横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
51
環状二号線沿い、例の「渡れない上永谷人道橋」付近にある駄菓子屋「おちあい」。やっている時間が平日の夕方位まで?という小学生時間なので訪れることができません。取材をお願いします。
YAM-3 さん
2016.07.19 PM5:08
10
「横浜西口元気プロジェクト」を取材してください。レポートしていただいて、もし面白そうだったら、行きます。よろしくお願いします。
takechan さん
2016.07.19 PM3:13
21
保土ヶ谷駅ビルにあるケンタッキーフライドチキンの手描きポップ看板の絵が上手すぎてキニナル!お店の方が描かれているのか、誰かプロに頼んでいるのかまるで黒板アートのようです。
たけし♪ さん
2016.07.19 PM12:54
66
ダムマニアが決めた「人気ナンバーワンダム」、宮ヶ瀬ダムの歴史とは?
ダムの人気ランキングで宮ヶ瀬湖があの黒部ダムを抜いて1位になったそうです。宮ヶ瀬湖の魅力を紹介してください。
山下公園のカモメ さん
2016.07.19 AM7:49
32
多摩川を跨いでいた200メートルぐらいの送電線が撤去されているのが気になります!上河原堰のすぐ近くで、送電線の鉄塔?が解体中です。多摩川の両岸に掛かっていた長い送電線は既に無くなっているのですが、どうやって工事したのか、なんで要らなくなったのか、知りたいです!
タロー先生 さん
2016.07.19 AM1:26
40
先週大雨の後、大岡川が青くなる現象が・・・今はどうなっているのでしょうか?
福三 さん
2016.07.19 AM12:16
83
「絶対反対」の看板がある西区戸部本町のホテル建設予定地とは?
西区戸部本町62番中国人旅行者向けのホテル(地下にバーとディスコ)が建設されるようです。場所は住宅地のど真ん中で、住民から反対運動も起こっています。そもそもこの場所に建設することは可能なんでしょうか?是非調査お願いします。
本郷三丁目 さん
2016.07.18 PM10:46
34
神奈川と東京の境界である多摩川は、治水による現在の直線的な流路になったことにより旧来の境界が変更され、結果丸子や等々力などのような地名が両岸、両都県に分割して残されることになりました。「旧海岸線」をたどる良質な記事がありましたが、ここはひとつ、調査対象エリア的には川崎市側だけで良いので、旧多摩川流路をたどる旅の企画をお願いできますか?
うにゅー さん
2016.07.18 PM10:06
20
横浜スパークリングトワイライト2016にて気になってしまい、花火どころではなくなってしまいました。よそでもみたことないので、正体を教えて下さい。なぜ虎?
seva さん
2016.07.18 PM8:11
17
横浜美術館とマークイズの間のグランモール公園。リニューアル後はどうなる?
横浜美術館とマークイズの間の広場がリニューアルされ、遊びやすい噴水エリアには子供達が集まっていてとても素敵な光景だったのですが、この夏真っ盛りの7月に故障してしまっているようです。いつ復旧するのでしょうか?
じんパパ さん
2016.07.18 PM7:04
15
大幅リニューアルした横浜アリーナの様子は?
新装なった横浜アリーナの様子をレポートにお願いします
タッカー さん
2016.07.18 PM6:26
25
下水処理場に関しての調査をお願いします。我々は自分が口にする物には敏感ですが、出て行く物に関しては良く解っていない事が多く無関心な人も多いのではないでしょうか?例えば横浜市では処理の段階で出たメタンガスを使って発電していたり、焼却した余熱を温水プールに使っていたり、焼却して出た灰でレンガを作っていたり(もう作ってないみたいですが)、硫黄を処理したり。そういう事を知らない人も多いと思いますので。
おとべえ さん
2016.07.18 PM3:56
44
相鉄線の車内には、鏡がついています。あまり他の電車には見られません。あと、押したいけど押せないボタンもあります。扇風機だか窓だかのボタンです。車両は多分今後新しくなっていくと思うので、このプチ面白いポイントもなくなってしまうのかなと思っています。なくなってしまう前にどうしてついているのか調べてほしいです。
ゴーヤ さん
2016.07.18 PM2:06
31
横浜橋商店街、どう見てもお店の店員とすれ違う客を足しても外国人の方が多いと思います。 日本人と外国人の割合を調べてください!
なっちゃんさん さん
2016.07.18 PM12:21
58
街頭インタビューで「ダイナミック」と尋ねて、「ダイクマ」と答える人数はどれくらいでしょうか。
たらこスパ さん
2016.07.18 AM10:44
最初へ
前へ
425
426
427
428
429
430
431
次へ
最後へ