • 27

    こうなんぼう さん

    以前ランドマークがどこからまでなら見えるのか調査されていましたが、江の島の灯台はどうでしょう。うちの近く(横浜市栄区、港南区)からは見えます。江の島の灯台が見える、調査範囲内で一番遠いところ調べてくれませんか?

    こうなんぼう さん

    2016.05.17 PM6:59


  • 130

    たぁさん さん

    先日山下公園でマリーンシャトルという船に乗ろうとしたら、ロマン・ストリングス・オーケストラのコンサートのポスターを見ました。全員美人ぞろいの人たちが浴衣姿で演奏して横浜を元気にするプロジェクトだそうです。南公会堂でやるコンサートは南区民が無料だったりするので、すごく興味があります。調べてください。

    たぁさん さん

    2016.05.17 PM4:39


  • 7

    うって返し さん

    向河原の洋食の店「ばんぶう」が最近ずっとしまったままです。どうなったのか取材願います。

    うって返し さん

    2016.05.17 PM4:11


  • 18

    あれっくす さん

    三浦海岸と湘南ライフタウンにある「城門ラーメン」(別の店)。生姜とザーサイが入った玉子スープのようなラーメン。神奈川のソウルフードで、昔はかなり有名だった幻のラーメン。と聞きます。歴史などを調べていただけますか?

    あれっくす さん

    2016.05.17 PM1:54


  • 22

    三日坊主 さん

    ラッシュ時に東神奈川駅を利用したら、エスカレーターで降りる人の流れを妨げるようにホームで電車を待つ人達の列が並んでいるので、危険なホームの端を通って先の方へ行かざるを得ない。横浜駅の京浜東北線のホームはホームの幅の割に階段の幅が広すぎ!階段のある場所付近では乗降がしづらく、上り、下り両方に電車を待つ列に遮られ、矢張りホームの端を通って先へ行かざるを得ない。早くホームドアとか付けて欲しい!!!

    三日坊主 さん

    2016.05.17 AM11:52


  • 82

    呑屋の狸 さん

    中区の小港地域に在住です。平成16年に開通したみなとみらい線。延伸計画はどうなっていますか? 元町中華街から根岸を通じ上大岡に至る計画(平成12年1月運輸政策審議会答申第18号に基づく計画)はありますが、市交通局と横浜高速鉄道では線路の間隔が違い相互乗り入れができず、横浜に出るのに乗換えるのなら不便です。病院もあり高齢者も多いですが、交通は脆弱でバスしかありません。将来に向け気になります。

    呑屋の狸 さん

    2016.05.17 AM11:37


  • 39

    マイクハマー さん

    全焼した海軍料亭「小松」が歩んだ130年の歴史とは?

    燃えてしまった料亭小松について歴史や最近の事を詳しくおしえて。

    マイクハマー さん

    2016.05.17 AM7:06


  • 79

    yasu747-400 さん

    新綱島駅開発の為、閉店休業となったラジウム温泉東京園ですが店主の意向では一部施設を残して再開したいというのが最後の挨拶だったと思いますですが最近になり全て解体になり更地となってます今後の予定とどんな経緯で全解体になってしまったのか調査お願いします

    yasu747-400 さん

    2016.05.17 AM2:29


  • 16

    かにゃ さん

    【​ま​と​め​て​報​告​v​o​l​.​38】にまとめられてしまった「チャリで来た」の人が、ついに取材に応じたようです。はまれぽも取材に行って、もっといろいろ引き出してみて下さい。彼が働いているイタリアレストランの味もキニナル!http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160516-00010004-bfj-ent

    かにゃ さん

    2016.05.16 PM10:56


  • 11

    YAM-3 さん

    「永遠の若大将」も登場! 「第35回横浜開港祭2016」初日の様子は?

    毎年恒例の開港際が6/1、6/2に行われます。今年は平日開催のため行けないので取材をお願いします。

    YAM-3 さん

    2016.05.16 PM9:02


  • 23

    マッサン さん

    唐木田から上溝まで8.8km、小田急多摩線の延伸はいつ実現する?

    小田急新百合ケ丘駅から分岐している小田急多摩線の延伸計画の答申が現実化するようですね。唐木田駅から先はJR相模原駅に直結、それにJR相模線の上溝駅に直結、この先は小田急本厚木駅へ。工事にはかなりの時間がかかりそうです。また、JR相模線の輸送力アップも実現しそうです。何しろ単線ですから、どう輸送力アップに繋げるのか?これは悩ましい!キニナリます。

    マッサン さん

    2016.05.16 PM6:47


  • 11

    オデッセイ さん

    横浜DeNAベイスターズのHRファンファーレとフォアボールテーマに新たに加わった「横浜市歌」ですが、スタンドの結構な人数が歌えています。年代は様々だと思うのですがどれくらい昔から「横浜市歌」って歌われているのか気になります。

    オデッセイ さん

    2016.05.16 PM6:23


  • 15

    よこはまいちばん さん

    熊本県益城町総合体育館の敷地内にペット専用の預かり施設がオープンとの報道がありました。災害発生時にはどうしても人間最優先になってしまう事は仕方ないのですが、今ではペットを飼っている世帯も増えており国も地方自治体もペット同行避難を推奨しているにも関わらず避難場所でのペット受入は制限されて、熊本地震でもペット同行被災者が避難場所に入れずに長期間車内生活を強いられて2次災害も。横浜市の対策がキニナル。

    よこはまいちばん さん

    2016.05.16 PM4:46


  • 20

    よこはまいちばん さん

    横浜港の米陸軍施設「横浜ノース・ドック」と周辺で大型連休中などに、米空軍横田基地のヘリコプターが、日本側へ通知せず特殊訓練をしていたことがわかったとの報道がありました。該当地域は横浜市の正に中心部エリアであって訓練施設・地域ではない筈。通知もしないで勝手に訓練を行っているのは「最初で最後」とも思えず、今回の対処と今後が大変キニナリマス。実情報告に留まらない徹底追及を国・県・市ダケに任せず調査願う。

    よこはまいちばん さん

    2016.05.16 PM4:27


  • 最初へ

    前へ

    462

    463

    464

    465

    466

    467

    468

    次へ

    最後へ