横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
15
大通公園の伊勢佐木警察署の前の区画から横浜橋の区画で、限りなくベンチといった座れる場所が無いのは何故でしょうか?以前はもう少しベンチ等が有ったと思うのですが、数年前に撤去されて現在では4人が座れる程度の2段のパイプが2箇所あるだけです。公園なのですから、もう少し座れる場所が有っても良いと思うのですが。
碧猫@雑種 さん
2016.07.05 PM5:28
18
数年前に国旗国歌法案が成立し、その際にそういえば自分の通っていた学校は小学校から高校まで一度も国家斉唱が行われなかったな〜と思いましたが、他のエリアではかなり珍しい事のようです。一方、同年代の横浜の友人に聞くと、やはり国家斉唱が行われたいないことは、ままあったようです。横浜の学校の国家斉唱事情の今昔を調査してください。
アベン さん
2016.07.05 PM5:13
24
中華街では蛙の唐揚げを提供する店があり、食べてみると美味しいのですが、横浜近郊で他にも変わり種の食材を扱っている飲食店はないものでしょうか?気になります。
2016.07.05 PM5:08
34
以前は梅雨時には庭のアジサイの葉にカタツムリがたくさんいたことを記憶しています。最近はほとんど見かけません。横浜市内の公園などで、アジサイの葉にどれくらいカタツムリが見られるのか知りたいです。
はんちゃん さん
2016.07.05 PM4:39
33
横浜に漢方薬を処方する医療機関はありますか?
kodama_ko さん
2016.07.05 PM3:12
41
横浜駅近辺に立ち食い蕎麦屋が少ないのはなぜ?横浜駅の乗降客数は現在渋谷駅を抜いて新宿、池袋についで第3位ですが、その割に横浜駅近辺には立ち食い蕎麦屋が他駅と比べて極端に少ないです。JR駅構内に最近二店が開業しましたが、駅構外にあるのは相鉄口付近のたった1店とうどん屋だけです。他の駅はどこでも立ち食い蕎麦屋は多数あります。なぜ横浜駅周辺には立ち食い蕎麦屋が少ないのでしょう?
つさなひま さん
2016.07.05 PM3:10
31
4dx の映画館ってもうレポ済みでしたか?正直どうなの? って思ったので。。。。
2016.07.05 PM3:08
ワールドポーターズのカートってもうレポ済みでしたか? 映画の後気になったので。https://twitter.com/fujinamiland
2016.07.05 PM3:05
14
野毛に1年位前?にタイルを張り合わした丸い看板の「アタシメシ」と言う店が完成!!!したのかな?と思うと、工事用のゴミを入れるようなボックスや洗濯物がたまに干してあったり、とかで全然営業している気配が無かったのですが、最近になってやっと、お客さんがいるのを見かけました。気になりますが、お品書きや値段が表示されちないので行けないでいます。調査をお願いします。
三日坊主 さん
2016.07.05 PM2:06
12
YCATのそばの交差点の渋滞が激しく、困ってます。対策等は、考えているのでしょうか?
かずひと714 さん
2016.07.05 PM1:15
緑区の三保町の「梅田」バス停前にある『日本仲人良縁会』なる看板の建物(といっても普通の民家)が気になります!!
ポスポス さん
2016.07.05 PM12:14
9
湘南といえば海、海といえば湘南。そこにはさらに「南」という字も入っているわけですが、では、「湘南」を冠した最北の場所(店舗、施設等)はどこにあるのか、キニナル!
茱萸澤村民 さん
2016.07.05 AM11:58
漏水で営業が中止となった本牧市民プール、今後はどうなる?
漏水で本牧市民プールは営業中止が決定しています。昨年に横浜市は今後のプールの運営について検討をしており、本牧市民プール・横浜プールセンター共に存続を決定したものの両施設共に老朽化が激しい為に再整備を決定しています。しかしその矢先に今回の漏水営業休止で再整備計画の手直しが必須であり両施設の平行した工事は不可能な筈。最新再整備計画の行方を調査お願いします。2~3年はプールセンターに利用者集中ですよね?
よこはまいちばん さん
2016.07.05 AM11:50
ブルーラインセンター南駅に横浜寄りから入る時、ホームの手前に線路が何本も走っている線路と同じ間隔で並んでいます。あれって何なんでしょう?何のためにあんなことを?気になります。
吉谷友尋 さん
2016.07.05 AM11:32
32
2008年に横浜でオリンピックを開催を目指す横浜オリンピック構想がありましたが、今後横浜市でオリンピック開催構想はないの?
小鳩 さん
2016.07.05 AM10:59
最初へ
前へ
434
435
436
437
438
439
440
次へ
最後へ