横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
13
今鴨居駅、ららぽーと、陸運局周辺、港北インターとラーメン屋だらけです。各店舗どの様な考えで出したのか気になります。
fire_ji さん
2016.05.26 AM11:42
31
本牧市民公園に保存されている蒸気機関車、D51 516の脇に保存されている、秤のような機械。何の説明もないのですが、何に使われていたものなのでしょうか。見た感じ、港湾設備のようですが。
とつかげんじん さん
2016.05.26 AM11:21
29
横浜市長「林文子」氏と横浜市議会議長のバトルが近々「市民オンブズマン」を巻き込んだ法廷闘争になるとの話を伺いました。原因は市庁舎の強行移転と、それに伴う「遺跡発掘」を無かったことにして2020年完成を強行しようとしている「都市整備局」の行動、そして地元建設会社をオミットしてまで急がせることへの地元財界からの不満があるようです。
みなと広告 さん
2016.05.26 AM9:28
32
いつ頃まであったかは記憶が曖昧なのですが、確か1980年代にあった元町の舶来屋というサンドイッチやサラダの店がありました。霧笛楼の隣あり、大好きな店だったのに無くなってしまった時はショックで未だに忘れられません。当時の頃の話や他に移動した等の逸話が聞ければ嬉しいです。
慶cat9 さん
2016.05.25 PM11:30
28
今年も蛍の季節がやってきました。横浜市内蛍観察出来るところは多々あると思いますがあちこち宅地開発が進んでいて去年観られた所ではもう観られないなんて事も。オススメスポットやこんな所でも!なはまれぽ情報お願いします!
ちゃたろう さん
2016.05.25 PM9:14
20
林文子市長のヘアメイク代が公費から支出、その詳細は?
5月21日に都知事問題の件で神奈川県知事、横浜市長は大丈夫?と投稿しましたが案の定横浜市長がヘアメイク代を税金で…のニュース。ありがとう文春ならぬありがとうはまれぽ!目指して不正を掘り下げてください!
2016.05.25 PM8:55
9
ベイスターズ初代4番ブラックス選手が来月ゲストで来るらしいのですが今何をしているのか調査お願い致します。
2016.05.25 PM7:50
17
ベイスターズの二軍の施設が横須賀スタジアム周辺に出来るそうですがどの様な青写真なのか気になります。横浜のお隣ですが調査お願い致します。
2016.05.25 PM7:46
14
人気急上昇のベイスターズ。しかし在京ラジオでは巨人戦いがいなかなか中継が取り上げられる機会が少ない。人気に逆行して(?)何故ラジオでベイスターズ戦主催試合中継が少ないのか、気になります。
紀洲の哲ちゃん さん
2016.05.25 PM7:08
24
相鉄が誇るゆるキャラ、そうにゃん。最近実物を見かけません。どこへ行けば会えますか? 調べて下さい! 以前通勤中に横浜駅で会った時はテンション上がりましたー! よろしくお願いします(^_−)−☆
こたろじ さん
2016.05.25 PM7:00
横浜市の市長公舎が1700万円かけてリフォームされたそうですね。中が見たいので、はまれぽ的視点で取材してきて下さい! 楽しみにしてます!(^_−)−☆
2016.05.25 PM6:57
16
海の公園の隣にある金沢漁港で、毎年9月1日に汐祭が行われます。明治から行われている伝統ある祭だそう。
八景のカズ さん
2016.05.25 PM6:49
林横浜市長が税金を自らのヘアメイク代に使ってたとYahoo!ニュースに出ていましたが・・・
ポスポス さん
2016.05.25 PM4:36
90
昨年だったか伊勢佐木町の貴金属店にトラックが突っ込んだ事件や,先日の石川町の宝石店強盗事件など,物騒なニュースを目にしますが,犯人逮捕のニュースは特に聞こえてきません(知らないだけかもしれません).横浜中心部(中区,西区など)の治安状況の変化,例えば,未解決事件の数や犯罪の種類がどう変化しているか,その理由など,市民の目線で調べてほしいです.
ossangenerate さん
2016.05.25 PM4:23
22
かつての映画館、横浜ピカデリー。よく観に行ったものです。映画のエンディングでは観客は誰もが拍手をしたものでしたね。いまはこんな光景は見ません。いい時代でした。映画館のアレコレを記事にしてください。
マッサン さん
2016.05.25 PM1:51
最初へ
前へ
456
457
458
459
460
461
462
次へ
最後へ