横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
24
相鉄が誇るゆるキャラ、そうにゃん。最近実物を見かけません。どこへ行けば会えますか? 調べて下さい! 以前通勤中に横浜駅で会った時はテンション上がりましたー! よろしくお願いします(^_−)−☆
こたろじ さん
2016.05.25 PM7:00
32
横浜市の市長公舎が1700万円かけてリフォームされたそうですね。中が見たいので、はまれぽ的視点で取材してきて下さい! 楽しみにしてます!(^_−)−☆
2016.05.25 PM6:57
16
海の公園の隣にある金沢漁港で、毎年9月1日に汐祭が行われます。明治から行われている伝統ある祭だそう。
八景のカズ さん
2016.05.25 PM6:49
14
林文子市長のヘアメイク代が公費から支出、その詳細は?
林横浜市長が税金を自らのヘアメイク代に使ってたとYahoo!ニュースに出ていましたが・・・
ポスポス さん
2016.05.25 PM4:36
90
昨年だったか伊勢佐木町の貴金属店にトラックが突っ込んだ事件や,先日の石川町の宝石店強盗事件など,物騒なニュースを目にしますが,犯人逮捕のニュースは特に聞こえてきません(知らないだけかもしれません).横浜中心部(中区,西区など)の治安状況の変化,例えば,未解決事件の数や犯罪の種類がどう変化しているか,その理由など,市民の目線で調べてほしいです.
ossangenerate さん
2016.05.25 PM4:23
22
かつての映画館、横浜ピカデリー。よく観に行ったものです。映画のエンディングでは観客は誰もが拍手をしたものでしたね。いまはこんな光景は見ません。いい時代でした。映画館のアレコレを記事にしてください。
マッサン さん
2016.05.25 PM1:51
59
ヨコハマネイビーブルーで話題の相鉄線。電気を取り入れるパンタグラフの形が、1つの電車でもひし形の車両とくの字型の車両が混在していることがあるのはのはどうして?
そうてつボーイ さん
2016.05.25 PM12:55
海保の海底調査により南海トラフ大地震がより現実味を帯びてきました。湘南、横浜、三浦半島の各自治体の対策はどのようになっているのでしょうか?
山下公園のカモメ さん
2016.05.24 PM10:20
54
ターミナル駅ではない港南台に髙島屋がある理由って?
横浜高島屋は全国の高島屋の中でナンバー1の売り上げを誇るそうですが、なぜナンバー1なのでしょうか?他店と比べ横浜店の凄いところ、これだからナンバー1というところを調べてください。店長さんと売り場の販売員さん、お客さんにそれぞれインタビューして見ていただけたりしたらよりいいかな。
KZ さん
2016.05.24 PM10:05
陸の孤島の名店? 磯子区岡村で食いだおれ!
磯子区岡村に住んでる地元の人に聴いても「どんなお店なのか分からない」「気さくに入れる雰囲気がない」との事でしたので、はまれぽさんに投稿させていただきます。岡村天神鳥居脇にあるイタリアンのお店?のアマルフィーさんと、その並びにあるラーメン屋?の肥後もっこすさんの2店舗がとっても気になるのですがネットで調べてもどんなお店なのか全く記載が無い為はまれぽさんで調査してください!
t_moe さん
2016.05.24 PM5:24
21
江の島で「2度目」のオリンピック開催まで、残り2年半。島への影響は?
東京五輪における江ノ島周辺の問題はどうなったのですか?夏のシーズン中にも係わらず周辺駐車場は関係者しか停められないとかセーリングのコースによる漁業関係の問題とか沢山ありましたよね?プレ大会も開催されるでしょうから五輪前年も同じ問題がありますよね。
2016.05.24 PM3:57
「民泊」の規制緩和をめぐり厚生労働省と観光庁の有識者会議は市町村条例などで民泊営業を禁止できることを6月中にまとめる報告書に明記する方向で一致との報道があります。早速、地元横浜市や神奈川県での方針を調査願いたい。民泊で儲けようと企んでいる事業者側は地域の風紀など関係ないのだろうし、自民党も経済活性化すれば何でもお構いなしのような姿勢にしか見えないが・・・。横浜・神奈川では条例で禁止にして欲しい。
よこはまいちばん さん
2016.05.24 PM1:52
105
横浜中央病院が,本牧へ移転するとの噂を聞きました。古いし,狭いので,移転が本当なら嬉しいですが、確認をお願いします
agosto さん
2016.05.24 PM1:50
39
「ユニー・ファミリーマートホールディングス」が、東海地区以外の店舗を閉鎖対象として愛知県での地元密着の店づくりで再建を目指すと発表されています。確かにユニーは日本全国的な大規模店舗網ではなかったものの横浜市内では比較的多くの複数店舗がありましたが、同時に最近では複数の閉鎖もあり、現在予定されている金沢文庫や綱島での新築オープン予定も大変キニナル。老朽化店舗ダケの閉鎖可能性で留まりませんよね?
2016.05.24 AM11:52
52
今週の日経BPで慶應の三田会が特集されており、その中で「いずみ野線の倉見への延伸が、慶應の悲願だ。」と謳われておりました。県知事の黒沢氏もインタビューに登場しており、国土交通省の年度答申(十数年に一度しか更新されない)にも、正式な登録が完了したようです。ぐぐーっと実現が近づいてきた慶應湘南SFC駅と倉見新駅(東海道新幹線乗り入れ)・・非常に気になります。周辺がどのように化けるのか、取材お願いします
takechan さん
2016.05.24 AM11:13
最初へ
前へ
457
458
459
460
461
462
463
次へ
最後へ