ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
2位
東日本大震災から9年。当時の横浜の状況を伝える記事をまとめました【編集部厳選】
3位
横浜の港北ニュータウンに残る里山、都筑区「茅ヶ崎公園自然生態園」とは?
4位
神奈川大学の絶景学食やカフェは一般利用可能でコスパ高すぎ!
5位
東京都と比べてなぜこんなにも差があるの!? 横浜市の小児医療費助成の詳細に迫る!
6位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!  ~学生生活とカリキュラム編~
7位
戦後70年。戦争の悲惨さを振り返る。元特攻隊員、手塚久四さんが語る特攻隊の真実とは?
8位
国立なのに「横浜」!? 横浜国立大学の名前の由来に迫る!
9位
横浜市の公立中学は、なぜ給食がないの!?
10位
防災頭巾があるのは常識じゃないの!?その歴史と性能は?
11位
使い勝手が悪いと言われた海老名市中央図書館の実体は?
12位
事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?
13位
焼夷弾は「地獄の音」 横浜大空襲体験者が語る戦争の悲惨さとは
14位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材! ~訓練とクラブ活動編~
15位
謎に包まれた学校? 防衛大学校を徹底取材!~学校の歴史と防大ツアー編~
16位
わずか23年で廃校になった栄区の「県立豊田高校」。その理由は?
17位
横浜のマークにはどんな意味や由来があるの?
18位
2022年、関内駅近くに関東学院大学が新キャンパスを開校。その詳細は?
19位
365日24時間勉強している人がいる!? 横浜市内の「24時間自習室」事情を徹底調査!
20位
9年間の義務教育を行う「小中一貫校」、そのメリットやデメリットとは?
21位
神奈川県立高校が一気に統廃合されるって本当?
22位
子どもがのびのび遊べる! キッズスペースがあるレストランを徹底調査!
23位
横浜市立の幼稚園がない理由は?
24位
横浜市内で一番敷地面積が広い学校ってどこ?
25位
中華学校に日本人児童が増えてるって本当?
26位
思い出の学校給食の味といえば!?
27位
神奈川大学はなぜ六角橋にある? 学校と学食の誕生秘話が知りたい!
28位
新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?
29位
神奈川県内唯一の「義務教育学校」、緑区の霧が丘学園はどう違う?
30位
横浜市の中学生が戦争語り部に「死に損ない」の暴言。その真相は?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 83

    本郷三丁目 さん

    「絶対反対」の看板がある西区戸部本町のホテル建設予定地とは?

    西区戸部本町62番中国人旅行者向けのホテル(地下にバーとディスコ)が建設されるようです。場所は住宅地のど真ん中で、住民から反対運動も起こっています。そもそもこの場所に建設することは可能なんでしょうか?是非調査お願いします。

    本郷三丁目 さん

    2016.07.18 PM10:46


  • 34

    うにゅー さん

    神奈川と東京の境界である多摩川は、治水による現在の直線的な流路になったことにより旧来の境界が変更され、結果丸子や等々力などのような地名が両岸、両都県に分割して残されることになりました。「旧海岸線」をたどる良質な記事がありましたが、ここはひとつ、調査対象エリア的には川崎市側だけで良いので、旧多摩川流路をたどる旅の企画をお願いできますか?

    うにゅー さん

    2016.07.18 PM10:06


  • 20

    seva さん

    横浜スパークリングトワイライト2016にて気になってしまい、花火どころではなくなってしまいました。よそでもみたことないので、正体を教えて下さい。なぜ虎?

    seva さん

    2016.07.18 PM8:11


  • 17

    じんパパ さん

    横浜美術館とマークイズの間のグランモール公園。リニューアル後はどうなる?

    横浜美術館とマークイズの間の広場がリニューアルされ、遊びやすい噴水エリアには子供達が集まっていてとても素敵な光景だったのですが、この夏真っ盛りの7月に故障してしまっているようです。いつ復旧するのでしょうか?

    じんパパ さん

    2016.07.18 PM7:04


  • 15

    タッカー さん

    大幅リニューアルした横浜アリーナの様子は?

    新装なった横浜アリーナの様子をレポートにお願いします

    タッカー さん

    2016.07.18 PM6:26


  • 25

    おとべえ さん

    下水処理場に関しての調査をお願いします。我々は自分が口にする物には敏感ですが、出て行く物に関しては良く解っていない事が多く無関心な人も多いのではないでしょうか?例えば横浜市では処理の段階で出たメタンガスを使って発電していたり、焼却した余熱を温水プールに使っていたり、焼却して出た灰でレンガを作っていたり(もう作ってないみたいですが)、硫黄を処理したり。そういう事を知らない人も多いと思いますので。

    おとべえ さん

    2016.07.18 PM3:56


  • 44

    ゴーヤ さん

    相鉄線の車内には、鏡がついています。あまり他の電車には見られません。あと、押したいけど押せないボタンもあります。扇風機だか窓だかのボタンです。車両は多分今後新しくなっていくと思うので、このプチ面白いポイントもなくなってしまうのかなと思っています。なくなってしまう前にどうしてついているのか調べてほしいです。

    ゴーヤ さん

    2016.07.18 PM2:06


  • 31

    なっちゃんさん さん

    横浜橋商店街、どう見てもお店の店員とすれ違う客を足しても外国人の方が多いと思います。 日本人と外国人の割合を調べてください!

    なっちゃんさん さん

    2016.07.18 PM12:21


  • 58

    たらこスパ さん

    街頭インタビューで「ダイナミック」と尋ねて、「ダイクマ」と答える人数はどれくらいでしょうか。

    たらこスパ さん

    2016.07.18 AM10:44


  • 37

    空ちん さん

    綱島東の旧松下の跡地(アピタ建設予定地)脇の歩道に、木の切り株みたいなコンクリート製の柱?のようなものがありますが、何なのでしょうか?松下電器の時代からあったような気がします。

    空ちん さん

    2016.07.18 AM9:56


  • 28

    ハムエッグ さん

    8月から始まる横浜の水陸両用バスの詳細は?

    水陸両用バスの桟橋がみなとみらいにできたようです。7/27から運行されるようですが、どんなルートなのか気になります。

    ハムエッグ さん

    2016.07.18 AM8:16


  • 52

    昭和の80系 さん

    磯子区の団地の近くにかつて「底なし沼」があったって本当?

    磯子区の浜中の裏にあった坪呑という子供は危ないから近づいてはいけないという底なし沼について是非レポートお願いします。ちなみに今は団地ができて跡形もなくなっています。

    昭和の80系 さん

    2016.07.18 AM12:29


  • 20

  • 47

    bubuka さん

    検死専門医の検死施設が大通り公園と八景島の方にあると業界の方から聞きました。取材してみてください。これから高齢社会で親が独り暮らしで亡くなった場合こちらに回されると思うので予備知識として知っておきたいです。

    bubuka さん

    2016.07.17 PM11:08


  • 48

    bubuka さん

    石川町駅近くの西の橋に違法停泊している白い犬のいる政治結社ハシケが沈没しそうに傾いています。地震による津波などで流されたり川を塞いだりすると付近に大きな被害が発生する可能性もあるでしょう。この件に対して及腰な横浜市にぜひ追求調査をお願いします。

    bubuka さん

    2016.07.17 PM10:58


  • 最初へ

    前へ

    425

    426

    427

    428

    429

    430

    431

    次へ

    最後へ