横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
35
よくテレビなどに出る柴漁港のパン屋さん。テレビの時には愛想がいいのですが、普段は無愛想で店員さんも冷たいと聞きました。実態は!?
寝台内では禁煙 さん
2016.07.20 PM3:17
21
京急杉田駅前を走る293系統と10系統のバス。ちょっと前には車掌が乗っていましたが、バスが小さくなり車掌が乗らなくなりました。どんな関係があるのでしょうか?
2016.07.20 PM3:15
58
『コンビニ人間』で第155回芥川賞を受賞した作家の村田沙耶香さんが文学を学んでいた「横浜文学学校」ってどんな事をしているの?
やまやまやま さん
2016.07.20 PM1:03
8月6・7日の元町巌島神社のお祭りを知りたいです。
こうめ さん
2016.07.20 PM1:01
20
最近、吉呑みを皮切り外食チェーン店舗での、ちょい呑みが盛んです。横浜市内で営業されている、こういつた形態の店舗の取材をお願いします。また、いちばんお得に安く呑めるところ、はどこかも。
wakira さん
2016.07.20 AM8:43
19
臨港バスは、銀バスから現在のカラーに移行する時期に、新塗装案の比較のためか、バスにさまざまな模様を施していました。当時川崎に住んでおり3種類は見た記憶がありますが、他にも種類があったのかキニナル!
R.H さん
2016.07.19 PM11:59
15
茅ヶ崎の『河童徳利伝説』が、とてもキニナル…。その他にも変わった伝説はあるのでしょうか!?ぜひ、調査をお願い致します。
みゆみゆ さん
2016.07.19 PM11:16
27
根岸に出来たコッペパン専門店のオヤジの取材をお願いします。巷ではコッペパンブームだそうでたまに特集で見かけたりしてましたがとうとう横浜にも上陸??美味しいのか?種類は?大きさは?よろしくお願いします!
ちゃたろう さん
2016.07.19 PM8:45
16
チェーン店ですが、港南区丸山台に突然飛び出てくるインパクトの強いハンバーグ/ステーキ店、カウボーイ家族についてレポート願います!特に最初はサラダバーが全商品についているスタイルだったのを一旦別メニューして、また戻した経緯など、ちょっと気になります。
Shokai さん
2016.07.19 PM6:39
51
環状二号線沿い、例の「渡れない上永谷人道橋」付近にある駄菓子屋「おちあい」。やっている時間が平日の夕方位まで?という小学生時間なので訪れることができません。取材をお願いします。
YAM-3 さん
2016.07.19 PM5:08
10
「横浜西口元気プロジェクト」を取材してください。レポートしていただいて、もし面白そうだったら、行きます。よろしくお願いします。
takechan さん
2016.07.19 PM3:13
保土ヶ谷駅ビルにあるケンタッキーフライドチキンの手描きポップ看板の絵が上手すぎてキニナル!お店の方が描かれているのか、誰かプロに頼んでいるのかまるで黒板アートのようです。
たけし♪ さん
2016.07.19 PM12:54
66
ダムマニアが決めた「人気ナンバーワンダム」、宮ヶ瀬ダムの歴史とは?
ダムの人気ランキングで宮ヶ瀬湖があの黒部ダムを抜いて1位になったそうです。宮ヶ瀬湖の魅力を紹介してください。
山下公園のカモメ さん
2016.07.19 AM7:49
32
多摩川を跨いでいた200メートルぐらいの送電線が撤去されているのが気になります!上河原堰のすぐ近くで、送電線の鉄塔?が解体中です。多摩川の両岸に掛かっていた長い送電線は既に無くなっているのですが、どうやって工事したのか、なんで要らなくなったのか、知りたいです!
タロー先生 さん
2016.07.19 AM1:26
40
先週大雨の後、大岡川が青くなる現象が・・・今はどうなっているのでしょうか?
福三 さん
2016.07.19 AM12:16
最初へ
前へ
424
425
426
427
428
429
430
次へ
最後へ