ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 16

    マッサン さん

    はまびとインタビューに物知りで美術評論家でタレントでコラム二ストの山田五郎さんを迎えてください。横浜のことは驚くほどにご存知です。よろしくお願いします。

    マッサン さん

    2016.07.13 AM2:14


  • 24

    マッサン さん

    JR相模線の場合、茅ヶ崎駅方面を「上り」、橋本駅、八王子方面を「下り」と駅ホームでアナウンスされます。違和感を感じます。キニナリます。

    マッサン さん

    2016.07.13 AM2:08


  • 22

    きたでまん さん

    保土ヶ谷バイパスの方向がなぜ上り下りと呼ばれているのですか?国道16号は環状道路なのだから外回り内回りと呼べばいいのに上り下りは納得できません!あとは横浜線も上り下りと呼んでいますが、何かの基準があるのだろうか?

    きたでまん さん

    2016.07.13 AM12:22


  • 25

    トモヒロ さん

    桜木町駅前に夜になると東南アジアの方が声をかけてきてメモを見せようとするのですが、一体なにをしているのでしょうか?募金とか署名でしょうか?立ち止まって聞く勇気がありません。調査していただけますか?

    トモヒロ さん

    2016.07.12 PM9:39


  • 83

    まさぼー さん

    【まとめて報告vol.48】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    【女躰神社調査依頼】川崎駅西口ラゾーナ駐車場入り口に「女躰神社」という神社を発見しびっくり。歴史ある由緒正しい神社の様です。でもぜったい気になる。理由は聞くまでもありません。是非調べてください。

    まさぼー さん

    2016.07.12 PM9:36


  • 15

    ro-me-3 さん

    中山さんが投稿した『野毛のタイレストラン ピー』は閉店して、今はよこはま橋商店街のわき道でお店をやっています。

    ro-me-3 さん

    2016.07.12 PM9:09


  • 11

    TKS さん

    コウだよさんに関連して、数年まえに日経で人口減少社会といった特集を組んでました。首都圏で減少しない方のベスト10に残ったのは都筑区のみでした。これから超高齢化社会を迎えるにあたり、横浜市はどの様なビジョンを持っているか調べてください。この横浜に住まうみんなの問題だと思います。

    TKS さん

    2016.07.12 PM8:21


  • 10

    LA-CL3 さん

    川崎駅のミューザ前や銀座街では、毎週末に音楽ライブをやっていますが、これは無許可などではなく、きちんと許可をとってやっているようです。どのような団体が、なぜこのようなライブをやっているのか、また出演者はどのようにして決めているのか、などを取材お願いします。

    LA-CL3 さん

    2016.07.12 PM8:17


  • 28

    kodama_ko さん

    現職の議員が選挙に落ちたらハロワークに行くのか? 結局政党支部にすぐ再就職するのか?

    kodama_ko さん

    2016.07.12 PM6:27


  • 41

    bubuka さん

    戸塚区平戸5丁目界隈は高齢者だらけで電電商店街(電電公社の分譲地だったのでこんな名前)はゴーストタウンと化し昼間は高齢者しか歩いていません。以前、神奈中バスが町内を走る予定だったが一部の住民の反対で頓挫。以降不便なまま今に至ります。高齢社会なのでこのような不便な横浜市内のエリアを調査しまとめて行政にもぶつけて欲しいです。町会というシステムも崩壊した今、今後の横浜市はどうなるのかと少々不安です。

    bubuka さん

    2016.07.12 PM4:04


  • 30

    kodama_ko さん

    随時更新! 「横浜家系ラーメン祭2016」を徹底レポート!

    気になったので上げ。「航空自衛隊のブルーインパルスが、横浜のパシフィコ横浜上空(臨海パーク周辺)を飛行するそうですよ。日時は7月16日、時間は11時45分~12:05分となっています。」http://e-camper.jp/10137

    kodama_ko さん

    2016.07.12 PM4:00


  • 42

    bubuka さん

    大船に昔あって突然無くなった松竹の映画関連の遊園地?行こうと思ってたら無くなってしまったので幻です。ぜひ当時の写真や働いていた方へのインタビューなど興味あります。調査お願いいたします。

    bubuka さん

    2016.07.12 PM3:55


  • 19

    takechan さん

    全世界で大ヒット。アメリカの人々のライフスタイルまで変えてしまった「ポケモンGO」。スマホゲームに及び腰だった任天堂が、とうとうやってくれました。という事で、レアなモンスターが取れる場所を、横浜市内(はまれぽ圏内)で教えてください。行きます。笑

    takechan さん

    2016.07.12 AM11:58


  • 39

    あずくん さん

    港北区新羽周辺では秋頃になると、玄関辺りに「わらで作った蛇」を飾っている家を見かけます。この「わらの蛇」は何のために飾るのか?どんな歴史があるのか?是非、調査お願いします。

    あずくん さん

    2016.07.12 AM10:08


  • 18

    tenru さん

    前回の衆議院選では不在者投票含む投票用紙が投票日の二日前着で、今回の参議院選では選挙公報が投票を済ませてしまった後の当日の11時以降に家に届いた。横浜市の選挙管理委員会はどうなっているんだろう?

    tenru さん

    2016.07.12 AM9:39


  • 最初へ

    前へ

    429

    430

    431

    432

    433

    434

    435

    次へ

    最後へ