ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
京急金沢八景駅ホーム沿い、ありえない高さに出入り口がついている建物の正体は?
2位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【前編】
3位
【新型コロナウイルス】大黒ふ頭沖に停泊中のダイヤモンド・プリンセスを緊急現場レポート
4位
首都高速・横浜北線の「馬場出入口」が開通! ETC専用の入口とは?
5位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【後編】
6位
【横浜・神奈川】新型コロナウイルス感染症の予防法は? 相談窓口は? 検査・治療の費用は?【横浜港クルーズ船陰性乗客下船】
7位
献血ルームの中で1番良い記念品がもらえるのはどこ?
8位
かつて横浜にあった日本最大規模の貧民街といわれた「乞食谷戸」とは?
9位
保土ケ谷区和田町の主要スーパー2店舗閉店! 住民の暮らしはどうなる!?
10位
市営バスに隠れボタン? 低すぎる謎の位置にあるボタンの正体は?
11位
【探訪】令和に生きる横浜の銭湯 ―南区永楽町・永楽湯―
12位
小田急線「片瀬江ノ島駅」新駅舎が一部供用開始。竜宮城風の駅を少しだけ紹介!
13位
江ノ電vs自転車、どちらが速いのか!? 全区間約10kmのガチンコ勝負! 
14位
横浜で国産初の連節バス「ベイサイドブルー」がデビュー! 車両発表会をレポート
15位
横浜に700回以上献血している人がいるって本当?
16位
「横浜Leaf献血ルーム」居心地が良いって本当?記念品はないのに若者が集まる理由に迫る!
17位
治安の悪さは首都圏イチ!? 川崎競馬場周辺の夜を体験!
18位
資源回収日に出した古着はどこへ!? 横浜の最新「古布」リサイクル事情を追う!
19位
【決意の滝行】はまれぽはこのままでいいのか!? 真冬の南足柄「夕日の滝」で光を探す
20位
2020年3月開通予定「横浜北西線」の工事進捗をレポート!
21位
蒔田駅周辺の林立するビル群は新興宗教の施設って本当か、潜入取材!
22位
久里浜港に新しくオープン! 海鮮料理がうまい温浴施設「海辺の湯」に突撃!
23位
どうして神奈川には運転免許試験場が二俣川にしかないの?
24位
昭和の名残? 横浜市内に点在する「謎のタワー」の正体とは
25位
川崎市多摩区「向ヶ丘遊園跡地」の空き地は今後どうなる?
26位
ありがとう片瀬江ノ島駅!2020年5月に「竜宮城」がパワーアップしてカムバック!
27位
横浜駅周辺の献血事情!どうしていつもO型やA型の協力を呼びかけているの?
28位
横浜のオーダースーツ「出張採寸サービス」が最高に便利でリピート確実な件
29位
保土ケ谷区「イオン天王町店」閉店直前に独占取材! 42年の歴史とリニューアル後は?
30位
桜木町のロープウェイ計画が明らかに! 第二のコスモクロックになるか?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 59

    そうてつボーイ さん

    ヨコハマネイビーブルーで話題の相鉄線。電気を取り入れるパンタグラフの形が、1つの電車でもひし形の車両とくの字型の車両が混在していることがあるのはのはどうして?

    そうてつボーイ さん

    2016.05.25 PM12:55


  • 32

    山下公園のカモメ さん

    海保の海底調査により南海トラフ大地震がより現実味を帯びてきました。湘南、横浜、三浦半島の各自治体の対策はどのようになっているのでしょうか?

    山下公園のカモメ さん

    2016.05.24 PM10:20


  • 54

    KZ さん

    ターミナル駅ではない港南台に髙島屋がある理由って?

    横浜高島屋は全国の高島屋の中でナンバー1の売り上げを誇るそうですが、なぜナンバー1なのでしょうか?他店と比べ横浜店の凄いところ、これだからナンバー1というところを調べてください。店長さんと売り場の販売員さん、お客さんにそれぞれインタビューして見ていただけたりしたらよりいいかな。

    KZ さん

    2016.05.24 PM10:05


  • 32

    t_moe さん

    陸の孤島の名店? 磯子区岡村で食いだおれ!

    磯子区岡村に住んでる地元の人に聴いても「どんなお店なのか分からない」「気さくに入れる雰囲気がない」との事でしたので、はまれぽさんに投稿させていただきます。岡村天神鳥居脇にあるイタリアンのお店?のアマルフィーさんと、その並びにあるラーメン屋?の肥後もっこすさんの2店舗がとっても気になるのですがネットで調べてもどんなお店なのか全く記載が無い為はまれぽさんで調査してください!

    t_moe さん

    2016.05.24 PM5:24


  • 21

    山下公園のカモメ さん

    江の島で「2度目」のオリンピック開催まで、残り2年半。島への影響は?

    東京五輪における江ノ島周辺の問題はどうなったのですか?夏のシーズン中にも係わらず周辺駐車場は関係者しか停められないとかセーリングのコースによる漁業関係の問題とか沢山ありましたよね?プレ大会も開催されるでしょうから五輪前年も同じ問題がありますよね。

    山下公園のカモメ さん

    2016.05.24 PM3:57


  • 16

    よこはまいちばん さん

    「民泊」の規制緩和をめぐり厚生労働省と観光庁の有識者会議は市町村条例などで民泊営業を禁止できることを6月中にまとめる報告書に明記する方向で一致との報道があります。早速、地元横浜市や神奈川県での方針を調査願いたい。民泊で儲けようと企んでいる事業者側は地域の風紀など関係ないのだろうし、自民党も経済活性化すれば何でもお構いなしのような姿勢にしか見えないが・・・。横浜・神奈川では条例で禁止にして欲しい。

    よこはまいちばん さん

    2016.05.24 PM1:52


  • 105

    agosto さん

    横浜中央病院が,本牧へ移転するとの噂を聞きました。古いし,狭いので,移転が本当なら嬉しいですが、確認をお願いします

    agosto さん

    2016.05.24 PM1:50


  • 39

    よこはまいちばん さん

    「ユニー・ファミリーマートホールディングス」が、東海地区以外の店舗を閉鎖対象として愛知県での地元密着の店づくりで再建を目指すと発表されています。確かにユニーは日本全国的な大規模店舗網ではなかったものの横浜市内では比較的多くの複数店舗がありましたが、同時に最近では複数の閉鎖もあり、現在予定されている金沢文庫や綱島での新築オープン予定も大変キニナル。老朽化店舗ダケの閉鎖可能性で留まりませんよね?

    よこはまいちばん さん

    2016.05.24 AM11:52


  • 52

    takechan さん

    今週の日経BPで慶應の三田会が特集されており、その中で「いずみ野線の倉見への延伸が、慶應の悲願だ。」と謳われておりました。県知事の黒沢氏もインタビューに登場しており、国土交通省の年度答申(十数年に一度しか更新されない)にも、正式な登録が完了したようです。ぐぐーっと実現が近づいてきた慶應湘南SFC駅と倉見新駅(東海道新幹線乗り入れ)・・非常に気になります。周辺がどのように化けるのか、取材お願いします

    takechan さん

    2016.05.24 AM11:13


  • 25

    sora さん

    茅ヶ崎市の相模川河口に下水処理場があり、2011年福島原発事故で発生した放射性の下水汚泥焼却灰が 巨大テント3棟に保管されましたが 現在、中はどうなっているのでしょう?今でも防塵服やマスク着用が必要なレベルなのでしょうか?県の相模川流域下水道左岸処理場のHPをみても 情報がどこにもありません。詳しくレポートお願いします。(今度は保管しているテントや地面が汚染されているのでは?)

    sora さん

    2016.05.24 AM10:08


  • 27

    絆マン さん

    相模原市の市立博物館、淵野辺公園、jaxa、神奈川県警研修センター周辺で、白い蛾が大量発生しています。日中、木の周りをもの凄い数の蛾が飛んでいます。今の気象とかが関係しているのか、何故今年、急に出てきたのか、相模原市の対応がキニナリマス。

    絆マン さん

    2016.05.24 AM9:10


  • 17

    カープ さん

    朝の藤沢駅はカオス状態毎朝藤沢駅を利用しているのですが、JRと小田急乗り換え専用階段が毎朝カオス状態です。駅員が立たないと秩序が保たれないのか階段に駅員が立ってますが電車到着の度ごちゃごちゃ❗レポートと交通整理できないものですかね

    カープ さん

    2016.05.24 AM8:48


  • 26

    オデッセイ さん

    横浜市営バスって全て横浜ナンバーなのでしょうか?気になります。

    オデッセイ さん

    2016.05.24 AM8:31


  • 22

    なっちゃんさん さん

    関内の味奈登庵の近くのビルの2階で 夜、体格の良い男性がフガフガ重いものを持ち上げています。中が丸見えで思わず立ち止まって見てしまいます。何をしているのでしょうか?警備会社の福利厚生か何かでしょうか?

    なっちゃんさん さん

    2016.05.24 AM8:05


  • 24

    タロー先生 さん

    新しくなった山下公園のローズガーデンがとても素晴らしいです。よく手入れされた色とりどりの、様々な種類の花々が見事な調和で素敵です。この花壇の再整備を設計された方はどんな方でしょうか?山下公園全体の花々がとても良くなり、さぞ技術とセンスのある方が担当されたのではないかと思います。設計のポリシーとか、お聞きしたいです。

    タロー先生 さん

    2016.05.24 AM4:43


  • 最初へ

    前へ

    457

    458

    459

    460

    461

    462

    463

    次へ

    最後へ