ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 15

    碧猫@雑種 さん

    大通公園の伊勢佐木警察署の前の区画から横浜橋の区画で、限りなくベンチといった座れる場所が無いのは何故でしょうか?以前はもう少しベンチ等が有ったと思うのですが、数年前に撤去されて現在では4人が座れる程度の2段のパイプが2箇所あるだけです。公園なのですから、もう少し座れる場所が有っても良いと思うのですが。

    碧猫@雑種 さん

    2016.07.05 PM5:28


  • 18

    アベン さん

    数年前に国旗国歌法案が成立し、その際にそういえば自分の通っていた学校は小学校から高校まで一度も国家斉唱が行われなかったな〜と思いましたが、他のエリアではかなり珍しい事のようです。一方、同年代の横浜の友人に聞くと、やはり国家斉唱が行われたいないことは、ままあったようです。横浜の学校の国家斉唱事情の今昔を調査してください。

    アベン さん

    2016.07.05 PM5:13


  • 24

    アベン さん

    中華街では蛙の唐揚げを提供する店があり、食べてみると美味しいのですが、横浜近郊で他にも変わり種の食材を扱っている飲食店はないものでしょうか?気になります。

    アベン さん

    2016.07.05 PM5:08


  • 34

    はんちゃん さん

    以前は梅雨時には庭のアジサイの葉にカタツムリがたくさんいたことを記憶しています。最近はほとんど見かけません。横浜市内の公園などで、アジサイの葉にどれくらいカタツムリが見られるのか知りたいです。

    はんちゃん さん

    2016.07.05 PM4:39


  • 33

    kodama_ko さん

    横浜に漢方薬を処方する医療機関はありますか?

    kodama_ko さん

    2016.07.05 PM3:12


  • 41

    つさなひま さん

    横浜駅近辺に立ち食い蕎麦屋が少ないのはなぜ?横浜駅の乗降客数は現在渋谷駅を抜いて新宿、池袋についで第3位ですが、その割に横浜駅近辺には立ち食い蕎麦屋が他駅と比べて極端に少ないです。JR駅構内に最近二店が開業しましたが、駅構外にあるのは相鉄口付近のたった1店とうどん屋だけです。他の駅はどこでも立ち食い蕎麦屋は多数あります。なぜ横浜駅周辺には立ち食い蕎麦屋が少ないのでしょう?

    つさなひま さん

    2016.07.05 PM3:10


  • 31

    kodama_ko さん

    4dx の映画館ってもうレポ済みでしたか?正直どうなの? って思ったので。。。。

    kodama_ko さん

    2016.07.05 PM3:08


  • 24

    kodama_ko さん

    ワールドポーターズのカートってもうレポ済みでしたか? 映画の後気になったので。https://twitter.com/fujinamiland

    kodama_ko さん

    2016.07.05 PM3:05


  • 14

    三日坊主 さん

    野毛に1年位前?にタイルを張り合わした丸い看板の「アタシメシ」と言う店が完成!!!したのかな?と思うと、工事用のゴミを入れるようなボックスや洗濯物がたまに干してあったり、とかで全然営業している気配が無かったのですが、最近になってやっと、お客さんがいるのを見かけました。気になりますが、お品書きや値段が表示されちないので行けないでいます。調査をお願いします。

    三日坊主 さん

    2016.07.05 PM2:06


  • 12

    かずひと714 さん

    YCATのそばの交差点の渋滞が激しく、困ってます。対策等は、考えているのでしょうか?

    かずひと714 さん

    2016.07.05 PM1:15


  • 14

    ポスポス さん

    緑区の三保町の「梅田」バス停前にある『日本仲人良縁会』なる看板の建物(といっても普通の民家)が気になります!!

    ポスポス さん

    2016.07.05 PM12:14


  • 9

    茱萸澤村民 さん

    湘南といえば海、海といえば湘南。そこにはさらに「南」という字も入っているわけですが、では、「湘南」を冠した最北の場所(店舗、施設等)はどこにあるのか、キニナル!

    茱萸澤村民 さん

    2016.07.05 AM11:58


  • 24

    よこはまいちばん さん

    漏水で営業が中止となった本牧市民プール、今後はどうなる?

    漏水で本牧市民プールは営業中止が決定しています。昨年に横浜市は今後のプールの運営について検討をしており、本牧市民プール・横浜プールセンター共に存続を決定したものの両施設共に老朽化が激しい為に再整備を決定しています。しかしその矢先に今回の漏水営業休止で再整備計画の手直しが必須であり両施設の平行した工事は不可能な筈。最新再整備計画の行方を調査お願いします。2~3年はプールセンターに利用者集中ですよね?

    よこはまいちばん さん

    2016.07.05 AM11:50


  • 15

    吉谷友尋 さん

    ブルーラインセンター南駅に横浜寄りから入る時、ホームの手前に線路が何本も走っている線路と同じ間隔で並んでいます。あれって何なんでしょう?何のためにあんなことを?気になります。

    吉谷友尋 さん

    2016.07.05 AM11:32


  • 32

    小鳩 さん

    2008年に横浜でオリンピックを開催を目指す横浜オリンピック構想がありましたが、今後横浜市でオリンピック開催構想はないの?

    小鳩 さん

    2016.07.05 AM10:59


  • 最初へ

    前へ

    434

    435

    436

    437

    438

    439

    440

    次へ

    最後へ