横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
34
「横浜のいつもの場所で、またホームレスの方が増えている。」という噂がありますが、本当でしょうが?
kodama_ko さん
2016.07.08 PM7:17
46
豪華客船で大桟橋につけたとして、一泊あたりの港湾施設の使用料(陸地の必要な諸施設も含む)はどれくらいになるのでしょう?大桟橋のHPを見てみましたが残念ながら船に関する料金表はありませんでした。船のサイズや状況によって一概に決められないなどのふ抜けた回答は不要です。具体的にどの船がどういう時期に停泊した場合、のような設定でお願いします。国内や諸外国のよその港との比較(公営だから安い?)みたいなのも。
うにゅー さん
2016.07.08 PM12:36
15
例えば会社の上司が「いまの若い者は…」などと言うが、人間は早く生まれたか遅く生まれたかの差である。ではあるが、はまれぽ投稿者の年齢層、年齢構成比がキニナリます。
マッサン さん
31
みなとみらい地区にある高層マンションに住まわれている方たちはどのような方が住んでいるのか?
shotrock さん
2016.07.08 AM11:44
35
「続」市営地下鉄の始発?終点?なぜ湘南台になったのでしょう?このキニナル!に関係していることです。「最初は、市営地下鉄の始発?終点?は下飯田だったという話を聞いたことがあります。神奈川県と藤沢市が、建設費の半額を負担して下飯田から湘南台までの延伸が決まったそうです。
さとしん さん
2016.07.08 AM10:50
63
かつて川崎駅前で営業していた、さいか屋の跡地の再開発は いつ行われるのか気になります
ゆりかもめ さん
2016.07.08 AM3:36
19
もうすぐ横浜家系ラーメン祭が開催されますが、ステージに出るアイドルが気になります。全く家系ラーメンに関係ない気がします。横浜には家系ラーメンをこよなく愛するバンドがいっぱいいると思うのですが、何故そういった人達を呼ばなかったのでしょうか?
あっきー さん
2016.07.08 AM2:47
23
幸区の古市場にある、卍型の交差点が気になります。位置が全部ズレてる4つの道を無理やり繋げた感じの交差点なんですが、見通しを良くするためか、広場っぽくなっていて不思議な雰囲気です。そもそもこの一帯は区画整理して作った場所っぽいのですが、なんで道の位置を合わせなかったのかも気になります。走ってると直進しても曲がったような気になり、迷ってしまうんです。
タロー先生 さん
2016.07.08 AM1:31
21
国道1号線沿いの横浜国道事務所・神奈川出張所に建ってる高い塔が何なのか気になります。長い直線の坂道のランドマーク的存在なんですが、アンテナは付いてないし、人が登れる構造でもなさそうだし。そもそも、この事務所の位置を大きな看板で示しているんですが、そんなに重要施設なんでしょうか?
2016.07.08 AM1:16
36
休日の朝10:00頃上大岡のホワイトプラザで行列を見かけました。その行列は子供から大人まで年齢層が広くて…一体何の行列なのでしょうか?
なっちゃんさん さん
2016.07.07 PM11:34
22
宇宙に飛び立った大西さんは横浜出身だとか。無事帰ってきたらインタビューお願いします。
山下公園のカモメ さん
2016.07.07 PM11:18
48
閉店する「相鉄ローゼン大口店」は昔映画館だった! 大口にあった3つの劇場って?
昔は大口商店街には映画館が2つもあったと聞きました。戦後には昭和天皇もきたと習いました。地元である大口商店街の歴史を知りたいです!
はるひこさん さん
2016.07.07 PM9:50
7月14日、戸塚区「八坂神社」の例大祭当日の様子は?
昨年、露店の出店が中止となった7月14日の戸塚八坂神社例大祭。昨年取材をして頂きましたが、今年は露店が復活するそうです。色々と気になるので、是非取材をお願い致します。
みゆみゆ さん
2016.07.07 PM9:37
20
マンホールカードってご存知ですか?今年の4/1から実施自治体の庁舎内にある水道課等で配布されているものです。神奈川県内では相模原市と横須賀市しか配布されておらず横浜市は実施されておりません。マリノスマークのマンホールなんかカッコいいと思うのですが!何故横浜市では実施されないのか、予定はあるのか、調査お願いします!http://www.gk-p.jp/mhcard.html
アソビン さん
2016.07.07 PM3:57
14
山下公園のカモメさんが大黒のnismoについて投稿されていたので合わせまして。トレッサ横浜の裏手にはnismo同様に日本のモータースポーツを牽引するトヨタのTRD(トヨタレーシングデベロップメント)があります。TRDの本社は東京ですが、横浜では本社機能の一部の他にモータースポーツ活動の拠点があり、競技車両の工場もあるとか!気になりすぎます!nismo共々TRDも是非調査して下さい!!
2016.07.07 PM3:46
最初へ
前へ
432
433
434
435
436
437
438
次へ
最後へ